23:18さて、コミケ1日目行ってきたのでレポ。
今回もりんかい線始発で向かいました。満員で乗れない可能性もあるけど、改札くぐって正面の列にさえ並ばなければ多分乗れると学んだ。
東ホールの待機列に並びましたが、10時には東3ホールの入り口前には行けました。で、東ホールで買ったもの。

…ええ、
私はうたたねひろゆきのロリッ娘が大好きですが何か?『天獄』次巻はまだか。クインテットもっと活躍しろハァハァ。
入場後真っ先に
メルヘンBOXに向かい、抱き枕カバーと裸シャツ本を難なくゲト。これのためにオーガストの麻衣抱き枕は見送ったんだ。余談ですが帰宅後、スレに上がってきた麻衣枕の裏面を見たら、正直露出が今ひとつ足りないと思った。やはりうたたね(ry
その後、近くにあった
みりおんばんくが割とすんなり買えそうだったので、必入手ではなかったけど並んでみた。20分くらいだったかな。
で、その後、チェックを入れてた
Blazer-oneへ移動。初めてでしたよ、東ホールの端から端まで移動して、折り返してようやく買えるようなサークルに並んだのは。
アレで1時間15分だったから、”あいすとちょこ”とか”富士壺”とか行ったら俺はまず耐えられない。まあ並ばないけど(ハナから時間の無駄と諦めてる)
東で回ったのはこの3つのみ。12時過ぎには企業ブースへ。企業ブースで買ったものはコチラ。

企業ブース入ってすぐ、目に付いたのはオーバーフロー。『心ビッグタオル』とか見てみたかったんですが、行った頃には心タオル、刹那・言葉の抱き枕カバーは既に売り切れてました。この3つは
後日通販が行われる模様。
企業で最初に買ったのはfengのドラマCD2&3巻でした。ブースには、
HPでも出てますが、春菜に続いて伊織の公式販売抱き枕の表裏画像がありました。今回は
PeasSoftと合同だったためかは不明ですが夏よりは終日賑わってた印象でした。
で、次はave;newブースへ。ブース位置の割には結構並んでました。レジ列形成で上手く
『A LA MODE』を佐倉紗織からの手渡しで買わせて貰いました。
「いっぱい聴いてくださいね☆(←星がつくイメージ)」と言われてちょっとヤバかったよ、うん(何が)。俺と同い年なんだよなぁ…。
A LA MODEは2日目以降は残数が少ないそうなのでご注意を。
その後は
Lantisへ。『Prologue of sola』が欲しかったんですが、13時過ぎの時点で本日分は完売。まあ今回は大入りCDも欲しかったので、サーカスのボーカル集Vol.3と共に購入。
その辺りで、VAグッズを頼んでいた人から連絡が入り、VAグッズを受け取って、あかべぇそふとつぅブースへ。
あかべぇそふとつぅに行ったら、グッズセット購入者限定の、有葉サイン会が始まっていて、あかべぇブースの物販が休止状態に。仕方ないので、隣のリリアンブースがすんなり買えそうだったのでそちらでクルくるセットとあねいも2セット購入。
ちなみに、あかべぇのサイン会終了後にはグッズセットの本日分販売は終了でした。シャクなので有葉猫ぬいぐるみ購入。
そしてHOOK・ハイクオソフトブースで『ASAHIism』とよつのはドラマCDセットを購入。
この『ASAHIism』で、『HoneyComing』のヒロイン、上条朝陽と前園・Clarissa・皐のCVが判明。
上条朝陽…CV:平野響子
前園・Clarissa・皐…CV:桃井いちご
となってました。個人的にはそれぞれ、『黒髪少女隊』や『魂響』・『バルドバレット リベリオン』で馴染んだ声優さん。
ドラマCDは明日の待機列内で聴く予定。
あらかた買い終わったので、企業ブース内をウロウロしていたら、2時45分頃にTYPE-MOONが本日分完売で列を区切り、minoriから「残りはタンブラーのみです」と言う声が聴こえてました。
minoriHPでは売り切れ商品の詳細と、完売商品の再販について書かれてます。
が、正直今のminoriに”もしも”はまず無い…。あと、KIDブースが屋根ナシ、看板や商品詳細掲示ナシで懸命に客を捌いていたのには泣いた。でも何売ってたんだろうか…。
大手2企業をチラッと見て売り切れ確認した後、COREのサイン会で物販休止していたオービットが再開していたので、『桃華月憚 FIB SIDE-B』を購入。
その内容にあるCG紹介に、白川明日菜のHシーンと、寧々の入浴シーンがあって小ガッツポーズ。そして
『桃華月憚』の発売予定日が2007年4月6日と出ていてガッツポーズ!
どうか延びませんように。『桃華月憚』では、FC会員以外にも公式通販が実施されるようです。
最後に、16時からあかべぇそふとつぅの『G線上の魔王』ポスター配布に並んで俺の今日の行動は終了…と思ったら、Leafブースがスイスイ進んでたんで、予定になかったけど並びました。
すれ違う人が持ってる、紙袋セットの紙袋の絵柄が良いんだ、コレが。『Routes』CS版のヒロイン総出で温泉入浴の図。正直欲しかった。
しかし並んでみたら、紙袋セットは売り切れで、甘露樹画集の販売限定数が解除されたのだとか。少し残念に思いつつ、画集を購入。詠美、ムツミ、いいんちょの描き下ろしイラストを始め、氏のLeaf入社後からこれまでのイラストが揃ってて、巻末には掲載イラスト全てへのコメントも載ってて、これはいい買い物でした。

みつみ美里のコメントワロスwww みつみ画集もお待ちしております。
ちなみに、紙袋セットは明日は少量販売になるとか。
こうしてようやく1日目の行動は終了。4時半にはビッグサイトを後にしました。
明日は朝イチでN-010に行き、クーク新刊購入後即座に企業へ向かってあかべぇ、TYPE-MOON、minoriを回る予定。
minoriはドラマCDとかは結構多めに作ってたりするから、明日に生活用品系が売り切れたら割とすんなり買えると思うんだ。思うんだ。(2回言うな
明日以降参加される方々、お互い頑張りましょう!