05:05今期アニメがほぼ出揃いましたね。個人的には、
●録画しつつ視聴を続けるアニメ
『D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~』
1話目で小恋と恋人になりつつ2話目でそれを俺が忘れそうになる展開がキニナル。あとバナナフェラは狙いすぎw
『バンブーブレード』
俺の好きな系統の豊口ボイスがイイ。ところで俺があんこいり☆パスタライスとの関係に気づくのに5日要した件。
『魔人探偵脳噛ネウロ』
ネウロにこき使われる人々目当て。ところで2話目で叶絵とネウロが会ってしまって見事にオチがつかなくなった件。
『ナイトウィザード』
選択肢が「ハイ」か「イエス」しかないので。ところでこのタイトルを見て真っ先に
RUNEの(ry
『Myself;Yourself』
EDのイラストにどうにも性欲をもてあます。あとここの子安は面白い子安。
『レンタルマギカ』
まだ見れてないけど、絵的にもキャスト的にも視聴継続予定。
『ドラゴノーツ』
キャストと設定的に第二のキスダムを(ry まあ基本的にはおっぱいおっぱい。
『実写版ネギま!』
この系統の実写版には興味ないのに・・・。くやしい!でも(ビクビク
『CLANNAD』
これを見ずして何がオタクか。
『灼眼のシャナⅡ』
結局前シリーズをまともに見てないけど、のいぢファンだし。
『ウルトラセブンX』
かなりスタイリッシュすぎるけどまだ切るのは早い。あとセブンXのXはMATRIXのXだったのにフイタww
『ガンダム00』
ガンダムを見るのは最早習性。割といい感じだし。特におpp(ry
『ef - a tale of memories』
よもやアニメで第3章のネタバレ初出しするとは。千尋が色々危ういなあ。小ネタは要らない気がするね。
『ご愁傷さま二ノ宮くん』
ちちむらさん月村さんはとっとと主人公とくっついてください(何故
『プリズム・アーク』
俺たちの戦いはこれからだ!な第1話でどうしようかと思った。このやり方は『
VVV』が浮かんでしまって仕方がない…。
『みなみけ』
ハルカ(CV:佐藤利奈)で一層見逃せないので。『ナイトウィザード』も割と佐藤利奈目当てだったり。
『獣神演武』
荒川弘と鈴村&櫻井の組み合わせが好きなので。
という感じ。まだ『キミキス』とか見てないけど、原作やってないから普通に見られそうかなぁ。
しっかし、今期ほど時間帯が被って困るのは初めてだ。特に火曜。先週の『ナイトウィザード』『ネウロ』『マイユア』は、ネウロの始め5分を切って何とか録画した(ドーピングコンソメスープは見逃せないだろ)ものの、昨夜が野球延長で『ネウロ』素敵探偵ラビリンス』『マイユア』が被ってしまい、『ラビリンス』を録画から切ることに。くっそー・・・。
●Overflow『School Days』キャラクター人気投票開始みんなで嫌いなキャラにま(ryとかm(ryと書いて送って、それでも1位取れるか試そーぜ!(ぉ
●School Daysアンソロジーコミックのプレゼント品が露骨すぎてワロタ(
D.B.E三二型より)
時期的に、よく回収に至らなかったなと思う。イベント販売されたときに取り上げた覚えもあるけど、今考えたら、劇中で殺人に使われたものを実際に売るなんて、良くやったよなとも思ってしまうw
●秋アニメの同人誌が徐々に入荷中 でも一番人気は初音ミク初音ミクは、
元絵も可愛いけど色んな絵師さんが描いた方が個人的にツボるワナ。冬コミでメインとは別に作るサークルがどれだけいるかwktk。
●「コードギアス 反逆のルルーシュ」初のファンディスク発売(
今賀堂より)
1番の目当ては続編PVだけど、ルルーシュ先生のブリタニア史講座もかなり気になる。
●アニメ『こどものじかん』三重テレビも放送中止。放送局はチバテレビとKBS京都だけに。(
MOON PHASE 雑記)
まあ元々テレビでは見れない地域の俺には影響ないけど、色々過敏になってるなぁ。創作に影響を受けて犯罪起こすようなヤツは元々精神的に(ry
大人しく
BIGLOBEストリームでの配信を待つか…って、CMがランキング1位になってるwww
●Little Non 「こどものじかん、無事放送できますように!」実にご愁傷様です・・・。
●GONZO「すべてのアニメをゴンゾに作らせてほしい。必ず面白い作品になる」(
二次元至上主義!より)
僕はアニメ製作会社は京アニかキャベツのとこ以外はさほど注視して見てないので、自信を持ってる会社には頑張って欲しいと思います(マテ
●判別に苦労した声優さん特集(
ぬるヲタが斬るより)
喜多村英梨と斎藤桃子。こじかOVAでりんの声を聴いたときは、アレ?斎藤桃子?と素で思った。スレでも話題になってたな。ダメ絶対音感への道はまだまだ険しい。
●誰が返品率を上げているのか(
ゴルゴ31より)
各書店で印刷→製本ができるようになればいいんじゃね?というムチャクチャな考えが浮かんじまったぜ。
●メモリを増設したのに速くならないときは…(以下2つ
白い戯言より)
連休中に、デスクトップ用256MBメモリ980円を買って実装した俺が来ましたよ。5年前からずっと256MBで頑張ってたXP機だったけど、冒険してみたら結構速くなって良かった。あとは不具合さえ起こらなければ。
●男性ロリコン学何も言わずすっとリンクをクリックし、一読してスッと閉じる。それが紳士ってもんだ。
●本物の作り手になりたいなら、「なんかいいよね」を禁止しよう。(
てきとうなものより)
記事紹介のときは何かしらのコメントをつけようと思ってるので、何も浮かばないものは載せてません。
「なんかいいよね」ってのはコメント浮かばないのと同義。
●親に関する最もありがちな2つの誤解(
ふぃふmemoより)
>
子育てで育つのは、子供だけではない。親もそうなのだ。これは絶対そうだと思う。若気の至りで親になって、周りから「ちゃんと育てられるのか?」と思われるような人間でも、"子を育てる"覚悟を持っていたら、まず間違いなくその人自身も成長していく。覚悟があれば、若いうちに親になった方が良いんじゃないかと俺は思う。子も守れずに、何が守れるというのか。
●新入社員、「辞めるつもりで入社」が4割(
独り言以外の何かより)
辞めるなんてとんでもない!元々能力にも学歴にも自信がないので、今の職に就けただけで儲けものだっての。
まだ転職できるスキルも無いしな(ボソ
●キミキス pure rougeの主人公は全員こういちだから問題ない(
かーずSPより)
発想が天才すぎるwwwwwwこれなら安心して見れ・・・るわけねーwwwwwwwwwwwwwww
●一人暮らしってメリット無いなあ…(´ω`)(
ぎりぎりインサイダ~♪な日常より)
女を連れ込む云々は、一人暮らしに関係なくやるヤツはやるから置いといて(泣いてなんかないもんね!)、
家事が嫌いだったり病気になったりしなければ、あまりデメリットは感じないかなぁ。まあ俺は洗い物が面倒だったり入院したりしたけど・・・。あとは家賃があと1万安ければ・・・。
●女がイクと男の赤ちゃん 女の子が欲しい場合は事前に抜いて薄めておくとよい(
- Windy Avenue -より)
親子で3兄弟な俺と親父。つまり俺の親父とじいちゃんは(ry
奥で出すか入り口で出すかで~みたいな猥談を高校のとき聞いたっけ。あれもアルカリ性とかが関係してくる話なのかなぁ?
●バックドロップ(
ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWSより)
この画像、なんかいいよね。