fc2ブログ
ただいま アクセス

※リンクフリー。無関係なトラックバック、コメントは即削除します。
このブログの閲覧はInternet Explorerを推奨します。

--/--/--(--) スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2011/06/26(日) ちょこっと改造。

00:30

更新が久々すぎて、文章が上手く書けません!(挨拶)

ブログのテンプレをちょこっといじってみました。具体的にはサイドバー。
もっぱらTwitterばっかりやってるので、記事リンクのツイートをブログに反映させてみようかと。

この考え、Twitter始めた頃に考えつつも、結局やらないまま幾年月、、、な状態だったけど、
ふっと、「仕事でウィジェット使ってるのになんで自分のブログでやらないの俺……」と思ったので、
改造してみました。ブログ的には発展的な更新じゃないけれども、まあイイヨネ!

ふぅ。ではでは。
スポンサーサイト



2011/01/01(土) 新年のご挨拶と、コミケ79。

23:55

新年明けましておめでとうございます。
すっかりご無沙汰ですが、このブログが更新されたときには、今後も宜しくお願いいたします。


さて、何やかやで冬コミ・C79も参加は1日目と3日目に参加したので、戦果晒しをば。
今回は回せる資金がいつもより少なめだったので、1日目に企業でフリフレVFB朗読少女の公式画集を買ったのと、
3日目に以下のものを買ったくらい。

c79の戦利品。


ゆっくり会場に向かうのがすっかり板についてしまって、1日目は昼過ぎに、3日目は始発で行くつもりが、
さっくり2時間後に会場入りしましたが、目的にしてたものは概ね回収できました。
お金が無いときは欲張っちゃあいけない。うん。


さて、今年も何とかしっかり生きていけるよう、頑張ります。では。

2009/08/13(木) コミケ76 サークルチェックリスト。

08:00

最近まともな巡回してなくてネタも無いので、珍しく夏コミのチェックリスト晒しでも。
この中からどれだけ買うことができるのだろうか。ていうか優先順位をまだつけてない…。


【2日目】
東A29a  N-010 /丸戸史明
東A88a  Supplement Time /網野コハク

【3日目】
東A16a  うろぴょん☆ /うろたん
東A19a  恋愛漫画家 /鳴瀬ひろふみ
東A35a  Spread-Pink /Zinno
東A60a  有葉と愉快な仲間たち /有葉
東A65a  モノ×クロ /ここのか
東A70a  クロネコ缶 /むりりん
東A81b  densuke. /たにはらなつき
東A83a  GRAPEFRUIT /しんたろー
東A85a  無限軌道A /トモセシュンサク
東C19b  YAKIYAMA LINE /カルーア鈴木
東C23b  みるく☆てぃー /蒔田真記
東D30b  Rip@Lip /水原優
東E60b  MOD /秋芳涼太郎
東Z6b  少女月蝕 /嶋尾和
東Z7a  八王子海パン突撃騎兵隊 /巻田佳春
東イ16a  いきばた49ERS /にしき義統
東ウ53a  SECONDCRY /関谷あさみ
東エ3a  のぶ基地 /のぶき ちひろ
東オ26b  東屋 /東トナタ
東キ37a  EASYGAME /星崎ひかる
東コ45b  たまらんち /神保玉蘭
東シ10b  はぽい処 /岡崎武士
東シ60b  涼屋 /涼香
東シ61a  翡翠亭 /和泉つばす
東シ67a  じぇのばけーき /たかやKi
東シ84a  ZiP /萌木原ふみたけ
東セ22a  八葉陣 /四天
東セ22b  まからっこ /らっこ
東ツ7b  方円軒 /稲瀬信也
東ニ57b  LOOPTHELOOP! /へるるん
東ネ2b  エンドレスステージ /森崎拓也
東ネ14a  アメリカン拳法 /菊池政治
東ネ37a  G's studio /如月群馬
東マ43b  NH3 /永倉大
東マ44b  三水舎 /鳥居康博
東ミ11a  KNIGHTS /騎士二千
西あ49b  ロイヤルマウンテン /珈琲貴族
西あ51a  CUT A DASH!! /みつみ美里
西あ68a  Traumatize /籠目


サークルカットを見てピンと来たものを調べてリストアップ、というやり方をしてるので、
前回行ったサークルでも見逃してしまうことがしばしばあったり。
今回は、見直して関谷あさみが抜けてたことに気づいて「俺ダメだわ」と思いました。

それでは、頑張って行きましょうか。

2008/12/31(水) コミケ75レポ。

23:55

お久しぶりです。今年最後の更新を何とかギリギリで行えましたよ!

コミケ75に参加された方々、お疲れさまでした。
夏コミでは3日目に参加しなかったりしましたが、しっかり冬コミには3日間行けたので、戦果晒しときます。

企業ブースの戦利品3日目の戦利品(決め打ちの購入物)3日目の戦利品(余裕があったので買ったもの)

レポを書いておくと、

●1日目
俺ってばどうして毎回こうなのか分かりませんが、りんかい線始発を逃してのスタート。

初日は企業ブースに絞って行動し、まずはこぶいち&むりりん抱き枕カバー狙いでK-BOOKSへ。
しかしあと10人くらいでレジというところで完売告知が orz
今回、購入予定だった布モノがこれだけだったので、結構ショックを受けつつ、
切り替えて次にLillianブースへ行くと、待機列が長くなりすぎて、一時的に列に並べない状態になってました。

なので、ひとまずLillianは後回しにして、近い場所にあったABHARでドラマCDと共に、
予定に無かったけど腹いせとして水面タオルに手を出してしまったり。結局布モノ買ってるよ…。タオル製品には初めて手を出したけど、製品の説明書にあった”NO!-PAN2”のマークに何かワロタw
NO!-PANPAN

ABHARは、秋ドリパで販売した湖景タオルが早い段階で完売したのが印象的だったんですが、今回は初日、2日目とも、水面タオルも湖景タオルも余裕で買える状況でした(3日目はちゃんと見てない)。
むしろ合同で出してたクロシェットのグッズが完売状態で、『スズノネセブン!』の人気・期待の高さが窺えた感じ?


で、その後『殻ノ少女』ドラマCD Vol.2(『ネアニスの卵』朗読CD付き)とまきいづみCDを買い、RONDO ROBEでケメコデラックス!のCD、電撃屋でおとなの萌え王をさらっとゲット。
RONDO ROBEと電撃屋は、布モノやテレカが完売だったので、ほとんど待ちなしで買えてよかった。

次に外に向い、戯画ブースへ並ぶために外へ行ったんですが、ここが難敵だった。
すぐ隣にminoriの待機列があって、minori列と同じくらいに感じるほど列が進まない。
一時はminori列の方が先に進んだりして、やきもきしているうちに目当ての1つだった『バルドスカイ』セットが残り少ないとのアナウンスが。
「もう戯画はみなとそふとを切り離せよ。あとHOOKを一緒にすんなよ!」と思いつつ(てかTwitterでぼやきつつ)、
何とか列が進んで、ようやく会場内に進める位置に来た時、ふとminori列の動きを見たら、minori列は広場の次は会場外周のフェンスに並ぶようになってました。さすがminori、まだまだ道は遠いのね!

会場内の戯画ブースに並んだ後はすんなり進み、何とか『バルドスカイ』セットとHOOKの『みくりまくり』セットを購入。


その後、後回しにしたLillianブースに行って『クル☆くる』ミラクルセットを買って、
ブロッコリーブースで『明日君』VFBを購入し、協力者に買ってもらったI'veのCDを受け取り、
初日の買い回りは終了。

Kブのカバーが買えなかったのと水面タオルを買った以外は、予定通りの買い物ができました。



●2日目
N-010に20分弱並んで『めもらるクーク』の新刊を買って終了。
あ、戦利品の写真に入れ忘れた。


●3日目
また始発に乗れず。その結果、東の待機列がある駐車場に着く頃には、海側を向いて座っていられる列のスペースが全て埋まってしまい、
会場側の金網に沿って6時半過ぎから立って待機させられるという状態に!
これにはさすがにびっくりしました。いくら3日目とはいえ、今まで2本目のりんかい線で来て、こんな事態になったことはなかった。「参加者増えてるな・・・」と思った瞬間でした。


待機中に友人と連絡を取り合い、シャッター前のサークルの一部を頼み、自分が会場入りした後はまず東123の必須購入の島中サークルを攻略する事に。
まあいつも通りそんなに多くは無いので、割とあっさり買い終えて、11時頃には自分もシャッター前サークルの攻略に取り掛かり、これも割とすんなり回収。
友人から頼んだものを受け取り、12時前には東456へ移動し、こちらもすんなり(まあ多少並んだりしたけど)完了。

その後、13時前に西12へ行き、有葉に並ぼうかと思ったら、既に新刊が完売していたのがちょっと予想外でしたが、まあここは確実に委託あるので無問題。
いや、俺が買ってるものは委託あるとこ結構あったりするけどね・・・。


そんな感じで今回は(今回も?)目当てのものをコンプリートとは行きませんでしたが、90%以上はクリアできて良いコミケでした。





さて、今年はほとんどブログの更新ができなくなっていき、代わりにTwitterに入り浸りな状態になるというダメダメな感じでしたが、
来年からは仕事関係の環境が変わるので、少なくとも年明けからはもっとまともに更新して行きたいなー、などと思っています。

それでは、今年当ブログを見てくれた皆様、良いお年を。

2008/07/05(土) とりあえず投稿。

13:10

1か月更新しなければ、FC2が記事を作ってくれるんですね、分かります。>挨拶

本当に久々に更新。毎日一定数のアクセスがあって驚いております。ありがとうそしてごめんなさい。
とりあえず今日はFC2の宣伝記事消すために、投稿とブログの周りの整理更新だけしときます。
明日辺り、何か見れるような記事をあげる予定。では。
★ただいま応援強化中!
俺たちは待ち続ける。遠い、遠い、発売日を。
応援しているメーカー
あかべぇそふとつぅ
Inncent Grey
ういんどみる
オービット
戯画
コットンソフト
Xuse
Navel
ねこねこソフト
パープルソフトウェア
feng
ぼとむれす
ゆずソフト
ユニゾンシフト
ランプオブシュガー
カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

Lockian

ここからもコメント送れます
最近の記事
ブログ内検索
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。