fc2ブログ
ただいま アクセス

※リンクフリー。無関係なトラックバック、コメントは即削除します。
このブログの閲覧はInternet Explorerを推奨します。

--/--/--(--) スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2005/11/30(水) 安らぎの7時間と、不在届け

27:18追記
7時間、それは、俺の在宅合計時間!
・・・何でそれしか家にいられないの。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

この3日間、学校→帰宅→1~2時間後、バイトへ→深夜1時半~2時帰宅→
→6時に起きないと電車間に合わないんで即就寝
という生活でした。あー、実はバイトしてる学生が一番時間が無いんじゃね?と思ってしまうサイクルに、挫けそうな時もありました・・・しかし!今日は待ちに待った給料日!うおおやっとエロゲが買えるぜ!


今日は再配達で日付指定した『みずいろ・銀色の再販版』『車輪の国、向日葵の少女』『ひめしょ!』『智代アフター』が届くはず。そうだ、明日に指定してある『ナーサリィ☆ライム』も届けてくれるかも!あーバイト行く前に全部届くといいなぁ。母さんに「荷物届くから受け取っておいて」っていうと露骨にヤな顔するしなぁ。さすがに”ねこねこソフト”から届くのは俺が受け取りたいなー。


などと考えつつ帰宅。しばらくするとまず『車輪~』が届き、数十分後、ヤマトから電話が。
ねこねこソフト様からと、メッセサンオー様からと、デジタルパワーステーション(ナーサリィの公式通販)様からお荷物来てます」
・・・ふん、いつも言われてるから恥ずかしくないもんね!

それより、『ナーサリィ☆ライム』も今日届く!ヽ(゚∀゚)ノヤター!よし、後は『智代アフター』だけだ!









11月30日着。
届きませんでした。<智代、ナーサリィ

『ナーサリィ☆ライム』の方は、聞けば「配送日は明日指定で、荷物自体は持ってきてなくて、伝票だけ持ってきてしまって、一緒に読んでしまった」とのこと。
く、残念だが元々指定してんのはコッチだから仕方ないと思い、明日まで待つことに。


しかし!結局バイトに行く時間になってしまい、代引きなので母にお金を渡して、受け取るように頼んだ『智代アフター』は何故来ない!
間違いなく今日に指定した。お金も渡した。しかし、バイトから帰宅すると荷物はどこにも見当たらず、何故か郵便局からの不在通知を発見
配達された時間を見ると、確実に母と弟が家にいたはずの時間。出かけるなんて有り得ない。・・・・・・やってくれたな!

家のチャイム鳴ってるのに誰も気づかなかったんだな!

何故かウチの家族は、家のチャイムが鳴っても聞こえないのか、反応しないことがよくあるのです。しかし、あまりに酷い。痛い。部屋の灯りが点いていて明らかに在宅なのに不在届けを置いていった配達員さんの気持ちを察すると。


こんなことが、ウチの家族には今まで何度も何度も起こっている事なので、この件も”家にいたのに気づかなかった”で間違いありません。
はあ~、明日が荷物預かり期限日で良かったよ。今日だったら悔やみきれん('A`)


というわけで、明日は『智代アフター』『ナーサリィ☆ライム』と、PS2版『バイオハザード4』を回収してきます・・・イヤッホウゥゥゥ!やっと明日バイオ4やれるぜえええぇぇぇ!!


私信:
kugoさん、-idolinglife-50万HITおめでとうございます!そして、いつもウチの記事を紹介して頂きありがとうございます。
スポンサーサイト



2005/11/27(日) PC NEWSの売り上げランキングから見る今年のエロゲ

12/01一部訂正
何だかエロゲ関係の記事ばかり書いていることに今更気がついたけどキニシナイ。
俺はどうせそういう男さ。・゚・(ノ∀`)・゚・。


さて、PC NEWSの全国美少女ソフト売り上げランキング TOP50(10/16~10/31)が公開されました。
エロゲの売り上げを語ろうスレの262によると、『Fate/hollow ataraxia』がそれはもうズバ抜けています。

注意しておくと、数字はPC NEWSが調べた結果の”ポイント表記”であって、売り上げた”本数”ではないと言われています。

ですが、発売後最初の売り上げ発表で、10万を超えたのはPC NEWSランキングにおいて初の快挙です
訂正:ココを見たら『AIR』も超えてました。調べが足りず申し訳ありません。

『Fate/stay night』でさえ、最初の発表では10万は超えていないのです。
さらに、『Fate/hollow ataraxia』はPC-NEWSの2004年 年間セールスランキングでの『Fate/stay night』の数字に迫る数字を、発売から4日間で既に叩き出している。

『Fate/hollow ataraxia』は、ファンディスクという位置づけとしても尋常でない売れ行きです。『Fate/stay night』のほうも、2005年になっても42号連続でPC NEWSのランキング入りするほどの怪物っぷりですが、ヘタをすると本当にファンディスクが本編の売り上げを超える事態になっているかも。

そんな事例は、俺は少なくともクロスネットの『MapleColors』とそのファンディスクの『MapleColors H』くらいしかパッと思いつきません。他にもあるとは思いますが。

そのクロスネットの最新作『AYAKASHI』の売り上げですが、売り上げスレ住人の反応を見ると、彼らの予想を下回る結果だと感じた人が多いようです。恐らく、ジャンル的に同系統の『Fate/hollow ataraxia』と同じ発売日じゃなければ、もう少し伸びたのではないかと思われます。実際『AYAKASHI』のゲームとしての出来自体は、かなり評判が良いようです。(俺は買ったけれど積み状態・・・。)

『はぴねす!』に関しては、概ね順当との意見が見受けられますが、個人的には、かなりの規模に思えたプロモーション+延期効果で、3万は行くかと思っていたので、少々残念。年間ランキング時には超えていて欲しいものです。


そして、コチラが、10月末時点での、2005年の年間売り上げ順です。用語を説明すると、
累計・・・・その時点で分かっている売り上げポイントの合計
初旬・・・・PC NEWSランキング初登場時の売り上げポイント
次旬・・・・初登場号の次の号での売り上げポイント
初月・・・・初旬+次旬の売り上げポイントの合計
初旬率・・・累計に占める初旬のポイントの割合
初月率・・・累計に占める初月のポイントの割合
発売・・・数字が発売月、上が1日~15日、下が16日~(最大)31日の間の発売を表す
となっています。

まあコレに関しては、『智代アフター』や『ToHeart2 XRATED』、ロングランで売れていて、年間ランキングに食い込んでくる可能性のある『Fate/stay night』などが入っていないので、当然ながら不完全ですが、今の時点で俺が注目したいことがあります。

それは、『デュエルセイヴァージャスティス』が、元の『デュエルセイヴァー』の2004年年間売り上げをこの時点で超えているということです。
しかも、初旬の時点で。もちろん、『デュエルセイヴァーコレクションディスク』は含まれていません。
これは、『デュエルセイヴァー』の売り上げに対してコレクションディスクが初旬に5000程度しか売れていない事から見て、『デュエルセイヴァー』を買った人の多くがジャスティスも買ったと考えられます(俺もそう)が、それ+『デュエルセイヴァー』の評判を聞いて買った人の他に、後で追加要素入りのDVD版が出るだろうと予想した人が多くいたように思えてなりませんw
戯画は見透かされています。しかし、それでも売れる戯画は凄いです。

そんな戯画が、オリジナル版が出てから1年も経たないうちに放つ『パルフェ”Re-order”』と、『パルフェ~ショコラ second brew~』が年間でどのくらいの売り上げを出すのかも見物です。
まあそれよりも、『パルフェ”Re-order”』は、突然の予約特典の仕様変更がどう影響するかの方が見物かもしれませんが。
ちなみに、それに伴い、”初回出荷版にはオリジナルテレカを封入”という措置が取られましたが、戯画のメインBBSに書かれた、担当者の書き込みによると、テレカの絵柄は”『パルフェRe-order』の中より選りすぐりの絵柄”だそうです。


話を売り上げランキングに戻して。最後に気になるのが、サーカスの『終の館』シリーズの何本かが、売り上げランキングで第179号から4号連続でランクインしているということです。9月から始まっているんですが、これは噂に聞くソフマップなどでの(確か)200円での投げ売りの効果なんでしょうか・・・?



2005年も残す所あと1ヶ月。果たして『智代アフター』『ToHeart2 XRATED』はどのくらい売れるのか?番狂わせなタイトルは出てくるのか?2005年 年間売り上げランキングがとても楽しみです。

・・・PC NEWS、やっぱ購読した方が良さそうだなぁ(´・ω・`)

2005/11/25(金)  アニメ『SHUFFLE!』第19話「忘れ得ぬ想い」感想

11/26 13:00追記
楓怖えぇぇぇ~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

昨夜のアニメ『SHUFFLE!』、マジで「これ何てスクールデイズ?」な描写でした・・・。
その瞬間の楓のAAが既に作られてたので、貼ろうと思ったら||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||のスコさんが11月25日の雑記でやってました。実際のアニメの画像もあるので見たい人はドゾー。かなり怖いAAと画像なので、覚悟して見て下さい


ゲームでは決して表現されない、西又葵には描けないであろうあの表情を見て、ゲームでも楓以外をクリアできなくなりそうです。(ぇ
かき混ぜていたのが空の鍋だと分かったときなんて、背筋がゾッとした・・・。楓もだけど、プリムラが一番可哀そうだ。・゚・(ノД`)・゚・。


にしても、前回といい今回といい、アニメの稟はあまりにもヘタレになりすぎてるなぁ。このヘタレっぷりは、ドラマCD版のキャストである、緑川光では成し得なかったかもしれない。杉田智和だからこそのアニメ版稟ってカンジがします。


最初は、ゲームと比べての出来の良さ、作画のクオリティ、エロさ加減(wで、PCゲーム原作のアニメとしてはかなり良作として見られていたアニメ版『SHUFFLE!』ですが、第19話によって色々な意味で歴史に名を残しそうです

果たして、どういう結末を迎えるんだろうか?これで誰か1人を選ぶ結末だとしたら、ストーリーの持って行き方にもよるけど一気に評価を下げる気が。
というか、ファンの大多数が、”神界に行って重婚でハーレムエンド”を期待してるんだけれど、何だかそうはいかない気もするなぁ。


何にせよ、この先は1回も見逃せないのは間違いないです。・・・録画失敗したらどうしよう。いつもバイトだから、家族に設定を任せてるもんで。
うっかりWOWOWにチャンネルをロックし忘れたり、テレビを主電源から切られたら、真っ黒な画面とコンニチワだからなぁ・・・。

追記:以下のサイトに、画像キャプとかストーリー詳細が。夢に出てきました・・・。
lolipuniさん、夜鯖の無職な日々さん、師匠の不定期日記さん

2005/11/24(木)  フラゲできる人がホント羨ましいわぁ。という雑記

26:30更新
さてさて、いよいよ大量のエロゲ発売なワケですが、各スレ見てみると、どうにも発売するもの総じて評判が悪いんですが('A`)
ネタバレ見た限り、特に智代アフターがシナリオがアレな出来らしいです。ナーサリィ☆ライムは、とあるキャラのシナリオが精神的寝取られだとか言われてますが、正直その程度も許容できないんですか?と思ってしまう程度のものなのでキニシナイ。

11月購入検討スレより、
その内全ヒロインの初恋の相手が主人公でなけりゃ許容できない奴が現れそうで怖い
という意見に同意。確かにエロゲは幻想の具現化物だけれど、物語というものをもう少し広い心で受け止めようよ、と思ったり。そして声で評判の悪かったティータの評価が上がってきてる印象で何かホッとしたりw


ちなみに、11月25日の俺の確定
・智代アフター
・ひめしょ!
・ナーサリィ☆ライム
・車輪の国、向日葵の少女
・みずいろ再販
・銀色再販

全て通販なのでまず回避不可。いや、するつもり全く無いけど。ネタバレを見た後で、実際にやってみるか!と思う人間なので、ネタバレは結構積極的に見に行きます。

問題なのは、給料日が月末日なので、あと5日は受け取れないってことだ ○| ̄|_

少ないけどニュースを紹介。

●『Radio ToHeart2』第8回「今日はひとりやで」配信開始アニメイトTV版][音泉版
うはー、今回のトークはX-RATEDモノだな!(大げさ
「深~い」だの「生が好き」だのを連呼しております・・・前半の高いテンションが終盤で一気に下がるのはカレーのせいだな。
次回のゲストは石塚さより


●『BRA;dio -Take a BRACE;d-』第4回「Miki's school life」配信開始
川瀬未希の高校生活が語られてます。俺の高校時代にも、教室にポット持ってきてお湯使ってるヤツいたなあ。昼に近所の定食屋に食べに行ってるヤツもw
a.k.a.dRESSが元々ファッション業界で音楽作ってたって話にビックリ。


●たまソフト『ロストチャイルド』の正式な発売日が2006年3月24日に決定
ついにキタ!まあこれ以上の延期は無いと言われてもにわかに信じ難くはあるけれどw
しかし、これも言ってみれば音声関係で詰まってたって事か?確かにあのキャストでサンプルボイスまで公開しておいて、変更したら大変なことになりそうな気が。


●XANADU『ひめしょ!』WEBラジオ緊急大公開!!
ちょwww聴いてる限りだと今日(24日)に録って今日流してるwww昨日仙台遠征したのによく頑張ったww
報告見ても『ひめしょ!』はガチでOKっぽいので、楽しみにしております。

2005/11/23(水)  やはりライブは良い。しかし楽しみ方は十人十色。

26:10更新
仙台キャララ行って参りました。
unMOMENTのライブがマジ良かったです。『ひめしょ!』のOP曲、挿入歌、ED曲をFull Ver.で聴けたのが嬉しかった。あと芹園みやさんの女子校生コスに密かに(*´Д`)ハァハァしてますた。


●龍宮神社が舞台のエロゲ、結局神社&キャラ名を変更した模様-idolinglife-より)
フリートーク掲示板に、ユーザーに指摘を受けてからひっそり変えるまでのやりとりがあります。少なくとも全九さんは『ネギま!』を本当に知らなかったみたい?


●あまりに歌がメルヘンすぎるエロゲのデモ (;´Д`)<ヴォエ~D.B.E三二型より)アレ~?普通に聴けたんですが。俺って感覚マヒしてるのか?(´・ω・`)


●『バイオ4』に伊藤淳史、『MHP』にアンタッチャブル!11月24日よりTV-CM放映開始
スゴク見たい。バイオ4、予約した店でちゃんと予約特典が付くか心配だな・・・。


●TH2デスクトップアクセサリー 「謝罪と賠償とソフトを用意しる!・・・無理(・∀・;)」
デスクトップアクセサリーは基本的に要らない人間なんですが、こうも品薄、限定と言われると、俺のオタ性が疼いて仕方がありません・・・。


●黙って話を聞くRE V の日記より)
基本的に、話しかけられないと話さない俺みたいな人間は、質問するよりもされる方が多いんですが、趣味が趣味なんで「すきなことを教える」のはなかなか難しかったり。
時に、「私は、ここにいます」~ってのは、『塵骸魔京』のこのキャラのセリフっすね。


●カフェイン抜きコーヒーは、身体に悪いRinRin王国より)
個人的にコーヒーはあまり飲まないんですが、カフェイン抜きのコーヒーって飲む意味があるんでしょうか?味は変わらないから、味を楽しみたいって事?

2005/11/22(火)  俺の前に敵はいない。何故なら逃げているからだ。

26:55更新
どうにもなりませんでした。<シティーハンター
そして
誰か虎通103号を俺に届けてくれ!
クルルがっ!クルルがあっ!あと不憫なアズも。友人に頼むか・・・しかし虎の穴とか行ってくれるかしら。

さて、久々に『MapleColors』をプレイして、「やっぱ北都南の正統派ヒロインボイスいいなぁ~。芹園みやのロリっ娘さいこーう!明朝体プレイワロスwwww」と再認識。やはり名作だわ『MapleColors』。

何で再プレイに至ったか?それは、『ぱにぽにだっしゅ!』の黒板ネタの、
でっかい文字で「適当に生きるな」→黒板に大文字で書く事といえば?→「おまえらはクズだ!」→『MapleColors』の名ゼリフ
という、どう見てもエロゲ脳です本当に(ryな考えが湧いたため。

なので明日(実質今日だが)はキャララ仙台でみやさん&unMOMENT(新堂真弓&オカザキシュン)と握手してきます。(マテ

追記:GファンタジーOHPで『ぱにぽにだっしゅ!』の黒板ネタを募集してた(してる?)そうです。どうりで色々濃いわけだ。


●戯画『angel breath』『この青空に約束を―』公式サイトオープン
むむ、どこまで『デュエルセイヴァー』と繋がってるかが気になる『angel breath』。
クリミアVS寧々子が実現なるか?『この青空に約束を―』は、心なしかねこにゃん絵が赤松先生化してるような?何にせよ2作品とも楽しみ。

●ねこねこソフト『諸葛瑾』『MMR日記』、TOPボイス更新
相変わらず片瀬健三郎は渋いぜ!そしてMMR日記で比較されるオヤシロ様VS小雪にワロタw 絵師が同じだからなぁw
それはそうとタイガーソフトが戯画パートナーだと初めて知った俺。

●Navel『Tick! Tack!』 感想 ―― 真のヒロイン登場です独り言以外の何か
Su-37さん乙です。俺もネリネ好きですが、『Tick! Tack!』は嬉しくもあり、何か痛くもなる作品でした・・・。でもロリネはさいこーう!
所で、『それ散る』はマジオススメしますよ?特に雪村小町(CV:楓の中の人)と主人公のかけ合いは確実に抱腹絶倒。ついでにシアに「ありえない」と言われた日には『それ散る』を強く意識せずにはいられませんでした。

foolisさんユメミルクスリランダムバナーをフルコンプ!
本当に乙です。そのために約300回もリロード、お見それしました。

●突貫完了!これが最後の國生さん。
俺も色々壊されました。國生さん、責任とってボクとけっこn(ry
藤木先生のブログは毎日見てます。いつ期間限定絵が出るか分からないし(ぇー

●今回は映画ネタ多し?芹沢さん大活躍の「ぱにぽに だっしゅ!」第21話
良かった、予想通りlolipuniさんが他の所を紹介してくれた(汗
あとテコンVには、画像あったけど素で気づきませんでした。俺の中で既に風化してるよ…。

●皆さんは何番が好き?ぶらくり雑記帳より)
俺は5がいいなぁ。・・・すみません嘘をつきました。
ああ2だよ!文句ある!?・・・え?やだなあ、間違っても1じゃないよ'`,、('∀`) '`,、

2005/11/21(月) 『ぱにぽにだっしゅ!』第21話は2ちゃんネタ満載!?あのエロゲからも!?

17:30投稿

昨夜、テレビ東京で放送された『ぱにぽにだっしゅ!』第21話「鬼に衣」は、またまたパロディネタ満載だったようです。俺は見れない地域なので、ぱにぽにだっしゅ!スレにあったキャプ画像で知ったんですが(汗

セーラームーンやエヴァのカヲル扼殺のパロなどが見られた中、今回、黒板に数多くの2ちゃんねるネタが出ていた模様。
以下、ぱにぽにだっしゅ!関連スレより拾った画像。

オンドゥル
!?
ごめwww


www
おkww
サポシ

・・・これはスタッフ内にVIPPERがいるな!

だって、
ブーン
こんなに⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンしてるお!


まあここまではいいんです。見てて結構分かる人もいるでしょう。ガイル&ザンギエフのAAもあったし。

しかし!ここで恐らくエロゲマにしか分からないネタが登場!俺激しく反応!!

適当に生きるな!
適当に生きるな!
ちょwwwwそれ散るネタかよwww教室でやったらそのまんまだwwww
※注)主人公のクラスのクラス目標。
    無理やりクラス委員にされた主人公が勝手に決めた


まさかTVアニメでこんなネタをやるとは思わなかったww
と思ったら、次の画像でさらなる衝撃が俺を襲う!

おbsn
うはwww時深おbsnキタコレ!!
※注)おbsn・・・ザウス【本醸造】のゲーム『永遠のアセリア』のキャラの一人。
          ”おbsn”とは、”おばさん”と打つ時に母音を省いたもの。
          なぜおばさんと呼ばれるかというと、以下軽くネタバレ反転
平安時代から、1000年以上生きているから。しかも処女。
永遠のアセリア EXPANSION』で攻略可能。

     __
 「,'´r==ミ、
くi イノノハ)))
  | l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムシフト ・・・敵軍のターン直前に発動し、
  j /ヽ y_7っ=           自軍のターン開始まで”時を戻す”、
 (7i__ノ卯!              おbsn固有の技。要するにもう1度攻撃できる。
   く/_|_リ

きっとスタッフはアセリア関連スレ住人に違いない!
まさかここまでコアなネタが出てくるとは、『ぱにぽにだっしゅ!』恐るべし!

しかし、連続してXUSE関連のネタを書くとは思わなかったなぁ。何の因果なんでしょう。







xyz
ちょっくらシティーハンターに頼んで何とかして貰って来るノシ

2005/11/19(土)  『ゆんちゅ』詳細発表で様々な嘆きが発生中

16:29投稿
昨夜、まともにチェックしなかったら、こんなの来てたんですね。嘘900(11月18日21時20)より
『ゆんちゅ ~お嬢さまはご奉仕中~』
 XUSE【発泡】/2006年1月/5250円
当初は冬コミ販売物+通販限定だったが、ブランド名を変更した上で一般販売決定
・XUSE初のカットインシステム搭載
・「フローラリア」に繋がるルート(由佳里は処女のまま)と、(今回の)主人公達のルートがある(こちらは濃厚なHがある)
・新ヒロイン「城野双葉」は“***リ”
・Hは「由佳里」と双子との和姦のみ(3Pあり)

アハハハハ、「フローラリア」に繋がるルートキタコレ!つまり少なくとも三ノ宮家倒産→城野家による救済は公式の設定になり、恐らく城野姉弟へのギリギリのお世話までも正史になるんでしょうね。お世話せずに元の生活に、はありえないでしょうし。
あ~あ、
全部パラレルにしておけばよかったのに。
そして会員更新した意味が消えたよ!

何一般販売に切り替えてんすか。限定にしたらそっぽ向かれて売れないと思ったんでしょうか?
ホント、今のクラブザウスは存在する意味が分かりません。更新履歴を見ても目に付くのは”壁紙をUPしました。”の文字ばかり。
もう期待できるのは、クラブザウス内の投票により決定した、ヘリオンの抱き枕化ぐらいなものですよ。クラブザウス通販&冬コミで販売予定だそうですが、抱き枕って欲しいと思う人ってやっぱり少数じゃないですか?会員の多くは”入会している意味が無い”と感じていると思うのですよ。

何とかなりませんかXUSEさん?


話を『ゆんちゅ』に戻して。以下、ザウススレ(新スレ移行期なので2スレ分)より。

more...

2005/11/18(金)  ハヤテ4巻についてと、とりとめも無い雑記

桂雪路・ヒナギク姉妹は養子だった!
by『ハヤテのごとく!』第4巻より。


4日間バイトが休みで、働かなくていいって幸せだなぁとニート寸前の思考のところでバイトへ行き、妙に疲れたので雑記で行きます。


ネタバレってほどのことでもないので思いっきり大きく書きましたが、個人的に少し衝撃を受けたのですよ。
そもそも、サンデー本誌で桂先生が「お義母さん」と呼ぶセリフを見たとき、”ああ、桂先生とヒナギクは義理の姉妹なんだな・・・。”と思ってたりしたんですよ。だってあまりにも似てない姉妹に描かれてるんだもの
しかし第4巻おまけページのキャラプロフィールで、2人は実の姉妹で、家族構成には義父・義母の文字が。
それどころか桂姉妹は10年前、失踪した両親に8000万円の借金を背負わされ、コーヒーショップで働き借金を返済するという、ハヤテみたいな過去設定がそれはもう綿密にあることが判明。
それを読んだ時点でもうびっくりですよ。もともと読み切り用の設定だったらしいのですが、いずれ本編で描かれるそうなので、楽しみに待ってます。


で、一緒にコンプティーク12月号を買ってきたんですが、まず付録のSHUFFLE! OFFICIAL GUIDEBOOK VOL.2に載ってる、TVアニメ『SHUFFLE!』の各場面を見返して(*´Д`)ハァハァ
さらに、本誌の『Canvas2』特集の見開き、アニメ版『Canvas2』の絵で描かれた裸でシーツに包まってるエリス&霧に(*゚∀゚)=3ハァハァしまくりですた。
あと今月号から『べっかんこうのべっかん日記』が始まってました。う~ん、スク水イイネ!あとべっかんこうセンセは視力が低いんですね。初めて知ったよ。


時に、『デュエルセイヴァー デスティニー』の発売日が12月22日に決定&新OPムービーが公開しましたね。いや~良かった良かった。12月前半に発売されたらどうしようかと思いましたね。
新OP、アニメ部分はちょっとアレだけど、なかなか良かったです。今日、ゲーマーズで、OPとは別の、PS2版のキャストでキャラが喋るデモムービーも見てきたんですが、やはりナナシ(CV:生天目仁美)はガチっす。PC版のナナシ(CV:紫苑みやび)も十二分に可愛かったんだけど、なば儲なので補正がかかってもう待ちきれなくなった!これならデュアルボイスシステムがあるから買う俺は満足できそうです。まだデュエルセイヴァーの戦闘システムに飽きてもいないしね。


と、ホントにとりとめもなく書いちゃいましたがこれにて失礼。

2005/11/17(木)  1日が何時間でも、睡眠時間は変わらないと思う。

22:12更新
さあさあ、寝坊→遅刻が重なって、出席日数がヤバくなってきましたよ('A`)
一度は間に合う時間に起きるんだけれど、どうしても二度寝しちゃうんだよなー。
そろそろお尻に火が点いてきたんで、しっかりしないとなぁ・・・。


●『ホビらじ』第13回”ジングルを作ろうスペシャル!”配信中
今回は3人の”声優”のチカラが全開です。
個人的には”お姉様”音ちん&”妹”ゆいにゃんに(*´Д`)ハァハァ

●『BRA;dio -Take a BRACE;d-』第3回「scarlet×BRACE;d」配信開始
『scarlet』のレコーディングとテスト期間が重なって大変だったらしい川瀬未希。
カップリング曲『veil』もいいカンジ。ココでも視聴できます

●『Radio ToHeart2』第7回「インドネシア語だそうです。」配信開始
音泉版] [アニメイトTV版
ゲストはSuara。”Suara”というのは、インドネシア語で”声”という意味だそうで。
自分が天然だと頑なに認めないゆりし~はどう見ても天然です。本当にありがとうございました。
そんなゆりし~に「天然ですよね。」と言われてしまうSuaraさんが何だか可哀相でした。
来週のゲストは吉田小南美

●『生天目仁美のお陽さまとおさんぽ』第2回「私は、駆け抜けるぞっ!」配信開始音泉版] [アニメイトTV版
なばっちの劇団「東京乾電池」の研修生入団試験の話から、声優になろうと思った話など、結構興味深い話が。
大人の事情でお便りが無いので、佐渡島とか熱海とか、相変わらずローカル話で盛り上がってますw
プリッツにチョコをつけたら、どう見てもポッキーかもしれませんがそれはプリッツです。本当に(ry

●『ゆんちゅ~お嬢様はご奉仕中~』商品紹介がげっちゅ屋に。
あれ?ゆんちゅって一般流通になったの?購入こそ出来ないものの、特典検討中ってなってるし。

●ainos新作『ぱちぱちサーキット』リリース情報公開
うん、やっぱりエロアニメはイイね!しかし、いくらオマケ程度とはいえ、カーレースのグラフィックがファミコン時代・・・。や、これはこれで懐かしくていいんだけれども。

●週刊ぎゃるっ娘通信2005年第44号『きると』特集
あ~、何故か今までノーチェックだった。そうか、あと1ヶ月で発売なんだ。
体験版やってみようっと。デモも近日公開とか。

●ソフマップ『業界四方山話』、ZERO(2本立て)&Key
何でKeyの開発話は、こうも皆が逃避してるのばっかなんだw
事実もあるんだろうけど、書いてる人がゼッタイこういうのを書くのが好きなんだろうなぁ。読んでて面白いからいいけどねw

●ruf『ユメミルクスリ』応援バナーのランダム画像一覧独り言以外の何かの一言コメントレスより)
これを行ったfoolisさん乙です!全98種あるところ、97個まで見つけているなんて凄すぎる。
ちなみに、応援ランダムバナーに、H系画像無しVer.が出たのを知ってそっちに代えたヘタレな俺。だって、ねぇ?

●島みやえい子『Endless Loop (回廊)』曲目、特典発表
>初回限定盤は『Automaton』プロモーションビデオ&メイキング収録の
>DVDが付きます。

うおおキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
『Ozone』も買えなかったので、聴けるのが嬉しい!しかし、えい子先生のフルアルバムはいつ来るんだろ・・・。

●MARINE ドラマCD『_summer ~everblue~ days : 01』 アフレコインタビュー
中学生までバファリンを見たことがなかった鳥居花音に萌え。
まあ俺は今でも実物見たことありませんけどね。お風呂のシーンが注目らしいのでワクテカしてます。

●「機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.」レビュー:ファーストしか認めないとか言う前にまずやってみろ
何て力強いタイトルだw
うーん、読んでたらやっぱり欲しくなってきた。とりあえずお店にある試遊台で、小学生に紛れて遊んでくるか(マテ

●ビブロス『MAGAZINE elfics vol.006』、東京都の有害図書指定を受ける
エルフィックスは、同人とはいえ18禁ゲームを扱ってるのに18禁マークが無いからなぁ。

2005/11/15(火)  言い訳と擁護と近況と疑い。

音声に関するトラブルが目立った今年のエロゲー の、ティータ再収録の話に関して、
再収録したのは、体験版の部分を、本編収録時に、であって、あなたの解釈は間違って無いか?”というようなコメントを頂きました。

すみません、正直記事をアップした時点で解釈を間違えてました(汗
しかし気づいたのが1日経った後で、書いた文章も捉え方によっては正しい意味に取れるかな、と思ってしまったので、修正はしませんでした。
今後、しっかり文を読んで、正しく理解したうえで文章を書くよう努めますのでお許しを。

さらに、”収録時期を考えるとユーザーの声かどうかも怪しいモノだと思う”と頂きましたが、体験版の初の配布が8月12日(金)のコミケ初日で、アキバ系.comのLump of Sugarのコラムの10月2日の記事に、本編の収録の報告があります。
吉川華生さんの収録の模様については書いてありませんが、この記事の内容から、全員の本編の音声収録の時期は、予想ですが9月半ばから長く見て10月初めだと思われます。
Lump of Sugarスレの1(dat落ち)で、体験版の音声について言及され始めたのは8月後半からなので、ユーザーの不満の声は、多分本編収録前には届いていたと思われます。メールなどの意見から得たのか2ちゃんねるから得たのかは分かりませんが。

なので、ユーザーの意見も、体験版部分の再収録に至った一因になっていると思います。

と、一所懸命に擁護してみましたが、もしまたおかしな所があれば、ご指摘下さい。
元々萌木原信者なため、盲目になっている所はどこかしらあると思うので・・・。


さて、みずいろ・銀色の再販受付が始まってますが、ねこ儲でもあるのでワタクシ当然申し込み済み。ていうか俺がエロゲ買える年齢になったときにはみずいろなんてとても手が出せる値じゃなかったので、今回の内容そのままな再販は大助かり。ホントは新ぽんのエチも見たいけど

しかし、突然出てきたこの再販話により、11月の給料で買うゲームの本数がCS・PC合わせて8本という酷い散財っぷり('A`)
1ヶ月に買う量じゃねーよと思いつつ、社会人になったら少なくとも最初の数年はこんなにコッチ方面に金使えないよなーと思ったのでその意見はスルー。
コミケ行かない(行けない)から、その分の資金を考えないでいいだけまだマシかな。


で、何度目の正直ですかageさん?まあ来年の1月~2月半ばに、
やっぱりなm9(^Д^)プギャー!とならないよう願います。

あ、一応鉄槌の痕跡を貼っておきますね。

2005/11/14(月)  ”限定”に踊らされる一生も1つの幸せのカタチ

26:09更新
さて、スティックポスターコレクションバインダー 『みつみ美里』が、AmazonアニメイトゲーマーズSofmap.comと、取扱店の通販では軒並み売り切れましたね。これからどうしよう、という人は、とらのあなに要望を送るしかないですね・・・。
店頭ではまだ予約を受け付けている所もあるかもしれません。地方なら、ですが。

って、+甘露樹オリジナル特典って何か優遇されてるなSofmap!


●Lump of Sugar『Nursery Rhyme-ナーサリィ☆ライム-』マスターアップ
●あかべぇそふとつぅ『車輪の国、向日葵の少女』マスターアップ
両方とも無事11月25日発売確定オメ!て、あかべぇキャララ仙台への参加が無しになっとる!?
外伝本第2話、欲しかったのに・・・orz どうしてくれようか・・・。
ナーサリィの方は、シュールなTOP絵で。ホントにアズは不憫だなw

●イージーオー『うちの妹のばあい純愛版』執事A・安浦孝雄のキャラ紹介、 虎牙猛外伝の紹介
ちょwww虎牙が主人公てwwwwこれで”怖い人はもういない”の条件をクリアしつつ虎牙とヒロインが結ばれるわけですねwww
まあ寝取られにはならないわな・・・主人公だし。さすがイージーオーだ!

●4人の“いまどきっ子”が織りなす、ちょっと鬱でハッピーな学園恋愛AVG! 『ユメミルクスリ』12月16日発売!
4人の、を見て、それがヒロイン3人+主人公だと気づくのにしばらくかかった俺('A`)
rufさんお願いだ、義妹を攻略させ(ry
「あえか」編は、俺も女子にいじめられてたことがあったので、体験版やってて痛々しくてね・・・。

●SAGA PLANETS、キネティックノベル タイトル発表「不思議の国のカノジョ」「紅姫」
しかしクレカ持って無いので全く手が出せない罠。ああ~『紅姫』もだけど『ポリフォニカ』やりたいなぁ~。社会人ってやっぱりクレカは必須ですかね?

●ファン待望のオリジナルサウンドトラック『夏音 -Ring- Original Sound Track waves』予約受付中
『夏音-Ring-』、途中で放置しちゃってますが、みとせのりこによる主題歌『True Blue』があまりにも名曲なので買います、いつか
何気なく読んだ去年のPUSH!!に、主題歌レコーディングの模様が載ってて、居たたまれない気持ちになりますた。
関連:オフィシャルサイトで一部の曲の視聴が可能です。

●なめんなよ!『オレたちゲーセン族 熱血硬派くにおくん』
この等身のくにおくんは懐かしすぎる!等身の低い版のゲームならまだ持ってるんですが。『びっくり熱血新記録!はるかなる金メダル』は弟達とやって、水泳で息継ぎジャマされると真剣にケンカになったりw

●岡本倫『エルフェンリート』最終巻は20P以上描き足しでエピローグ追加(11/12)ゴルゴ31より)
書き足しが主にエピローグの追加で、”エルフェンリートは幸せに終わりました。”というのを見て一安心。ヤマカムさんのこの記事にあるように、俺にも連載時のあのラストはコウタの首が飛ぶ寸前にしか見えなかったので。読むのが楽しみだな。

●ついに弟の時代
この子はフタナリだ!そうに違いない!!
認めねえ、俺はコイツを弟だなんて認めねええぇぇー!!(童顔でまだまだガキな実弟が2人いる身なので。

●落合祐里香の傾向と対策(-idolinglife-)
kugoさん乙です!ラジオだけでゆりし~はこんなに自分のことを喋ってたんですねw
マスカラと宇宙人はもう毎回のように出てくるゆりし~いじりネタのような気が。

●キモオタの発祥に見るコンテンツ社会の臨界点
ITmediaでよくこんな記事出せたなぁw
まあTPOをわきまえれば大体問題は無いはずなんです。しかし一般人から見ればまだまだオタク=キモいというイメージが強いのに、最近は大っぴらにイベントをやることが増えていて、そういう行動を一般人の目に触れさせてしまうのが多くなってる気も。

●Googleが無料アクセス解析リリースぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWSより)
一瞬導入しようかと考えた俺ガイル。読んでいて個人サイトにはあんまり合わないなと感じたんですが、導入した方がいたら使い勝手をお教え下さい。

●生協の白石さんに「モビルスーツが欲しい」と聞くCM今賀堂より)
白石さんの回答見てえ~!けどコッチじゃやらないorz
ますます知名度が上がっていく白石さん。来年の農工大受験者が増えたりして?

2005/11/12(土)  音声に関するトラブルが目立った今年のエロゲー

18:12投稿13日(日)05:04追記
『Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-』が今月発売予定のLump of Sugarスタッフ日記の11月5日に、
ティータの音声についてですが、体験版の収録時には声優様も
万全じゃなかったこともあり、内部から録り直したいという声も多かったため、
本編収録時に全て録り直して、演技も若干変えています。
とあります。
どうやら体験版をプレイしたユーザーから、ティータの音声について不満の声が多かったらしく、ゲーム発売前に、一度録り終えているにも関わらず、全て録り直しという決断に至ったようです。
Lump of Sugarスレでも、どうにもティータ@吉川華生は不評で、やれ「オバサンくさい」だの、「有希奈の中の人と入れ替えてくれ!」(まんまカトレアですね)だの、結構散々に言われちゃってます。
う~ん、そんなにティータ駄目でしょうか?個人的には良いんだけどなぁクルルの次に

ともあれ、そんなユーザーの声を聞いて、新興メーカーであるにも関わらず、ティータ分を全て再収録に踏み切ったLump of Sugarは、ユーザーに対して非常に優しいメーカーだと言えるでしょう(流されすぎだとの声もありますが)。
新しくなったティータボイスを早く聴きたいものです。


時に、俺には今年のエロゲーはどうにも音声に関するトラブルが目立つように思えます。

オーバーフローの『School Days』で、加藤乙女役をやるはずだった声優・神村ひなさんが事故にあい、途中まで進んでいた収録が出来なくなってしまったため、松永雪希さんに交代するということがありました。

XANADUの『シス×みこ』では、ゲーム前半部分のヒロインの音声が変な風に聴こえる、ということがありました。これは、音声収録時の録音環境が悪かったせいらしいのですが、最終的にXANADUは音声を録り直すなどの措置は行いませんでした。まあこれが普通だと思います。お金かかるし。

一方で、Symphonyの『お嬢様組曲』では、再生された音声に「Take2です」など、セリフ以外の声まで入ってしまうミスが起こり、発売後、Symphonyは音声の録り直しを行い、他のバグ修正も含めた総量300MB超のアップデートファイルを、発売から約4ヶ月後に、WEBや、CDにプレスしての配布を行いました。これはSymphonyがパートナーブランドとして所属している戯画の力が大きいと思いますが、それでも実質1人で作業しているスタッフの方は凄いと思います(以前スタッフ募集がかかった頃に、「現在Symphonyスタッフは私1人です」とあった)。
関連:製作日誌の6月~7月に音声収録に関する記述があります。

逆に、おれんじぺこの『おまたせ!雀バラや♪』のように、音声どころか色々抜けちゃってるうえに修正作業を終えずにメーカーあぼーんな所も。まあここは音声ファイルの抜けなど問題じゃありませんけどね。

追記:-idolinglife-を見て、『_summer』の七緒日向子役が、鳥居花音から成瀬未亜に代わったことが抜けてたので追記。まあこれは最初のキャスト発表当初から、「間違いじゃないか?」と思われてましたが、実際に交代になったときは、皆淡い希望を持っていたのか、祭りになったりしましたね。この記事参照(独り言以外の何かより)
ある時期からエロ無しの役ばかりやっていた花音さんだったので、日向子役が発表されたときは俺も一瞬「おお!?マジで!?」と思ったものです・・・畜生、日向子@鳥居花音Ver.のドラマCD聴きながら寝るか・・・。


俺が去年の半ばからネットを始めたので、去年の音声に関する諸々な話はあまり知らないのですが(『ラムネ』のヒロインの声が体験版と製品版で代わってた、ってのは体験しましたが)、何だか音声に関する話が色々目についた年でした(まだ今年終わってないけど)。

もうゲームはフルボイスじゃないと購入回避までされてしまう今の時代、音声に関するトラブルも増えてくるのも仕方がないでしょう。
ゲームメーカーには、ゲーム自体のバグを無くすのはもちろんのこと、音声に関するトラブルも無くなるよう、頑張って開発に励んで欲しいと思います。それと事故にはお気をつけ下さい。こればかりは自分が気をつけてもどうしようもないこともありますが。

2005/11/10(木)  声優・植田佳奈が『Fateをダウンロード』で騒ぎに

22:07更新
来年放送予定のTVアニメ『Fate/stay night』で、ヒロインの”遠坂 凛”を演じる声優、植田佳奈さんが、自身のブログ『植田佳奈ブログ』の11月10日の日記に、
>やっとこさ、FateのゲームをGET!!!
>さっき、ダウンロード終わったよ~。
と書いてしまったことで、植田佳奈さんはP2Pソフトの使用者なのでは?という疑惑が浮上し、2ちゃんねるで騒ぎになっています。

声優板:植田佳奈スレッド☆Part13(話題出始めからリンク)
私のニュース板:声優:植田佳奈がFateのゲームをダウンロード!?
葱板:Fateアニメ版の声優がゲームダウンロードを暴露?


個人的には、書き間違いだと思うんですが、植田さんはパソコンなどに詳しいと言うこともあり、その可能性は低いという見方がされています。


追記:ウォッチ!声優板さんで既出でしたね。アイタタタ・・・。

2005/11/09(水)  勝利の鍵は、ダメ絶対音感だ!

28:15更新
結局ランチBOX宅配便を申し込みました。
だって声優座談会聴きたいんだモン!あ~、ヌイグルミとか要らねえからドラマCDとマキシもセットにしろっての。飲まなきゃやってられねえや!(飲んでません


●ねこねこソフト『諸葛瑾』&TOPボイス更新、『みずいろ』『銀色』再販情報(MMR日記)
銀色は当然完全版だよね?(値段を見て)
再販は、メーカー通販のみで行うとか。前回の再販時を知らないけれど、ねこは恒常的な通販はやったことが無いから、今回の再販通販も数量はともかく、期間は限定で行われるんだろうなぁ。

●light『Dear My Friend Complete version』速報ページを公開
ちょwww売るはずだった原画集付き初回版が限定4000本wwww発売日が12月9日ってwww              lightは俺のお先を真っ暗にした・・・orz
『ひめしょ!』『車輪の国~』のうちどっちを諦めようか・・・('A`)

●あかべぇそふとつぅ『車輪の国、向日葵の少女』新Ver.デモムービー&店舗特典サンプル画像公開中
デモの違いは、ヒロイン紹介テロップの時に、ヒロインのラフ絵が入った事などかな。
各店舗のテレカ画像なども公開されてました。各ヒロイン均等に描かれているようですが、1枚、OHPに紹介の無いチャイナ服のキャラが。

●週刊ぎゃるっ娘通信 2005年43号特集『ユメミルクスリ』
>エロゲー+ゲイ=エロゲイ
ちょwww主人公の貞操ヤバくね?wwフォーとか言い出したらどうしようww
ショップでWEB版以上の体験版を配布、購入者向けに、お返しでダウンロード特典なども用意されているとか。

●すたじおみりすファンクラブ 『みりすのおうち (仮)』 は2006年3月31日をもって解散いたします という発表が予想通りすぎる件について(以下2つ独り言以外の何かより)
まあがちゅみりが終わった時点で、みりす自体も終わるのでは?と思いましたが。
いつまで持つのかなぁ。週刊!?がちゅみりの方を早くCD化して(ry

●ライトノベル出版の現場
これがホントなら編集者いらないんじゃ・・・。
何を面白いと思うかはもちろん人それぞれですが、読み手のレベル(読解力など)の低下も一因なんだろうなぁ。

●ツンデレぺでぃあ-idolinglife-より)
項目数はまだまだこれから。こうして見ると『ToHeart2』ってツンデレ多いなぁ。
FFⅥのセリスは今思えば確かにツンデレだw ロックおいしいなぁw

●萌えビジネス最先端?声を売る「萌えボイス」販売会社ぶらくり雑記帳より)
コレを見て、昔この会社が雑誌に、ボイスコンプレックスを買ってくれた人に、月山かなるや桜井唯が、自分の好きなことをしゃべってくれるって広告を出してたことを思い出したw
主にアーカム系に出てる声優さんたちだから、当時そのCDを買って応募した人は少なからずいるはず。

●オタク趣味は金をかけなくてもできるようになったカトゆー家断絶より)
しかしお金を出さないと産業自体が成り立たないため、オタク趣味にはやはり金をかける、いや、落とす必要がある。無くなったらゼッタイ嫌だし。

●コミックマーケット69カタログの表紙はみつみ美里FiRSTRoNより)
えーと、ペンギンは空飛ばねーよ!(そこかよ
みつみ×コミケでこみパが浮かぶのは当然だよね?

2005/11/07(月)  両腕の痛みは苦い記憶

27:08更新
対向自転車とぶつかって自転車壊しました<挨拶
お互い不注意だったので、自身に怪我が無いことを確認したら、相手がそそくさ先に去り、俺も行こうと自転車起こしたら、前輪が押し込められ本体に引っかかり、ハンドルが切れない状態に
修理に出すと高いので(以前も同じ状態にした経験アリ)、タイヤの泥除けをヘコませて、何とかハンドルを動かせるように・・・。
最悪の日でしたよ、昨日は。


不幸話ばかりでも何なので。
私信:
>>ぶらくり雑記帳さん
5万HIT突破の祝辞、ありがとうございます!
そして、40万HIT突破おめでとうございます!急行が無くなるそうですが、そう落ち込まないで下さい。慰めにはなりませんが、ウチの地域なんて1時間に1本ですから!

orz


●Xuse『ガロ・リキュア放送局』第2回配信中
シアー(CV:文月かな)の可愛さはガチ。
「クール!クール!」の連打ワロスww あれはシアーの物なので誰も入札しないように!

●F&C、ClubF&C会員専用SHOP「PiaキャロWeb支店」オープン!!
ランチBOX宅配便のファーストカットディスク欲スィ。しかし他が正直・・・。
ブランチパックのドラマCDも欲しい。F&Cのあざとさに絶望した!しきった!
さて、どれを買おうか・・・。

●あかべぇそふとつぅ『車輪の国、向日葵の少女』サンプルボイス公開&「今日の色紙」更新
あー、法月御大には逆らえないや。そしてこみ上げる笑いを抑えるのに必死。いつぶるあああ!が来るんだ
※注:『車輪~』は感動のヒューマンドラマですよ?

Leaf『スティックポスター・コレクションバインダー』詳細発表
予約始まったら速攻かけます。ていうか、ポスター第1弾、このみだと思ってたんですが、オリジナルなのね・・・。もう何ていうか(ry

●げっちゅ屋の『ToHeart2 XRATED』特典テレカはカワタヒサシ書き下ろし!
予想大当たり!ここでささら先輩を持ってきたらげっちゅ屋はネ申。

●Purple Software、新作テレカ&下敷きセット通販受付告知
何だこのエロテレカあああぁぁぁくぁwせdrftgyふじこlp
真由の胸を羨ましそうに見る葵!鈴愛の着替えを手伝う翼タソ!翼タソ!(2回言うな

●舞-乙HiME1巻「さらにHになった舞-乙HiMEをどうぞお買い求めください^^」
ビックリするくらいエロいコミック版『舞-乙HiME』。舞-HiMEも含めてアニメ版見て無いけど(ていうか見れないorz)、まあストーリー展開が別物なので無問題。とっとと買ってこないと。
にしても、先週号のエルス、スゴかったなぁ・・・。エルスにとってのトラウマだけど、あれはオトコにとっても別の意味でトラウマになるよなぁ。

●伊藤美紀ってすごいなぁと思いました。しぶしぶのオタ日記より)
タイトルはリンク先の記事とはあんまり関係ナシw
約20年前のこの作品に出ていたというのを見て、声優さんの歳を考えるという、声オタにはあるまじき行為をしてしまったわけですが(伊藤美紀の年齢は知ってますが)、それでも亜沙先輩にめっちゃ萌えさせられているのを考えると、伊藤美紀、ひいては声優の凄さを改めて感じました。マジ可愛いモンなぁ、亜沙先輩。
声を維持できれば、声優に年齢は関係ないと思ってますが、声を保つのにどれほどの苦労をしているのか、想像できないのが何か歯がゆかったり。俺なんてすぐ風邪ひいて声変わるもんなww

●今からコンビニ行くんだが ぶらくり雑記帳より)
ちょwwwハライタスwwww背中もイタスwwっうぇうぇwwwww

●弟がいちご100%をこっそり集めてるのだが
弟の話よりも、途中から>>1を姉だと信じ込むスレ住人がいるのにテラワロスwwww
そして音声は声もクオリティーもヒクスwwwww

●「トイザらス」の「ら」をひらがなにした理由-idolinglife-より)
そこで「ラ」を裏返しにせず、「ら」を使うっていうのが、複数の表記文字がある日本らしいところと言えるかも。

2005/11/05(土)  アンタなんか、1ヶ月お昼抜きなんだから!

minamike2
feel_so_good
この間カツカツだとか言っておきながらこの体たらく(`・ω・´)

オトノハ&もぉめんと、買うの後回しにしてたらいつの間にか周りの店で全滅だったので、みなみけ2巻限定版と一緒にアマゾンで購入。ちょうど『砂の城』聴きたかったので、アレンジVer.とはいえ買って良かったなと。
めもわぁるはまだ見かけるので保留・・・とかやってると後悔しそうだなぁ。

feel so good!!も、そろそろ危ないかなと思ったのでヨドバシで。そろそろどころじゃなく、ものすごーく今更ですけどねw


で、みなみけ2巻限定版ですが、アキバBlogさんのこの記事経由、レビログさんがこの記事で言ってる通り、無理して買う必要は無いかな、と。
まあ俺は自分のオタ性に従い、コレクションアイテムとして買ったので後悔なぞアリマセンが。・・・ほ、ホントにしてないんだからっ!


そういえば、『ゆんちゅ ~お嬢さまはご奉仕中~』情報が公開されたようですが、俺は期待が高まってきますたよ。
2年前だから顔つきも違うことだし、回避しようとしている人も完全な新作としてみればいいんじゃないでしょうか。
『物語』を読むと妄想・夢オチの可能性も無くは無いですし。

とりあえず、
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 <お兄様!お兄様! え?洋介ってダレ?
 ⊂彡
なカンジで・・・ダメですかそうですか。


・・・・・・そういえば!
メッセの『智代アフター』特典がクッションカバーになったそうですが、果たして皆さんはどこで買うことを選んだんでしょう?
個人的にはソフの抱き枕カバーの方が、モノ的にも絵的にも好みですが。複数買い出来る人いいなぁ。
て、今Sofmap.com見に行ったらコレがとっっっても気になったんですが!
ハロワか・・・いまだに初回版が店頭に並んでは消え並んでは消えを繰り返してるのは、一体どういうことなのか訊きたいなゲーマーズ仙台店

そして恋ももの特典テレカ画像が、ソフにしては未だかつて無いほど大きい件。
気合入れて売ります、って決意の表れ?


※随所で半端にツンデレ気味だったり脈絡が無いのは、眠いからです。
 更新時間が記載されて無いところからお察しいただけると幸い。

2005/11/04(金)  PCも自室もデフラグできません。

23:36追記
PCは容量が残り7GBを切ってるから、自室は断片化が進みすぎ(´・ω・`)
新しいHDD買ってきて、部屋が重みに耐え切れずクラッシュしたらどうしよ・・・。

時に、iTunesを導入しました。ポッドキャスティングのラジオ放送を聴くために。
iPod何するものぞ、という天邪鬼精神で過ごしてきたものの、昨夜放送の『かりん』を見て、BRA;dio -Take a BRACE;d-を聴いてみようと思い導入した次第。
だってOP流れなかったんだもの。曲が聴きたくてもう。
アニメ自体は良かったです。ラストシーンはこれ何て殺人事件?と思いましたがw
鼻血出したときの乙女全開な背景も面白かったw

追記:とらのあなの『ToHeart2 XRATED』の特典がなかむらたけし書き下ろしテレカに決まった模様。
どうしよう、草壁さんが来たらどうしよう!(多分無い
こうくると、カワタヒサシ書き下ろしはげっちゅ屋かな?


●『TRYエンジェルの萌えAG』第2回配信中
エロゲーメーカーをゲストに呼んで、最新作について語ってもらうラジオの第2回がやっと。ゲストはすたじお緑茶みる
『プリンセス小夜曲』について語ってます。キャスティングはディレクターの趣味だとか。後半からはリーナ役:みるも加わり、女4人男1人でエッチシーンについて語ってる状況が何とも(*゚∀゚)=3

●『Radio ToHeart2』第5回配信中音泉版][アニメイトTV版
ゲストは夏樹リオ。何回も聴いてるはずなのに、OPのセリフに今更照れる2人。
カレーは今回は上手くいった様で、リオさんはラッキーでしたね。ちっ

●『BRA;dio -Take a BRACE;d-』第2回配信開始
川瀬未希のトークの上手さに脱帽です。本気でやりたい、という意志を中学生時に持ってるのが凄い。
しかしa.k.a.dRESSさんはどうにも年の差を協調しすぎてる気がw

●ねこねこソフト、過去作の再販を検討中(MMR日記参照)
『銀色』や『みずいろ』の再販要望が多いからだとか。前々から出てたと思うんだけど、頑なに出さない方針を貫いてたのに。
フツーに買ってる自分が見える俺はねこねこ儲。ていうか儲かれねこねこ。

●XANADU『ひめしょ!』OPムービー公開
後半部分、押し出す部分が違うんじゃないかと思ったw そしてポチ何回出るんだw
凄くカッコいい戦争モノに見えるんですが、ゲーム後半どうなるんだろ?

●BaseSon『週刊雛太屋』第145回更新!!サインですよ~♪
PC Angelのプレゼント用サインですね。デジタルでも毎回違うのは、要修行?

●FlyingShine黒『クライミライ3』楓編主題歌・紫苑編主題歌を公開
相変わらずFunczion SOUNDSいいなー。
カウントダウンボイスに噴いたのは俺だけですか?レッド、イエローて。

●ToHeart2 XRATED、早くも深夜販売告知
やはり今年はエロゲー史に(ry
告知がめちゃめちゃ早い辺り、売れる確信&売りたい想いが感じられますね。
にしても・・・三月兎何か(´・ω・)カワイソス

●「裸エプロンテレカが並ぶとまさに壮観」100枚以上の裸エプロンテレカ並ぶ
あああ蝶見に行きてえええ!!

●スクウェアエニックスが業績上方修正(以下2つカトゆー家断絶より)
イザコザの末手に入れたマッグ株を、となると、煙が見える気がしてきました。
ココに関しては、俺はもう触れないでおきますね。

●PS2のネギま!のエロ台詞
あああ必死にスルーしてきたのに、欲しくなってきたじゃないか!
本当に、コナミは一体どんな裏工作魔法でこれを実現したんだよ!

●マリオとルイージが親に!?――ベビィマリオ&ベビィルイージが登場する「マリオ&ルイージRPG2」
これ何てUnlimited Blade Works編?
未来(過去)の自分と共闘ですよ!で、ヨッシーどこー?

●このレベルの性玩具ロボットができるのはいつだろう
とりあえず人形であるうちは、怖いので俺は要りません。
あ、二次元萌え絵ならOKですよ?

●ピカチュウで抜けるかな
いやああピカチュウううう!!と言いつつ、CV:大谷○江で想像した俺にさよならしようか。

●家族にギャルゲーを見つかったときのいいわけ(以下2つ独り言以外の何かより)
ウチは、プレイ中、階段を上がってくる音に注意していれば大抵見つかるのは免れます。まあ部屋中に箱や雑誌が無造作に置いてあるので、ちょっと注意して見回すとバレバレなんですが・・・。

●『はぴねす!』より雄真×準、一線を越えます
ああもうホントに何でオトコなんだ準はっ!誰か魔法でナントカして下さい or2

●僕たち友達だよねENDも無いのかよおぉおぉう!!FiRSTRoNより)
最初準の設定を知ったとき、一体何万人がこう思ったことか・・・。誰か魔(ry

●来年春『いいとも』終了、後番組は『さんまのお昼番長』ぶらくり雑記帳より)
ええええマジデ!?まあ元気なうちに幕を引く、というのは大事かも。
後番はさんまさんですか。果たして生放送なのか?そうだとしたら時間に収まるのか?
●ハローキティのパチモノMP3プレイヤー
どう見てもパチモノで・・・パッと見本物です。本当にありがとうございました。

2005/11/03(木)  ダメだ・・・何とかしないと。

20:43更新
全然ゲームができません。
おっかしいなー、今日休みだよね?家族がドライブ行くってんで、バイトがあるから、と残って1人悠々過ごすハズが、洗濯を2回もしたり(量多すぎ)、雨が降ってきたことに気づかず台無しになったり・・・

モウダメポorz  どうにも時間が取れないので縮小で雑記をアップ。



やっぱり昼過ぎまで寝てたのが悪かったかしら。俺時間の使い方ヘタすぎ('A`)


さて、そうやってやりたいことをさっぱりできずに過ごした休日でしたが、なぜかブログの改造はやれてます。
各ゲーム・メーカーのバナー貼りやら、レイアウトの変更やら。これを午前4時までやってたせいで昼まで寝てたんですが。

応援しているメーカーにはぼとむれすを追加。『とらぶる天使』をずっと待ってますよ俺は。これでサイトが消えたらすぐ分かる

よつのは』も延期になっちゃったし・・・まあそれは正直助かったけれども。評価待ちで様子を見ることにしますが。


本当に時間の使い方がヘタすぎる・・・もうバイトの時間だし。

明日はまともにニュースにコメントつけたいです。

2005/11/01(火)  この金使いの荒さは、どうにかなりませんか?

20:48更新
昨日、給料が入ったので、昨日今日と色々買ってきましたよ。

で、
ある意味表紙買い
テレカ絵の全体はげっちゅ屋で。
何このToHeart2祭り。

本当はBagBag攻略idolも買ってきたんですが、アクアプラスで括るよりToHeart2で括った方が良いと思ったので外しました。どうでもいいですね。

で、今日『Fate/hollow』と『はぴねす!』をようやく手に。『はぴねす!』は好きな2キャラの絵柄だったんでげっちゅ屋で購入。エロいテレカだ(*゚∀゚)=3ハァハァ

何か、買ってきた本を全て読むだけで1日潰しそうです。この他にコミックスも色々買ってきたし。パルフェの小説もやっと買ってきたし。

さーて、ゲームはどっちからやろうかなー?











これぞ(性)衝動買い
これからかな。

結局買ってきてしまいましたよ・・・ヨドバシのテレカが良すぎて。
だって、だって陽愛のおっぱいが・・・おっぱいが・・・。・゚・(つд∩)・゚・。 ウエーンウエーン


さあ今月もカツカツだ!
元気に生きていくぜ!
★ただいま応援強化中!
俺たちは待ち続ける。遠い、遠い、発売日を。
応援しているメーカー
あかべぇそふとつぅ
Inncent Grey
ういんどみる
オービット
戯画
コットンソフト
Xuse
Navel
ねこねこソフト
パープルソフトウェア
feng
ぼとむれす
ゆずソフト
ユニゾンシフト
ランプオブシュガー
カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
10 | 2005/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

Lockian

ここからもコメント送れます
最近の記事
ブログ内検索
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。