fc2ブログ
ただいま アクセス

※リンクフリー。無関係なトラックバック、コメントは即削除します。
このブログの閲覧はInternet Explorerを推奨します。

--/--/--(--) スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2005/09/30(金)  待ちに待ったモノを続々と。

18:45更新
帯が無いのは開封済みだから
いつもの事だけど給料入ったのでまとめて買って来ました。
『COLLECTIVE』はガチ。特に表題曲『Collective』がかなりイイ。コレだけで買って良かったと思いました。まあ『We Survive』『eclipse』以外はFull Ver.は持ってなかったんで元々十分買いだったけど。
『We Survive』なんて『COLLECTIVE』『ゲーム付属サントラ』『戯画OPサントラVol.2』で3曲持ってますが(『Face of Fact』もだけど)、同胞はきっと大勢いることでしょう。

ADVANCED BLUE』は真理絵初のソロアルバムになるのかな?真理絵だしGWAVEシリーズだし豪華作曲陣だしってことで購入。限定生産だったかどうか自信なかったしw
『veracios ~またたく一瞬の光~』と『over and over』が気に入りました。全曲の歌詞を真理絵が担当してるのもポイント高いかも。
OHPを見たら、『GWAVEスーパーフィーチャーズ』の次回作『Ultra:U』が既に発表になってる!『ジブリール』シリーズの主題歌を歌ったUさんが担当って事は、相当電波なアルバムが・・・?楽しみだ!

『FFⅦ ACサントラ』はFFⅦ儲なので。余談だけど、Gracenoteから取得した楽曲データで、入力情報が「完璧だ!」と思ったのはこのCDが初めて。個人の好みなんだけど、ほとんどデータを手直ししなくて済みました。

そして『 ORBITAL MANEUVER phase.1 geotaxis』は非常に良かった!いやー買って良かった。コレはオススメ。個人的には『Silver Lining』がお気に入り。次以降のfeat.茶太、feat.片霧烈火も楽しみ。

写真の物の他に、雑誌やらマンガやらも買ってきました。特に『G'sマガジン』は今号からリニューアルってことで、いつもやってるゲーマーズだけでなく、アニメイトでもポスター+αプレゼントフェアをやってたのが印象的でした。
何の気なしにアニメイトで買ってきたけど、これでこれからG'sはアニメイトで買うのが俺の義務になっちゃった。ゲーマーズのメッセージカードとやらを見てから買えば良かったかなぁ?
スポンサーサイト



2005/09/29(木)  ディアノイアはガチ。

04:30更新
サーカスから、『最終試験くじら』のお返しCD、『うたう絵本8』が届きました。
とりあえず、音楽トラックの”ディアノイア~rino version~”を聴きましたが、rinoバージョンもかなりイイ。曲自体にアレンジとかがないのは良かった。ディアノイアは名曲だと改めて思いましたね。

さて、今日はコレらの発売日なワケですが、給料日と受け取り状況の都合上、ウチへの狐の嫁入りは日曜日。ああもう抱き枕なんて買うの初めてだから正直気が気じゃない。とりあえずワクテカドキドキしつつ来るのを待とう。


●ザウス『スピたん』WEBラジオの情報を公開
一般公開日は10月1日から。『スピたん』発売まで月イチで配信するそうですが、果たして何回配信されるかな?(・∀・)ニヤニヤ

●Navel『SHUFFLE!目覚ましボイスクロック』の受注生産受付を開始
俺が社会人なら絶対に全種買っていた!バイトの身で、来春からの新生活のための費用を貯めなきゃならんから買えんな・・・全種無きゃ意味ないしね(ぇー

●FLASH「アキバエロゲー殺人未遂事件」の記事の内容楽画喜堂より)
カメラマンはPCパーツ漁りですかー(そこかよ
>刺しますよ、コアなエロゲオタなら。
>今回の事件は『電車男』になれなかったオタクが起こした事件
このコメント出したエロゲー誌編集者、表へ(ry
大体『電車男』でオタクの地位が上がったなんて思えないんだけどなぁ。

●ツンデレ大全 発売「ベ、別に買ってくれたって嬉しくなんか無いんだからね!」
給料入ったら買ってきます。丸戸インタビュー読みたいから
「現代用語の基礎知識」に収録されるそうだけど、基礎と言うほど浸透してるか疑問に思うのは俺だけかなぁ?意味をより広めるために収録されるような気がしてならない・・・。

●久多良木「PS3らしいソフトを開発しろ」 ソフトメーカー「悪夢だ」かーずSPより)
71の>ハードスペックが上がっても面白いゲームがなければ糞
に同意。まあ久多良木社長もそれを分かってるからスレタイの発言をしてると思うんですけど。にしても値段が上がる一方だなぁ。ぶっちゃけもうパソコンが家庭用ゲーム機な時代になってると思うんですがどうか。家庭用ゲーム機の行き着く先は見えるようで見えない。

●DQ・FFで、冷静に考えてみると不自然な点ゴルゴ31より)
FFⅦだと、ミドガルズオルムが倒しても倒しても出てくる件
あの狭い所に一体何匹いるんだと。

2005/09/27(火)  ああもう、ああもう!

26:03最終更新。
トウマキュンは男の子じゃありません(*´Д`)ハァハァ
今週の『みなみけ』は全てトウマが持ってった。カナ恐るべし。そしてGJ!
コミックス2巻はカラーの水着絵があるとか。早く来いよ11月!!


26:03
●『I've Talk Jam』第6回配信中
ゲストは島みやえい子先生。冒頭に高瀬さんの『Collective』延期の謝罪コメントがあります。ラジオ配信を2週間延期したのは、『Collective』延期が原因かな?
えい子先生とKOTOKO、川田まみ、詩月カオリの出会いが奇跡というか、運命的というのがよく分かった。詩月ワールドがホントにスゴイこともw
先生の温泉エピソードは危ないなw でも柄杓をグッズ化・・・欲しい人いないよw
次回のゲストはSHIHO。誰が司会をやるかは秘密だとか。ぜひSHIHOさん二役で(ry
関連:RSK、”I've 『Collecitve』入荷いたしました!!”
これで今週発売は確定だイヤッホゥ!『Collecitve』のボーカルはKOTOKO。早く聴きたいけど発売日に買えるか微妙なんだよなぁ(´・ω・`)

●『ねぶら』第11回配信中
ゲストにシア役あおきさやかキタコレ!アフレコ現場ではリシアンサス=あおきの図ができてるとか。声優だけど全身で演技、素晴らしいね(本人は素でやってるそうな)。
そして後藤邑子がますますヨゴレにw リスナーの期待通り過ぎて恐ろしいよ!
今回の「何をやってるんでしょ~か?」はかなり分かりやすい・・・ミスリードかと疑ってしまう俺はひねくれてるなぁ。

●M・P・B!さんにアニメ『To Heart2』のAT-X番宣動画が。
9月27日の真ん中の画像をクリック。カワエエなあ。
このみの中の人に何か悲しいことがあったみたいですが、頑張って仕事が増えていって欲しいなあと思います。

●例のエロゲ店内での傷害事件をFLASHが「アキバ エロゲー殺人未遂事件」と取り上げてた
TVのニュースで見なかったなと思ったらこんな所に取り上げられちゃった。
ホントに凄い煽り見出しだなぁw 見てないからどんな写真が撮られて載ってるか分かりませんが、事件発生後すぐのだったら、そのカメラマンもご同類ってことに?

●南け三姉妹より四姉弟な(以下2つゴルゴ31より)
まず記事タイトルに賞賛をw まさかここで『明け瑠璃』ネタが来るとは意表を突かれた。トウマキュンはキケンです。柱の煽りには「次の登場はホントに冬かもしれません」とありますが、6回以内には再登場すると勝手に確信しております。ていうかもう南家に住んじゃえよ

●太臓もて王サーガ感想の部屋
ジョジョネタが多いマンガですが、まさか作中にジョジョ好きキャラを出すとは。今回は特にネタが詰め込まれてたような。
「ジャスト1分です」が出てきたときにはもうどうしようかとw 「眼夢」って名前も「銃夢」と係ってるのかなとかちょっと思ったり。

●死因
1回読んだだけじゃ意味が分かりませんでした・・・リズムに乗るぜ!


04:11
●クラブザウス、新Webラジオ『ガロ・リキュア放送局』配信開始(9/24)
『スピたん』キャラが送るクラブザウスの新WEBラジオ。会員用コンテンツを紹介するのもアレかもしれないけど紹介。
パーソナリティはヘリオン(CV:山本直)、ネリー(CV:本条真琴)、ニムントール(CV:茶谷やすら)
終始キャラ達が喋くるラジオで、声優自身の喋りは無いです。これを聴いて『永遠のアセリア』やらなきゃなあと思った俺は踊らされてますね。いいさ、もう慣れっこだい!
これで隊長と呼ばれてる光陰(CV:間寺司)をゲストに呼んだらザウスはネ申。
でも光陰を異様に嫌ってるキャラがいるからあり得ないな・・・
追記:このラジオは、後日一般公開される模様。チェック甘いよ俺orz

●ZERO『魔法使いのタマゴ』 情報公開。(以下3つMOON PHASEより)
ロリ規制対策バッチリな(恐らく)パッケ絵に感動した!でもやっぱ変だな('A`)

●HOOK『_summer』人気投票結果発表&小奈美壁紙公開
小奈美オメ!千輪とかなり競ってたんだね・・・そして僅差ながら由乃に負けた日向子先生に涙。まあイロイロあったしねぇ(関係ない
そしていつの間にか「お返しディスク」の受付期間が10/31までに延びていることに気づく。まだ送らなくても大丈夫。

●BaseSon『週刊雛太屋』第139回更新
髪を洗うソーニャたん(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
金曜が祝日だったので更新が遅れたみたい。某シャンプーのCMが頭に浮かんできますが俺はそんなにトシじゃありません。
そういえばテックジャイアン11月号DVDに入ってる『春恋*乙女』のデモを見ましたが、かなり面白く作られてますw SDキャラ絵がかなりイイ感じ。

●幼馴染キャラリスト
やったことないのに約9割はキャラ絵が浮かんでくる俺って・・・ちなみにゲームタイトルは全部知ってますよ'`,、('∀`) '`,、
G'sマガジンのチカラってすげーと思った。夏夢夜話なんて正直超マイナー作品じゃないか?如月水絵がイイんだけれど。あとサクラノ詩は(以下kugoさんと同文。

●バンプレストが『絶対領域』を商標登録(以下2つぶらくり雑記帳より)
バンプレストが何のために出願してるか分からないけど、これに対して実際に抗議する人って出てくるのかなぁ?

●いいともの企画がヤラセ臭い
メディアとしてオタク持ち上げってのもあるだろうけど、こんな、調べたら1発で分かるようなことをやるってことは、女性3人の知名度を良くも悪くも上げる為ってのもあったりして。

●「洗濯機が至急必要なんだ」(9/27「高い・・・」参照)
以前から楽画喜堂さんでは、おバカなお客のエピソードが紹介されてますが、さすがにコレには絶句。いくら何でも常識が無さ過ぎだろ!とマジで言ってやりたい。この人はコインランドリーとか知らないのか?と。

2005/09/24(土)  予定は、狂うためにあるものである・・・

『明け瑠璃』やろうと思ってたのに、気が付いたら智代アフター体験版をやってた。
やっぱ早く終わっていいよね、体験版は(´・ω・`)
体験版の感想を書いても仕方ない気もするけど、以下、感想をつらつらと。




ダイジェスト版になっていて、少々かけ足で、メインの登場人物が出てきて朋也の部屋で生活する様がメイン。初っ端から朋也と智代のらぶらぶ蜜月が描かれてるけど、鷹文の見事な介入っぷりが笑えるw
そりゃ○| ̄|_となるわな。3段階あるとは思わなかったけれどw
エッチ描写は結構濃いです。まさかKeyのゲームで足コキが見れるとは思わなかった。

河南子がかなりイイ味を出している。さすが春原の後継者なだけあるな、と。
彼女に相当引っ掻き回されそうなカンジ。自ら「キーパーソン」と言ってるしw
朋也の部屋に転がり込んでから、食費を稼ぐために仕事を探すのだけど、その中にドラマの脚本を書くというのがあって、試しにミステリーを書いて皆に演じてもらうシーンが。
しかし、彼女の書く脚本は奇抜で”ぺらっぺら”。アレはミステリーなのかコントなのかワカランw
ともが出てくる所まで進まなかったしw 結末がどうなるのか見たい気がしないでもない。ていうか設定がまんまコナn(ry

しかし実際のキーパーソンはやはり「とも」。不遇な設定を背負っているものの、彼女が喋ると非常に和む。ああ和む。だから彼女に嘘を教えるのはやめてください。面白すぎるから
中~後半は、ともの母親を探す旅に出るとか。かなりシリアスになる模様。まあそれでこそKeyなんだけど。問題は、朋也の部屋に皆が過ごすようになってからのエロシーンはどう繰り広げられるのかなんですが、大丈夫ですかそーですか?

声については不満は無し。もうメロメロだよ、河南子に
一色ボイスは、個人的に桑島法子と似ている部分があると感じているので、智代アフターをやった後、PS2版CLANNADをプレイしても、特に違和感を感じずに済みそうな気がする(桑島法子の演じ方次第だけど)。

絵についても不満は無し。フミオマンセー!

これで発売日がますます待ち切れなくなった。しかしあと2ヶ月。延期されないことを祈りつつ、『明け瑠璃』や他のゲームを頑張って崩しつつ待ちましょうかね。

2005/09/22(木)  気持ちは分かる。でも、よく調べ、考えて。

『To Heart2』が18禁化されるという知らせを知って、嬉しい悲しい泣いた怒った、様々な感想と意見を持つのは分かります。でも、
PS2版の各声優さんのHP、特にBBSなどに、その話題を書くのは止めませんか?

純粋●●なファンの人はさぞショックを受けているでしょう。でも、声優さんにその話題を振ったってどうにもなりません。それどころかヘンな人まで湧いてきます。その場の雰囲気が悪くなります。そのせいで荒れてしまってBBS閉鎖、なんてなったら悲しいじゃないですか?

意見は、開発元であるAQUAPLUSへ送りましょう。貴方のその意見が、何かを変えるかもしれません。

ココに来てくれる大抵の人はお察しできると思いますが、某所で既に書き込まれていたので、これを投稿しました。

2005/09/21(水)  願っているだけでも、叶う願いはあるんだね。

27:33最終更新
●Leaf『To Heart2』18禁化へ―『To Heart2 XRATED』
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
ついに来た!PS2版買わずに待ってた甲斐があった!(買いそびれただけ
今夜はLeafに足を向けて寝られません。続報を早くプリーズ!
葉鍵板のTo Heart2スレ3637はお祭り状態悲喜こもごもな様子。

●ザウス『スピたん』の情報ページを公開
HPがかなり重い感じですが。まあ『永遠のアセリア』はザウスで最も売れた作品なので、『スピたん』に期待する人も多いってことですか。
ていうかフルプライスなんだ・・・FD的な位置づけで、もう少し安いかと思ってた。ってアレ?本条真琴復活!?

●XANADU『ひめしょ!』公式ページオープン
さて、ときパクのアンケート葉書に「また男の子がヤラれちゃうモノキボン!」と書いた成果が見事に実現した本作。(同意見多数だったに違いない
注目はもちろん、主人公「コハル」ちゃん(♂)の声は誰が当てるかでしょう!ああもう今から楽しみでしょうがない!でもコハル×アキヒトは勘弁してください(´・ω・`)
27:33追記
PUSH!!とテックジャイアンの11月号にキャスト情報がありました。
ヤガミコハル:西田こむぎ
センゴクナナミ:新堂真弓
シキシマナコト:青山ゆかり
シキシマココ:かわしまりの
ポチ:立花舞
サキサカサキ:まきいづみ
ミシマキョーコ:甲賀忍
トワノアキヒト:永倉仁八
相変わらずガチなキャスティングだXANADU!

●『ホビらじ』第9回配信開始
ゲストは中原涼&細井聡司。まずは『Eternal Destiny』のゆいにゃんのPVがエロかった件。うん、確かにエロかった・・・。これから紐1本やらワカメやら貝やらにレベルアップするのをマジで期待してます。
ゲストが来てからは爆笑の嵐!いやもうホント面白いなあこの二人。『Quartett!』と『AYAKASHI』の話で盛り上がる中、未亜さんは絵を描いてたのか。彩色もされて非常に可愛いです。でもギャラは増えません。

●『V-Hearts Vol.3』ツーファイブレコードより発売中
いつの間にか出てたorz 俺が待ってた『おやつのじかん』『ハートにご用心』『冬だより』がやっと、やっとFull Ver.で聴ける!!ありがとうツーファイブ!でももっと早く出してくれツーファイブ!
『おやつのじかん』の電波具合に相当やられて、Short Ver.を何度聴いたことか・・・。

●『ファイナルファンタジーⅦアドベントチルドレン』は初週22万枚を売り上げる(以下3つPiece Of Key Heartより)
>今年発売のDVDでは3番目に高い初動売上枚数を記録
何気にスゴイ。まあゲーム『ファイナルファンタジーⅦ』をプレイした人全員が買ってくれればもっと凄いことになるよね!
限定BOXも2.5万枚・・・あの値段でそんなに売れたの?(買ったヤツが言うな
残り約5万3千枚(シリアルNo.より換算)はどこへ?(集計対象外のお店だろ

●ipodなの~(日記9/21参照)
くそう、欲しくない!コレでiPod nanoが欲しくなったりなんかしないぞう!

●体操服ラムザ&チアガールアルマ
『FFタクティクス』のキャラを久々に見た。アルマかわいいよアルマ(*´д`*)

●番組の途中ですが(DIARY9月22日)(以下3つゴルゴ31より)
早い!『To Heart2』18禁化記念エロ絵!マジでエロいです(*゚∀゚)=3ハァハァ
PC版はエチ何回入るかなぁ?1回でいっぱいいっぱいだろうか?

●『キミキス』【川田知子】先生
>胸がデカすぎました…ちょっと反省ですね
いいえ、反省する必要はアリマセン!むしろGJ!ヽ(´ー`)ノ

●キミがキスするまでッ!僕は描くのをやめないッ!
ニーソ&ぱんつはいてないなるみタソフォーーーッ!
エンターブレインさん、キミキスも18禁化しま y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

●TBS「学校へ行こう!」に井上喜久子が出演するも期待外れな内容に終わる見れなかったけど、これで残念な気持ちは薄れたなぁ。

●いいともで放送事故ゴルゴ31より)
やけにCM長いと思ったらクマに変わっててウケタw
とはいえ、上手く笑いに変えてたから良かったものの、さすがにアレはやっちゃいけなかったよね・・・。フジテレビに電話殺到だったんじゃなかろうか?

2005/09/20(火) その2 20日(火)は声優がTVに顔出ししまくりだった

27:14投稿
今日は声優がTVに顔出ししまくりな日だったなぁ。
井上喜久子お姉ちゃんが出たらしいTBS系『学校へ行こう!』は、フジテレビ系『紅白ものまね』を見てたから見れなかったけど、
『紅白ものまね』の方には『ちびまる子ちゃん』から、

渡辺菜生子(たまちゃん)
青野武(おじいちゃん)
永澤菜教(ブー太郎)

がご本人登場で出てきたしw
3人とも優香に向かってキャラで話しかけてたけど、青野さんだけ素の声で話しかけてて笑ったww

そして、日本テレビ系『女優魂』も面白かった。番組の主旨は、4人の女性がいて、3人は声優なんだけれど、1人だけ、声優経験の無い、欽ちゃん劇団所属の女優を当てるってもの。 出てきた声優が、

こおろぎさとみ(ひまわり『クレヨンしんちゃん』)
中村千絵(サクラ『NARUTO』)

は普通だったのに、

まさか南見ちはる(プリン『ファミレス戦士プリン』)が出てくるとは思わなかったw
深夜番組とはいえ、エロゲー声優を出すなんて、予想を遥かに超えてたなぁ。(上記の中の約1名に対しては突っ込み入れないようにw

喘ぎ声もちょろっと披露してたし(まあそれっぽく聴こえないような身振り手振りだったけど)。それに反応してた筧利夫が面白かったw

もちろん見た(聴いた)瞬間にクイズの答えは分かったけれど、アニメに詳しいと言ってるよゐこの有野でも、声を聴いただけじゃ分からない、ということが分かった(正解してたけど)。
「(へえ~)この人がサクラ演じてるんや~」って、最初に中村さんは例としてサクラを演じてたんですが・・・。

あとオタ関連として、TBS系『ハナタカ天狗』では、アキバ系の特集で、秋葉原を歩いてる人間にインタビューしてたし。
”コスプレして街を普通に歩ける”女性はスゴかったな。アレで普通に歩いてるんだもんな・・・。見た瞬間、正直(検閲削除)してしまいました・・・
(*゚∀゚)=3アキバさいこーう!!(マテ

2005/09/20(火)  キミがベッドにいるために、僕は眠れないんだ。

20:17更新
俺がベッドに向かうと、堂々と真ん中に丸まって寝ている。俺の横になる場所が無くて、どいて欲しいと思いつつも、寝顔が可愛くてついそっとしておきたくなる。
やっぱ可愛いよなぁ、ネコ。


●ねこねこソフト、諸葛瑾・TOPボイス・MMR日記更新
意思を持っていて、ときどき七海の体を乗っ取ってるんじゃ・・・?>七海の髪留め

●【MAKER'S VOICE】「ナーサリィ☆ライム」10月28日発売!只今予約キャンペーン中!!
マッサージポイントに届かないコッコタソ萌え。(性別知らないけど。

●『サーカス情報局 ボルケ~ノ』第42回配信開始
今回は内容はおいといて、サーカスOHPでダウンロードできる要パスワードの壁紙が『最終試験くじらDepartures』だってことを紹介したかった。以上。

●『据えZEN』「名雪大作戦」追加 (09/19)  深夜作戦決行。独り言以外の何かより)
名雪、それで祐一を騙せるのか!?本気でいけると思ってるのか!?

●埼玉県、『グランド・セフト・オートIII』を有害図書類指定。
神奈川に続く所がついに出た。これはもうだんだん全国に波及するのが見えたなぁ。

●ゲームの中の戦争カトゆー家断絶より)
メッセ中に友人が、「堀井雄二とか出てる番組やってる」って言ってたのはコレのことか。ゲームと戦争を絡めた番組構成って、見たことない番組の作り方だなぁ。見ればよかったな。

●生協の白石さん全国紙デビューD.B.E三二型より)
白石さんSUGEEEEE!!でも白石さん大変な気がするなぁ。一体1日何通の一言カードが投じられてるんだろう?
記事で紹介されてる『がんばれ、生協の白石さん!』の管理人さんはどこから情報を得てるんだろ?

●引きこもり受刑者急増中 作業サボって独居房
犯罪を行う前から引きこもってれば、捕まる事も無かったのに(問題発言
過剰収容も原因とか。6人部屋に8人で、ってのは確かにキツイなぁ。でもそれじゃいつまでたっても社会復帰はできないよね・・・したくないのか?

2005/09/18(日)  社会の中で、ひっそり生きる。

27:17更新
友人とメッセで話してたらこんな時間に。FF7ACについて、やれ「つまんねえ/面白い」「評判良い/悪い」「売れた/売れない」と、よくよく考えたら不毛すぎる話を延々と。話せば必ずと言っていいほど意見が食い違い闘うことになるのに、よく友達やってるなぁ。これ、ホント不思議。


●イージーオー『うちの妹のばあい純愛版』紹介ページ更新
ようやっとメインの「優香」とある意味メインの「かれん」が公開に。
>うちの妹はツルツルです
(;´Д`)ジーザス。
(多分)生まれ変わったイージーオーにますます期待。

●マッ○チュの超独断おらおらチェック ~「鎖」と「Fate/hollow ataraxia」
ソフマップのマスコットキャラによる紹介ですか。こんなのあるんだ。
まず、”予約必須度”が低いものはピックアップしないだろ、と軽ツッコミ。そして”タマ姉萌度”に激しくツッコミィィィ!!
『鎖』には確かに「綾之部珠美」ってキャラいるけど、妹キャラだよ!!ってよーく見たら、”タマ姉萌度”の横に「ちょっと待て!」って書いてある?そして『Fate/hollow』は”スカートはいてない”が振り切ってる。

●『とり☆ついラジオ』第1回放送(09/16)(MC:理多 藤咲かおり うなっち)独り言以外の何かより)
理多さんのLIVE「とりあえず☆ついてきてネ-OSAKA-」に出演する面々でお送りするWEBラジオ。不定期ながらこれからも配信予定。
すげえ久々にうなっち(元声優:本条真琴 現:Willの音響さん…ココを参照)の声聴いたなぁ。個人的に声を聴くのは去年のキャララ以来。ていうかLIVEなのに部長とか役職あるんですか・・・。大阪って、遠いなぁ・・・。

●アキバのエロゲ店内でナイフを使った傷害事件 一時店舗閉鎖その後再開
あちゃー・・・またオタクの風当たりが強くなりそう。加害者が高2ってのも拍車をかけるな。オタクは”カッとなるのはマズイ”という意識をより強く持つべきだと思うんですが。自分の未来と共に他人の楽しみも奪ってどうするんですか(自分勝手な意見かも)。
原因はともかく、こういう口論の末の事件は言ってしまえばよくあることなのに、場所と当事者がカテゴライズされると、そのカテゴリーまで非難する風潮はホントどうにかならないものか。

●バカばっか?
何と言うか、興味の無いことはすぐ忘れるというか、勉強不足過ぎだろ!と言うか・・・。大学生たるもの、せめて中学生レベルの学力は保ってて貰わないと。動揺の歌詞にしても、「よく考えたらおかしいな?本当はどういう意味か調べてみようかな」くらい思わないかなぁ。
ところで今でも分数の足し引き算ができない大学生っているのかな?

2005/09/17(土)  ゲームがしたいです・・・。

28:26最終更新
起床→昼食→TV→マンガ→ネット→ブログ更新→夕食→バイト→帰宅→更新→就寝
ここ3日の流れ。自分の中で「ゲームをやる」優先順位が下がってる。月2本は買ってるのに消化が月1本以下ってのは改善したい。でも何かできないんだよなぁ。


28:26
●オーバーフロー『School Daysファンディスク(仮)』1月下旬発売予定
完全に刹那のためのパラレルストーリーだね。刹那がヒロインってことは、とりあえず平和に進むのかな?いや、バイト先が”サマーラディッシュ”な時点で危ないなw
>致命的な選択肢を選ぶとゲーオーバーになるシステム
”致命的”が文字通りの意味じゃありませんように(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

●先輩になら・・・いいです。(さくらむすび)(以下2つPiece Of Key Heartより)
かわええ(*´Д`)ハァハァ 涙目なところもポイント高いっす。

●イリヤたんの足・・・。
⊂⌒~⊃xДx)⊃.。oO(悶死中。復活までしばしお待ちを。)

●【奢って業界人】 第15回:PCNEWSの今さんを迎えて、業界の動向を斬りまくり!? 独り言以外の何かより)
まず浅野さんの今後が心配です。PCNEWSは近所のショップでたまにタダで置いてある店があったんだけど、その店が無くなってからは目にしなくなった。購読したくはあるけど、やっぱ高いから・・・。
応援する気持ちは分かるけど、お客から救援物資が送られてくる”会社”が存在する業界ってのもよく考えると何だかなぁと思ってしまう。まあ毎月のイベントやクリエイター個人の同人活動などで、お客にとって身近に感じられる世界だからなんだろうけど。
商品寿命が短いのは、週毎のソフトリリース量の多さと、エロゲーってジャンルである以上仕方ないんじゃないかと。ネタはほぼ出尽くしてるから1つにかけられる時間は減るし、余程のことが無い限り特に語るべき話題も無くすぐ過ぎ去られてしまう。そしてユーザーはまた新しい物を求める。
座談会の話じゃないけど、ダメなメーカーがどんどん潰れてリリース量が減れば多少は寿命が延びるんじゃないかな?根本的な解決にはならないだろうけれど。

●機動戦士グフ ignited PHASE-47(以下2つかーずSPより)
アウルとハイネが喋っているときの、キラとラクスの会話が黒すぎて怖いw
今回の種デスの、”デスティニー・プラン”の解説画面での、デュランダルがジブリールにとって代わるSDアニメもウケましたw

●赤松健日記更新『オタク業界の経済的活況のカラクリ』(9/14)
そのカラクリは自覚してましたw 「どこを削るか?削れるか?」にはいつも悩まされます。


●天然ボケ度チェックぶらくり雑記帳より)
>あなたの天然ボケ度は20%です。
よかったー。母が天然ボケなうえ、ちょくちょく「あれ?」と思うことがあったのでやってみました。まあ鵜呑みにはできないけどね・・・。


19:30
●Lass『FESTA!!』オフィシャル通販ページ開設
>オフィシャル通販特典1:ですののーと(DEATH NO NOTE)
―――⊂っ(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡<釣られない!俺は釣られないぞー!!

●完売していたお店が多かった? 「Tick!Tack! Limited Edition」エロゲ買取 -9/16版-
『Tick!Tack!』をメッセ通販で買い、木曜日に配達指定してたんですが、今日配達の電話が・・・。こういう事態は初めてなんですが、やられるとホント困りますね。

●配本少ない?「スクールランブル10巻限定版」 複数のショップで完売
昨日書きましたが、危うく難民になる所でした。予約分しかないって所もあったので、やっぱり真面目に予約するべきかな、と反省。マンガ本を予約って、どうもする気が起きないんだよなぁ。

●今週のテレビは声優顔出し強化週間
たとえアニメ特集番組でも、声優本人が出てくると何か恥ずかしくなるのは何でだろ・・・?特に夕食時に見てるとき。

●ストⅡで例えると
ちょwwどこにストⅡ関係あるのwww思わずVIPPER化しちゃうよww

●仙台の新メイド喫茶「フェアリーテール」9月16日 11時開店RinRin王国より)
仙台もメイド喫茶が増えてきたなぁ。とはいえ、メイド喫茶って行ったこと無いけど。行ってみたい気持ちが無いわけじゃないけど、どうにも抵抗が。1回くらいは行くべきか?

2005/09/16(金)  波打ち際の、砂の城。

28:09最終更新。(我ながらこんな時間表記初めて見たw)
プリムラ、お前は今泣いていい。
昨夜のアニメ『SHUFFLE!』の感想です。いや、俺は爆笑してたけどw

今日はスクラン10巻の発売日。昼まで寝てて午後に買いに出かけたらどこにも見当たらず、6件目でようやく残り2冊の所を発見。気がついたら5時でした・・・また本1冊のために東奔西走しちゃったよorz


28:09
●PUSH11月号に「智代アフター」体験版、デモムービー、壁紙、主題歌などを収録
これは絶対即買いだ(*´д`*)ハァハァ 18禁版の智代役は一色ヒカルさんですか。想像・・・俺はおk。むしろ鷹文&可南子の元恋人同士(?)を涼森ちさとさん一人二役ってのがすげえ。や、彼女の演技の幅広さは知ってるので心配は無いと思いますが、よくこんな配役決めたなぁ。

● I've 『Collecitve』の発売日が変更になりました。(RSK)
I've Sound Explorerの情報は本当でしたね。まあ1週間程度なら、ね。

●ぼとむれす『おまかせ!とらぶる天使』の発売日が変更になりました。
こちらは通算5度目の発売延期('A`) まあこれも1週間の延期だから、今度こそ出てくれるんでしょう・・・ね?
吉川華生さんもメルマガで度々「いつ出るの?」って書いてるんですよね。メルマガ配信終わる前に発売するといいなぁ。
関連:ぼとむれすHP、発売日変更のお詫びとお知らせ
延期を詫びる絵が出てます。これも4枚目・・・ホントにこれで最後になるよう頼みます。

●ういんどみる『はぴねす!』イベントCG、サンプルボイス追加&「ハチべんち」公開
ついにエチボイス公開(*゚∀゚)=3ハァハァ
ハチべんちはどうやらPCのグラフィック面のベンチマークテストみたい。ういんどみるスレを見ると、GeForce6600系で9500前後、6800系で16000くらいみたい。ちなみに俺はGeForce2MXで3700いきませんorz
しかし、何だこの壮絶魔法バトル。体験版やってないんだけど、これって本編には無いんだよね?杏璃VS伊吹っぽいけど。ハチが何か不憫だw

●『.hack//G.U.』TGS2005プロモーションムービー等公開&ポータルサイトに「LEGEND」を追加
「LEGEND」を見て、.hackの流れを復習。何だかradio Bを聴いてた頃が懐かしいなぁ。ところで文化放送でやってたradio Bが.hack関連(というか.hack企画最初)のラジオだって知ってる人、どのくらいいるんだろ?

●「TGS2005」ビジネスデイの来場者数は36,068人!
学校のつてで去年ビジネスデイに参加しましたが、本気で楽しみたいなら一般公開日に参加した方が良いと思いました。だってイベント全くと言っていいほど無いんだものorz
混み具合で言うと断然ビジネスデイに行った方が良いんでしょうが、混んでることに変わりはありません。むしろ物販で見ると今年参加したかったなー<アルケミストとかKIDとか。


20:42
●Navel『Tick! Tack!』本日発売!スタッフ&ネーブルガールズのコメント公開
本日のカウントダウンボイスのみ、いつものキャラ8人+ネリネ別Ver.2種の計10種なのでご注意を。
あいかわらずガールズの発売記念コントコメントは面白いなあ!
2人もネリネもきっと永遠の18歳だと思うぞ。で、おれつばっていつ出るの?

●ORBIT『きると』発売日決定&情報ページを更新
今更ながら、コレはいいから早くルナケとリンカドを進展させろと(ry
しかし、やはりCARNERIAN絵は魅力的だぜ!顔月2には期待してます・・・え?『きると』?様子見です。

●あかべぇそふとつぅファンクラブについてのご連絡
ちょww早く振り込めって煽られてるwww
釈然としないがモノは試し、早めに振り込んできますか・・・多分〆切後辺りに。

●能登 胸元が危ないよ 能登-idolinglife-より)
アニメが 現実に 侵食してきている・・・! さすがいちご100%。演じる人間までもサービスとは。

2005/09/15(木)  半日ムダに・・・

27:15最終更新。
朝起きてから半日、特に何もせず無駄に過ごしてしまった。
いいともすら見ない平日の休みって、非常に損した気分になるなぁ・・・。
これからバイトなので、サクッと更新して向かいますか。

帰宅。洗い物が山になってて驚いた・・・。


27:15
●あかべぇそふとつぅ『車輪の国、向日葵の少女』サンプルCGとと雑誌掲載情報追加。
やはり有葉絵は(・∀・)イイ!! たとえシナリオがアレでも有葉絵に釣られる俺ガイル。
さて、ファンクラブ会費振り込んでくるか・・・。

●「ORBITALMANEUVER phase one geotaxis」9月30日発売決定!(以下2つMOON PHASEより)
Ancient Colors Infinityシリーズが良かったし、霜月はるかさんなのでこれも買います。これは何枚出るのかな?
関連:ORBITAL MANEUVER公式サイトにて試聴版2種&予告編公開。 ※修正。すみませんでした。
あと2週間。迷っている人は聴いてみてください。

●海原零VS新人賞受賞3作家の対談!
まず大賞が2つ出たっていうことに驚き。これは読まないとなぁ。個人的には海原零先生の話が聞けて嬉しかったり。『銀盤』は絵から入って、すっかり物語に引き込まれたからなぁ。第5巻はさらに新たなキャラが出てきてああもう楽しみだー!

●『ヒビキのマホウ』夏コミ配布用小冊子を公開
夏コミ行けなかった人や貰えなかった人に嬉しい知らせ。これから順次公開されていくそう。初期イメージボードは、ホントに誰が誰だかw

限界なので寝ます。

19:23
●TYPE-MOON、ゲストブック閉鎖のお知らせ
通販開始から、かなりひどい事になってましたから・・・。掲示板として正しく使っていた人まで被害を被ってしまうのは残念なことです。
関連:Fate/hollow ataraxia 1次予約締切は9月25日
公式通販に漏れても多分間に合います・・・テレカ絵は出なさそうだなぁ。にしてもこのポスターが激しくホスィ!

●Key、『鳥の詩』盗作に関する公式見解を発表
また厄介なことになってる・・・。こんな嘘を公表して、通るとでも思ってるのかな?「YESMUSIC」にはきちんと謝罪して欲しい所。

●ハイクオソフト『よつのは』 発売日延期のお知らせ
(ノ∀`) アチャー 11月11日に延期。微妙に色んな所の発売日を避けてますな。まあ俺としては助かったかな?デモハヤクノノタソニアイタイ・・・

●『SHUFFLE!』PS2版主題歌発売決定&限定版DVD特典の情報嘘900より)
主題歌「ORIGINAL!」を歌うのはYURIAさん。値段が妙に高い気が・・・。限定版の特典CDは、シアの生活を覗き見するソフト!?このSDキャラも可愛いかも。

●FF7ACかなり売れていた感じ 初回限定版、複数のショップで初日完売
かなり盛況だったみたい。UMD版しかないってのもなぁ。累計でどのくらいいくのかな?
関連?:中川翔子氏のFF7のイラストカトゆー家断絶より)
ネットランナーとかでイラスト見るけど、かなり上手いなぁ。野村哲也さん直筆のセフィロステラウラヤマシス。
>小学生のときにエアリスの髪形真似して学校いってた。ツイストってやつ!やり方>がVジャンプにのってたの
確かにVジャンプ(確かFFコロシアムってコーナー)に載ってましたね・・・。それを知っているなんて、改めてしょこたんは筋金入りだと実感。

●裁判官がVIPPERぶらくり雑記帳より)
うはwwこれへろへろくんが裁判官やるよりヤバスwwwwもう全員退廷だろwww

2005/09/14(水)  とても良かったよ

25:28最終更新。
最高だ!買ってよかった!
と言える内容でした。>FF7 AC
バトルシーンで正直『マトリックス』が浮かびましたが、全体的に見て、面白さは個人的に評価の高かった『マトリックス』シリーズを超えました。まあ『FFⅦ』に対するおもいれが強いからかもしれませんが。Ⅷ以降まともにプレイしてないしw

しかし、限定BOX大きすぎる。通販で買って良かった。コレを店頭で買ったら、移動手段が自転車しかない俺にとって苦行でしたよ。
輸送用外箱
LAOX特典バッグ
限定BOX外箱
とりあえず、ジャンプと大きさを比べてみました。本当に大きくて重いです。俺の部屋には置き場所無くて弟の部屋に置かせてもらうことにしました。
真ん中の写真は、ラオックス特典のキャリングバッグ。地味に見えますが、普通に使えるものなのである意味良かったです。
そして、シリアルナンバー入りキーホルダーですが、裏面に”自分のNo./77777”とありました・・・ということは、限定版を77777個作ったってコト?それならさすがに発売日予約無くても少しは店に並ぶだろ、と思ったら、昨日まで予約受け付けているお店があったみたい
今日予約しなくても買えた人はラッキーだったのかな?


●TYPE-MOON『Fate/hollow ataraxia』オフィシャル通信販売第2回受付開始。またもトラブル
コチラに謝罪文が出てますが、どうやら開始直後から18分間程、申し込んでも「抽選期間終了は終了いたしました」という謎の文が出たみたい。今は直ってるので大丈夫だそう。

●ハイクオソフト『よつのは』3年前のエッチシーン公開!&予約特典アンソロジーコミック情報更新
ののタソヤヴァイよののたん(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア

●「智代アフター」の智代 殺意の波動に目覚める? エロゲ予約ランキング 9/13版
背中に「天」の文字が浮かんだ智代が怖すぎるw
個人的に『炎の孕ませ転校生』が4位に来ているのが驚いた。あとは『ナーサリィ☆ライム』が来てますね。『プラチナウィンド』のために伝説(?)のキャンペーンに参加したくらい萌木原ファンなので、なるべく発売日に買いたいのですが・・・『Fate』『はぴねす!』があるからなぁ。

●オタクを襲う”モテの魔の手”とは!? 「電波対戦」本田透(著)(以下3つ、ゴルゴ31より)
内容はともかく、表紙買い決定。
『電車男』も『電波男』も読んだこと無いんだけど、読むべきなのかなぁ。

●トラウマになっているアニメのシーン
俺は、『火垂るの墓』の全身包帯の人のシーンと、13年くらい前にTVで見た、確か人が膨らんでいって、そこに人が挟まれ飲み込まれていくアニメのシーン。このスレ読んで、アレは『AKIRA』だったのかなと思ったり。何のアニメか分からず見てました。

●手話で「おにいちゃん」はどう表現するの?
「お兄ちゃん」は絶望した!shine(シャイン)をシネと読んでしまうくらい絶望した!

●これぞホントの赤松絵カトゆー家断絶より)
確かに可愛い・・・これはどこで出された絵なのかな?携帯用壁紙、ちゃっかり登録しましたw

2005/09/13(火)  いよいよ明日・・・今日GETの人も?

21:33最終更新。
『みかにハラスメント』ドラマCD化決定!?
と今日発売のガンガンにありました・・・微妙に塗りつぶされてたけれどw
詳細は24日(金)発売のガンガンパワード秋季号にて。
『スパイラル』は次号で最終回かー・・・最大の裏切りも乗り越えた歩。一体どんな結末になるんだろうか。ああ見逃せない!

明日はいよいよ『FF7 AC』の発売日!早い人はもう今日ゲットしてるんでしょうか?明日はワクテカしながら届くのを正座で待ちます。


21:33
●ねこねこソフト、TOP絵、ボイス、諸葛瑾更新
TOP絵は七海と鈴夏の2種あるので注意。どちらも水着姿で、七海もいいけど鈴夏がすごく・・・ヤヴァイです(*´Д`)ハァハァ 

●Carriere『桜華』総選挙のQ&Aのページ追加更新
夏輝と紗雪が競り合ってます。投票ボタンを押すだけで投票できるようになったので、気軽に投票できます。
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 紗雪!紗雪!
 ⊂彡

●大盛りご飯を食べたい。ぶらくり雑記長より)
小さい頃、アニメで見て憧れた光景が現実に・・・。漬物はあまり好きじゃないのに、こうすると美味しそうに見えるから不思議だ。


16:58
●『夜明け前より瑠璃色な』メッセサンオー特典公開
ようやく公開されたー。EL液晶を全面に使ったパネル時計・・・金かかってんなーw
テレカの絵には惹かれるけど、時計は要らないのでソフマップのままで(タオルは要るのか

●「ゲームボーイミクロ」発売は落ち着いた気配でスタート
今日発売でしたね。記事では新宿の様子を紹介していますが、即売り切れは無いみたい。まあ今どうなってるかは分かりませんが、明日明後日には売り切れ店が続出でしょう。
個人的には、小さすぎるんじゃないかと思うんですが、実際にやれば印象変わるかな?
関連:ゲームボーイ ミクロ初見記~小さくてもバックライト液晶搭載
さっそく分解しちゃってます(;´Д`)

●コナミが極上生徒会関連グッズを作りすぎな件について
テレカやストラップ、ピンバッジは普通。クッキーもまあアリだよ。でもカレーって!平凡カレーって!!
1箱辺り500円は高い・・・でも食べてみたい・・・。

●これがVIPクオリティかーずSPより)
鈴音の「ブーン」は俺も吹いたwwwまさかアイシールド21で来るとは思わなかったなww

●剣と魔法の博物館 第29回:干将・莫耶 (かんしょう・ばくや)独り言以外の何かより)
これを読んで、『うしおととら』が浮かんだ俺って・・・。もうひとつのエピソードの方が、莫耶が死ななくて良かったなと思ったら、もっと怖いことにヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

●内村プロデュース占いぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWSより)
三村マサカズでした。確かに俺はツッコミタイプなので、合ってるっちゃ合ってますが。あと「本当の名前はスティーブです!」って、断言されてもw

2005/09/12(月)  幸せ、足りてるかい?

23:20更新
ういんどみるスレに座談会記事のURLが貼られて少し面食らった。
確かに発売延期の所を読んで、俺も真っ先に『はぴねす!』の延期のことが浮かびましたが、まあ実際どうかは分からないですし。
何より特典テレカの絵が発表されたので、公式が気になる人以外は安心して予約できるでしょう。俺も欲しい絵柄があったので予約できます。

そして画展さんの所から、ハバネロたんのカウンター画像を使わせて頂きます。ゲームをやってめちゃくちゃ萌えたんでw

●ソフトハウスキャラ『ダンシングクレイジーズ』マスターアップ報告&記念壁紙公開
今作は『巣作りドラゴン』のようにロングランヒットになるのか、一気に売れるのか?そもそもエロゲーのロングランっていうのが近年なかなか無かったので、注目されたんでしたっけ。
内容としては、三人娘がどの程度活躍するか、娘、姫子にエチはあるのか(wに個人的に注目。

●PS2版『デュエル』のパッケ絵テレカ登場!アルケミスト、TGS販売商品を発表
もう買うしかねぇ。バルドのときは限定と通常で背景の色が違うだけだったけれど、今回は全く違うなんて。でもバルドのBOXは中のゲームパッケージ自体は通常版と同じだったので、メサイアBOX買えば両方のイラストが手に入ると考えていいはず。
ちなみに、ソフマップWonderGOOゲーマーズメッセサンオー(予約リスト10/27参照)で書き下ろしテレカの絵柄が公開されてます。俺はもちろん買うのはメッセだぜ!

●MAX FACTORY、新製品情報掲載楽画喜堂より)
黒き乳神様のアップ画像が(*´Д`)ハァハァ
これを買うには入会金・年会費無料のかすみちゃんクラブにはいること。
う~む、俺のオタクとしての最後の一線に、抱き枕などの寝具グッズとフィギュアを、何かの特典でなくそれ目当てで買うことがあったんだけれど、一方はコレで踏み越えたので、残りはフィギュア方面のみ。しかし、これは・・・揺らぐぜっ・・・。

2005/09/11(日)  『Fate/hollow ataraxia』オフィシャル通販の状況。

今日9月11日(日)午前8時より、TYPE-MOONのHPで『Fate/hollow ataraxia』のオフィシャル通販の第1回目が実施されました。
俺もそれに参加しました。寝坊して5分ほど遅れたものの、何とか購入することができたのですが・・・。

驚くべきことに、オフィシャル通販はわずか35~6分で完売に至りました。
その驚異的な速さ以上に、
①各ページへの移動が重過ぎる。

②注文画面へ辿りつく事すらできない。

③やっとの思いで注文画面に辿りつき、IDとパスワードを入力して確認画面のボタンを押したが、「サーバーが見つかりません」

④やっと(ry確認画面に行き、送信ボタンを押したが「サーバーが見つかりません」

⑤注文できたか確認するため、注文・入金確認を使おうとしても、「サーバーが(ry」

俺がやったときは以上のことが起こりました。まあ原因は明らかに集中的なクリック、更新のし過ぎなわけですが、人気の商品の販売受付開始時にはよくあることと言ってしまえばそれまで。

しかし、今回の問題は、注文できてからも、確認のために多くの人間がアクセスし続けたことにあるんじゃないかと個人的に思いました。
確かに自動返信メールを使うのは難しかったかもしれません。そのために、注文が完了したら、「受け付けました」という画面がでるようにしていたかもしれません。

でも、それでも確認したいのが大抵の人間の心理です。しかし、
送信ボタンを押して、本来なら「受け付けました」という画面が出るはずなのに、「サーバーが見つかりません」なんて画面が出たら、ちゃんと受け付けられているか確認したくなるのは当然です。
俺にこの現象が起こりました。やっと注文できた~と思ったら「サーバーが(ry」と出て、非常に焦りました。送信ボタンを押したら「サーバー(ry」と出てきて、受け付けられているのか心配になり確認しようとしましたが、一向に繋がらず、結果、確認のために何度もアクセスしてしまいました。ようやく繋がって、「受付完了しております。」の文字を見たときは、ホッとしたと同時に、「サーバーが見つかりませんと出たのに受け付けられてるのか・・・」とも思いました。

これを受けて、TYPE-MOONは謝罪文を載せるとともに、水曜日に行われる第2回受付については購入者を抽選方式で決めることを決定しました。

また、今回の件で完全受注生産を希望される声も多くいただいておりますが、各方面への影響を考慮した場合、今回の数量がTYPE-MOONの用意できる限界量となっております。

確かにユーザーからすれば、完全受注生産が一番望ましいです。しかし、流通会社から小売店までの存在を考えると、TYPE-MOONのソフト売り上げ数から見ればこれは絶対的に難しいと思います。はっきり言って商売あがったりになるでしょう。業界からTYPE-MOONが弾かれてしまいます。

2ちゃんねるのTYPE-MOONスレが、今日19:40現在で1日に2スレ消費し、3スレ目に移行しようとしています。OHPのBBSにも不満の声がいっぱいです。しかし、ソフトの売り上げ的にTYPE-MOONはあまりにも”別格”。実際に注文を取ったらオフィシャル通販だけでどれくらい売れるのかは俺にはわかりませんが、流通から小売店の人間の生活も結構かかっている(であろう)『Fate/hollow ataraxia』の売り上げを、オフィシャル通販である程度占めてしまうのはマズイということを、理解して欲しいなと思います。複数買いする人ばかりじゃないんですから。

と、買えた俺が言っても、不快に思われるだけかもしれませんが、あまりに”自己中心的”すぎる考えでTYPE-MOONに不満をぶつけるのはどうなんだろうと思い、これを書きました。

では、買えなかった皆さんの、水曜日(以降)の笑顔を祈りつつ・・・。

2005/09/10(土)  エロゲー業界の裏事情(BugBug10月号より)

先週発売された、BugBug2005年10月号に、
『美しょゲー業界匿名マル秘座談会2005』という特集が組まれています。
以前からちょくちょく行われている座談会の2005年版なのですが、今年はエロゲーメーカーのプロデューサー2人、流通会社の営業担当、CD、DVDのプレス会社の営業担当、出版会社の編集者とBugBug編集者の計6人で座談会が行われています。

そこで話されている中で、俺が気になった事柄を挙げていくと、
●「美少女ゲームが売れてない」と言われているが、過去5年分のセールスランキングを見ると、本数的には毎年あまり変わらない。(約8割が”売れてない”メーカーなため、その声が大きいので売れてないように言われる)

●基準として約5000本売れれば、大きな利益は無いけど食べていけて、次回作も出せる程度。7500本くらいが”本当に売れた”レベルらしい。

●メーカーのオフィシャル通販の売り上げは、全体の1割~1割五分くらいらしい。

●メーカーが潰れる原因になったスタッフが、他メーカーに普通に雇われる現状は、おかしいんじゃないか。(何らかの制裁があって然るべき)

●期日までに予約本数がノルマに達していないと、わざと発売延期する、ということは本当にやる。(延期しても、メーカーにはリスクは実際には特に無い)

●規制がガイドライン化されたほうが、かえってゲームを作りやすい。(基準がある方が、ギリギリをつくことができるので楽)

他にも面白い話がたくさん語られていますが、それはBugBug10月号を読んでもらうということで。”萌え系メーカーM、G、Zの三すくみ”のM、G、Zがどこなのか気になる・・・。

個人的には、予約が集まらないから発売延期、というのが本当に行われていることにちょっと驚きました。聞いたことはありますが本当にやってるとは。
確かに予約キャンペーンを実施するメーカーが増えてきています。予約キャンペーンを実施するのは一向に構いません。俺はそれに煽られて予約して買ってる人間ですし。
でも、キャンペーンを実施して〆切を設けるなら、各店舗独自の特典物の内容や絵柄などをその日までに公開して欲しいと思います。これができた所とできない所とでは、結構差がでるんじゃないかと俺は思います。

2005/09/08(木)  昨日の夕焼けは、スゴかった。

25:53最終更新。
もう空が真っ赤でしたね。あんなのを見たのは久しぶりだった。
台風は結局大した影響は無かったので、一安心でした。

そうそう、『元祖!でぶや』でフロントウイング『そらうた』の主題歌が使われていたらしいです。情報くれた人サンクス。でぶやは見たり見なかったりだな・・・チェックしとこうかな。

●『ホビらじ』第8回”安玖深音バースデイSP”配信中。
音ちん誕生日オメ!というわけで今回は音ちんが仕切っております。
鶏肉好きな音ちんのための企画”ホビらじクイズ”では、APの榊原ゆい&成瀬未亜に対するツンっぷりに笑い転げたwwあのクイズは難易度高スギw
そして久々”宝塚男子学生寮”。あまりに男らしいアドリブ劇に色々噴き出てきた
次回のゲストは中原涼&細井聡司HISTORYによるとメイン3人はマイク1本でやるらしい・・・。

緒田マリ理多WEBラジオ『らぢおのじかん2.5』配信中![前編] [後編]
9月26日まで公開。それぞれのHPが20万&30万HITを記念しての突発ラジオ。
前編はラジオをやる経緯などについて。後編はお互いに考えた質問回答コーナー。
しかし最終的に相手の引いた質問にもお互い答えてるしw
二人の来世はナンパしまくりイケメンホストそいつに貢ぐ超ヒロイン声の声優希望だそうで。理多ちん切実だな・・・。
2人だけでも十分面白いなぁ。来年のゲストは誰なんだろ?楽しみにしてます。

●週刊ぎゃるっ娘通信第34号『炎の孕ませ転校生』特集
シナリオライターのインタビューがあります。
ヒロインの一人”酒井 遥”が面白いw 男性恐怖症なのに大好きな実兄似の主人公が気になるからって、矢文で会話ってww
断面図アニメは数パターンあるって事を聞いて安心した!オフィ通で買いたいけど今月は買えそうに無いワナorz
関連:クラス全員孕ませ「炎の孕ませ転校生」が初ランク入り エロゲ予約ランキング 9/6版
ウリは「全員孕ませ」「21P」。改めて見ると何かスゴイね・・・。

●『ロックマン』シリーズの最新作『ロックマンロックマン』がPSPで登場!独り言以外の何かより)
1のリメイク。何だか体がちっちゃくなって頭でっかちなカンジが強くなったw
初めてロックマンをやったのは3だったな。ボスキャラデザインに応募して参加賞のサントラCDを貰ったっけ。懐かしい。久々に聴こうかな・・・もう10年以上前のだけど。

●FF7AC限定BOX コトブキヤラジオ会館でまだ予約受付してた
フィギュアショップだから盲点なのかな?あと1週間切ったんですねぇ。
果たして俺はBOX版のグッズをどれだけ実際に使うんだろうか・・・?キャリングバッグ使えるものだといいな。
関連:日本初公開! 豪華ゲストも多数駆けつけた「FFVII AC」ジャパンプレミアが開催
かなりスゴイ上映会だったようで。しかしエアリスは誰にも名前呼ばれないのかww

orz

●ソニー、「ウォークマン復権」へコネクト戦略を推進-「自社技術に固執せず」。WMA/AACもサポートへ
ソニーを見直した!これによってソニー製品がiPodのシェアを奪う日も近い気が。
まあ俺はソニーもアップルも使う気ないけれども。デジタルプレイヤーに関してはマイノリティを貫く所存。

●人間はエロい妄想をどれ位の頻度でするのか調査!ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWSより)
まだスペシャリストではないかな・・・。アンケートを受けた男性の約6割は毎日妄想してるんですな。まあそれが健全な男ってもんよw

●「少年マンガ」を描く冨樫義博の挑戦ゴルゴ31より)
氏の描くマンガ自体は面白いから”偉大”なんだけど、コミックスになってもきちんと描き切れてないのは”無謀”かなと。
個人的にハンター×ハンターこそ完全版で読みたいマンガだな。

2005/09/07(水)  台風の近づく頃に、出勤。

14:02更新。
とりあえず今朝は遅刻しなかった。あとは明日だな。
起きて外を見たら爽やかに晴れてたので、アレ?台風は?と思ったら東北は夕方頃1番接近でしたorz
昨日雨降ってこの晴れっぷりだからもう過ぎたと思っちゃったよ・・・
そして夜はバイトだ。雨降ってなきゃいいんだけど。

●昨日の『ロンドンハーツ』でI'veの『CAVE』が流れたらしい
マジか。普通に海猿見てましたよ・・・。流れたのはイントロ部分だけらしいけれど。
バラエティ番組にアニメ・ゲームの曲はよく使われるけど、あれってどういう基準で選曲してるんだろう?ましてや『CAVE』はエロゲの曲だし。
エロゲの曲はTVじゃ『巫女みこナース』しか聴いた記憶が無いな。その効果か?

●ほっちゃんファンの憂鬱
どうして人って、勝手に妄想して勝手に落ち込んじゃうんでしょうね・・・。
まあ個人的には、声優ってどうにも婚期が遅くなりがちなので、早く結婚して、できれば子供を残して欲しい、って考えなのですが。
自分が声優(に限らず、好きな有名人)と結婚できるわけ無いしねぇw

●ソフトバンク、岩手県競馬組合と提携して競馬事業に参入
ホント手広いなあ。しかし売得総金額の42%電話、インターネット投票によるものってのには驚いた。地元に競馬場があるせいか、どうにも出向いて買いに行くってイメージがあったので。
そして
ガンホーエンターテイメントやNCジャパンなどグループのオンラインゲーム事業も利用し、ポータル上での競馬オンラインゲーム提供も予定されている。

競馬自体はやらないけど、何となくこれが楽しみに思えます。

2005/09/06(火)  ヤバイ、マジヤヴァい

25:43更新。
前期、あと1回遅刻すると無条件で再試験('A`)
就職先は決まってるのにそういう事態になるのはちとヤバイ。具体的には明日明後日遅刻するとアウト。なので今夜は早めに寝ます。

●TYPE-MOON、オフィシャル通販の開始時間の告知
1回目は9月11日(日)午前8時から。俺は響鬼を録画設定しといてPC前で待機します。

●夜明け前より瑠璃色な スーパープレリュード-idlinglife-より)
買ってきました。ご多分に漏れずポスター目当てでw
OPムービーを初めて見たけれど、ムービーの作りも含めて、『Lapis Lazuli』の方がOPっぽく感じるなぁ。『Eternal Destiny』は曲の出だしが何だかEDっぽい。聴いていけばOPと思えるんだけど。
俺にとって初のオーガスト作品になるので、いい出来だといいなぁと願います。まあ声優買いだし、購入する時にシナリオの出来は気にしないので、萌えられればいいんですけどねw

●『カルタグラ』小説版、ハーヴェストノベルスより11月1日発売Innocent Grey内STAFF日記より)
上下巻同時刊行。新規追加の話もあると聞いちゃあ買わずにはいられないな。ていうか、双子なのにホント対照的な雰囲気の表紙だな。
そして右を見るとスクールデイズの小説化決定の知らせが・・・。当然今BugBugで連載してるものとは違うんだろうなぁ。

●『サーカス情報局ボルケーノ』第40回配信。
記念すべき(?)第40回、ゲストは桃井はるこ。「水泳を見学している女の子に1番萌える」なんてさすが過ぎる。ソックス焼けなんて言葉は初めて聞いたなぁ。
やっぱモモーイは萌える。らまマンも良いセリフ言わせるわ。そして来年ランティスよりCDデビューが決まっているマスコットキャラ”ボルケノ子”。最終的にどんなキャラになるんだよ・・・。モモーイがフタナリ好きとは新事実だな。

●落合祐里香、バイトをクビになる(09/03)&小学生になる(09/05)独り言以外の何かより)
うはwwwこんな小学5~6年生絶対いるよwwwwこりゃ危ないよww
そしてバイト先で何をやらかしちゃったんでしょうか・・・。うまい棒で1食済ますゆりしーが本気で心配です・・・。
で、↓は心配したファン達の様子。

●落合祐里香に対してスレ住人からの善意の輪が広がる
確かに心配してしまうけれど、贈り物、特に現金相当のモノを送るのってやっぱり色々問題ありそう。まして事務所チェックが入るとどうなることやら・・・。
エロゲメーカーなら喜んで受け取ってくれるのにね(特に売れてない所)。

●サザエさんで感動したセリフ
これはどこの世界のサザエさんだww
中島がなんか悪役っぽく見えるしw もう何ていうかエロスww

2005/09/05(月)  母上様、私は起きてます。

23:59最終更新。
夏音-Ring-を、他の積みゲを放ってプレイ。しかし俺は遅読なのでかなり時間がかかる悪寒。1本きっちり終わらせるまで次のはやらない、って考えの持ち主なので、積む量が増える一方・・・でも放ってプレイ。

特典のプレサントラドラマCDはかなりイイかも。鈴菜の中の人の歌の上手さを実感。主題歌のためにも、サントラ出たら買うのは確実だな。

23:59更新
●I've Talk Jam Vol.5配信、DIARY更新
ゲストはMELL様。仮歌って高瀬さんが歌ったりしてるのか・・・しかも歌姫が遠慮するくらい上手いのか(;´Д`)
そして『My Dear アレながおじさん』収録時に自主的に喘いじゃったMELL様(*゚∀゚)=3ハァハァ
そのエピソード面白すぎるww エロゲ主題歌収録って、やっぱ最初は勘違いしちゃうのかな・・・MELL様は思い込んでただけだけどw
そしてこれでMELL=Orihimeという事実が明らかに。曲情報はコチラを参照。ゲーム『My Dear アレながおじさん』についてはブルーゲイルのHPの製品情報からドゾー。やったことはないけど内容は知ってるな俺・・・。
次回のゲストは島宮えいこ先生ついにクルー!!

●なにこのエロゲかーずSPより) ※FLASH。音量注意!
うはwwwこの原画家誰か教えてwwwwエロすぎるww
そして実際のゲーム(?)画面の絵はまるで違うのがこの手の仕様。

●笑っていいともで笑えない事態(以下2つ、D.B.E三二型より)
あー何だ、頭の弱い子が出ちゃったのね。タバコのポイ捨てを注意する前に吸わない様に注意してください

●オタク君を狙うべし!
個人的に育てられるより育てる方が好きなのでお断りします。何か出来が悪い言われてるし。
ていうか”オタク=キモい”のイメージをどうにか払拭できないものか。オタク自身が「オタクはキモい」と思っているうちは無理なのかなー。

●禁止事項
ちょwwwホントにどうすればwwww


03:23更新
●隠れオタクにありがちなこと-idlinglife-より)
俺はオタクじゃない、博識なだけだ。」と言い張る、アニメもエロゲも嗜む友人にぜひ見せたい!
これだけ隠れオタがいるんだから、仲間内でくらいは自分をオタクと認めようぜ?

●5分で分かる青山素子カトゆー家断絶より)
そういえば素子もかなりなツンデレだったなぁ。最終的に主人公が結婚しても諦めず、気持ちを小説に昇華してたっけ。
Yシャツ1枚で主人公の部屋にいるカットには(*´Д`)ハァハァしたものです。

●とらのあな1号店でI'veガールズコンピレーション「Collective」の展開 始まる
さすがにもう延期は無いよね?待ちきれなくて収録曲のサンプルを集めて聴きまくる日々が続いている・・・。

2005/09/04(日)  夏音-Ring-発売!しかし・・・

05:30更新。
9月2日(金)、全国のとらのあなにて『夏音-Ring-』が発売されました。
序章に位置づけされる『夏音-Overture-』から約一年半、(主に沙織にやられた)皆が待ち望んだ本編がようやく出たはいいものの、肝心の出来やらなにやら色々と問題が・・・。
以下、いわゆるひとつのBreeze!!/Rembrandzスレ4.1より。
長くなったので”続きを読む”からどうぞ。

more...

2005/09/03(土)  皮算用(・A・)イクナイ!!

計算ミスでちょいピンチ。しかし借金せずに何とか乗り切ろうと思います(できるのか?

19:30更新。
●I'veのライブチケットは一般販売分も瞬殺独り言以外の何かより)
そういえば昨日だったよ一般販売。スレさっぱり見なかったら凄いことになってたんだ・・・
該当スレが埋まってるので、以下I've Soundっていいですね。-89- より。
761 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 09:58:57 ID:s0EVALgn
そんじゃまあネットで頑張ってみますか

762 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:00:35 ID:s0EVALgn
おい完売したぞwwwwww

763 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:01:03 ID:xCgzx2uP
おい10秒で完売したぞwwwwww

764 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:01:50 ID:TxLS7CmV
なんでやねん!
韓国スターを超える早さって!!

765 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:01:51 ID:W2uBwkuB
電子ぴあ秒殺

766 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:01:57 ID:0Q5V+cOa
何が起きた・・・。

767 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:02:04 ID:s0EVALgn
こりゃメイトで10000枚売ったなwwwwwww

768 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:02:48 ID:Nyy4LNFu
おい、10時ジャストでアクセスしたのに完売ってなんだよ

769 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:02:59 ID:Ws68pWei
2f東だって
帰る

770 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:03:00 ID:SP5q+kmH
新記録達成かいwwwww

771 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:03:18 ID:nKgQizsF
全部アニメイトTV通販に流れた!?

772 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:04:00 ID:s0EVALgn
一般で買えばいいやと思ってた人悲惨だね
相場あがるぞこりゃwww

773 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:04:27 ID:TxLS7CmV
店頭組はどうなったんだろ…

774 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:04:37 ID:oT88aYgh
店頭販売では買えた人っている?

775 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:04:59 ID:F0Y5s+uH
うはぁ瞬殺されたぁ('A`)

776 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:06:21 ID:EPqZ5elI
10時前からスタンバってもらったのに買えなかったorz。なんか店員がどっかがキープしてるとか言ってた。

777 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:06:27 ID:W2uBwkuB
さよなら武道館・・・orz

778 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:06:38 ID:0Q5V+cOa
・・・負け犬らしく仕事逝くか・・・。

779 :sage:2005/09/02(金) 10:08:08 ID:5QEePSl3
ぴあで2階南東Nだけどとりあえず買えた
すぐに売り切れが出たとぴあのおねいさんに言われた

780 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:08:31 ID:nKgQizsF
瞬殺っていうかチケット無かったんだよね?

781 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:09:30 ID:Nyy4LNFu
ぴあに何枚あったんだ?

782 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:10:21 ID:s0EVALgn
>>781
50枚くらいじゃない?早すぎだろさすがに

783 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:11:27 ID:TxLS7CmV
>>779
それでも購入できておめでとー

今回は店頭で買うべきだったのかなぁ…

784 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:12:41 ID:64wf1WsD
おいおい…早すぎるぞ……

785 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:15:55 ID:F0Y5s+uH
ヤフオクで二万ってのがあるな
しかもわざわざ、新規登録してまで落札しようとしている奴が居るし('A`)

786 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:16:08 ID:aEQxHoXE
うわ、コンビニ端末のぴあ直通専用回線なら安心!とか思ってたら
即販売終了かよ!(ノ∀`) アチャー

アニメイトTV様発送よろしくおながいしまつ!

787 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:17:06 ID:kPPVdKwv
前にどっかのスレでぴあで○枚販売とか書いてあったのは?
あれはなんだったんだ?

788 :名無したちの午後 :2005/09/02(金) 10:17:41 ID:PiD5YsFE
ちょっww
今びあの前開始10分待たずに完売てありえねーorz

やっぱりチケットのほとんどはアニメイトで売り切ってたのか?だとしたらCDイラネって姿勢で一般分に臨んだ人、ご愁傷様です・・・。
しかし販売開始→すぐ完売って、ぴあ分がどれだけあったか分からないけどそれでもスゴスギだI've・・・

●TYPE-MOON「今回の通販には以前の登録情報はお使いいただけません。」
『Fate/stay night』の通販時に登録した人も、『Fate/hollow ataraxia』の通販のために再登録を、とのこと。
しかし今回のオフィシャル通販特典であるアレ本2は後日内容がアップされると分かってるから、あえてオフィシャル利用する人は少ない・・・ワケもないなw
多分複数買いの人が多いでしょうきっと。もちろん俺も登録済み。しかし複数買う力はありませんorz
★ただいま応援強化中!
俺たちは待ち続ける。遠い、遠い、発売日を。
応援しているメーカー
あかべぇそふとつぅ
Inncent Grey
ういんどみる
オービット
戯画
コットンソフト
Xuse
Navel
ねこねこソフト
パープルソフトウェア
feng
ぼとむれす
ゆずソフト
ユニゾンシフト
ランプオブシュガー
カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2005/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

Lockian

ここからもコメント送れます
最近の記事
ブログ内検索
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。