2007/10/21(日) 俺は周囲から生粋のビビラーと思われているが、実はその通りです。
05:55
今回はちょい感想&ニコニコ。
アニメ『ef - a tale of memories』、第3話でようやくOPらしいOPで始まった。
千尋は辛いな。でも忘れる前に思い返せば、また13時間覚えていられる。蓮冶との関わりがどんな変化をもたらすのか、実に展開が気になる物語だ。だから早く後編出してくださいよminoriさん。
覚えておくべきことを少なくするために、なるべく人と関わらずに生きていく生活。でも、他人に自分を忘れられるのが怖い。
人と関わりたくないけど関わりたい、構われたい、と考えたら共感してしまえた俺はダメ人間。
今期、クオリティが高くて面白いと思うアニメを個人的に3つ挙げるなら、『ef』と『CLANNAD』と『ナイトウィザード』かな。
前2つは言わんでもガチなんだろうけど、ナイトウィザードが見てて一番面白い。原作のTRPGは知らないけど、RPG然とした展開や話のテンポ、キャラクターが凄く良い。女の子勢が可愛い以上に、男ヒロインであるところの柊が面白すぎるw
本編ももちろん面白いけど、尺を合わせるためなのか早送りで流れるCMの「わっほぅ!」があまりにもww
あとコレだけは言いたい。
『ご愁傷さま二ノ宮くん』第3話、、バニーズブートキャンプとかメイドゲイとか自重しろwwwwwwwwwwwでもEDのエロチアダンスはGJwwww
文化放送『神谷浩史・小野大輔のDearGirl~Stories~』、ゲストに来た中村悠一が、小野大輔の恋愛フラグをへし折っててワロタwwwwww
中村悠一にとある女優が、「小野さんって彼女いるの?」と探りを入れたところ、中村悠一がやんわりと小野さんに行かないようストップをかけたとか。そうしたら今度は小野が中村に対するフラグを折ってたことが判明w
そんな中、「俺には無いの?」と聞いて「いやー、神谷さんは『面白い人』って話は聞きます」と返された神谷のアニキカワイソスww
あと小野大輔が、『ガラスの艦隊』のキャラの役作りをするとき、役名のそばに”okama”と書いてあって、オカマっぽい役作りをして収録に臨んだらディレクターに怒られた、なんてエピソードもwww最近まともに聴き始めたけど、この番組面白いなw
以下、昨夜の放送でネタに出てきた、神谷浩史・小野大輔と今までラジオのゲストに来た安元洋貴、杉田智和、中村悠一の相関図ジェネレータ。

今回、いつものように普通にニュース紹介しようと思ったんだけど、何故か急にゲーム『SIREN』について知りたくなったんですよ。
で、ニコニコで見てたら、ちょうど午前0時になったんですね。そのとき、突然動画の再生が止まったんですよ!
ほら、『SIREN』って午前0時にサイレンがなるってあるじゃないですか。『SIREN』見てる最中に動画が止まったんで、一瞬ビビッて後ろを振り向いたんですよ。そうしたら・・・!
パソコンから、ニワンゴが午前0時を知らせる音声が聞こえてきますた。いやー、ニコニコって時報が鳴るんですねー。初めて知ったよ。
ぶっちゃけ、ホラーって苦手で、バイオ以外はこの手のゲームは怖くてできないんだけど、ニコニコみたいに他者のコメントと一緒に見ると、怖くても楽しく見れますね。ま、それでも実写系の、心霊特集とかは絶対に見れないけどね!
さーて、アニメやラジオを付けつつ見ていて、これから風呂に入るんだけど、何か恐怖心が出てくる俺超ビビリ。
コレ見て笑ってから入るか・・・。
うはwwwwwwwww野沢那智自重しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱもっと明るくなってから入ろう、ウン(´・ω・`)
あ、仕事がまた残業キャンペーンな上に今週末は弟の結婚式出席のため、またしばらく間が空くかも。
頑張れれば夜更新するかもですが。
今回はちょい感想&ニコニコ。
アニメ『ef - a tale of memories』、第3話でようやくOPらしいOPで始まった。
千尋は辛いな。でも忘れる前に思い返せば、また13時間覚えていられる。蓮冶との関わりがどんな変化をもたらすのか、実に展開が気になる物語だ。だから早く後編出してくださいよminoriさん。
覚えておくべきことを少なくするために、なるべく人と関わらずに生きていく生活。でも、他人に自分を忘れられるのが怖い。
人と関わりたくないけど関わりたい、構われたい、と考えたら共感してしまえた俺はダメ人間。
今期、クオリティが高くて面白いと思うアニメを個人的に3つ挙げるなら、『ef』と『CLANNAD』と『ナイトウィザード』かな。
前2つは言わんでもガチなんだろうけど、ナイトウィザードが見てて一番面白い。原作のTRPGは知らないけど、RPG然とした展開や話のテンポ、キャラクターが凄く良い。女の子勢が可愛い以上に、男ヒロインであるところの柊が面白すぎるw
本編ももちろん面白いけど、尺を合わせるためなのか早送りで流れるCMの「わっほぅ!」があまりにもww
あとコレだけは言いたい。
『ご愁傷さま二ノ宮くん』第3話、、バニーズブートキャンプとかメイドゲイとか自重しろwwwwwwwwwwwでもEDのエロチアダンスはGJwwww
文化放送『神谷浩史・小野大輔のDearGirl~Stories~』、ゲストに来た中村悠一が、小野大輔の恋愛フラグをへし折っててワロタwwwwww
中村悠一にとある女優が、「小野さんって彼女いるの?」と探りを入れたところ、中村悠一がやんわりと小野さんに行かないようストップをかけたとか。そうしたら今度は小野が中村に対するフラグを折ってたことが判明w
そんな中、「俺には無いの?」と聞いて「いやー、神谷さんは『面白い人』って話は聞きます」と返された神谷のアニキカワイソスww
あと小野大輔が、『ガラスの艦隊』のキャラの役作りをするとき、役名のそばに”okama”と書いてあって、オカマっぽい役作りをして収録に臨んだらディレクターに怒られた、なんてエピソードもwww最近まともに聴き始めたけど、この番組面白いなw
以下、昨夜の放送でネタに出てきた、神谷浩史・小野大輔と今までラジオのゲストに来た安元洋貴、杉田智和、中村悠一の相関図ジェネレータ。

今回、いつものように普通にニュース紹介しようと思ったんだけど、何故か急にゲーム『SIREN』について知りたくなったんですよ。
で、ニコニコで見てたら、ちょうど午前0時になったんですね。そのとき、突然動画の再生が止まったんですよ!
ほら、『SIREN』って午前0時にサイレンがなるってあるじゃないですか。『SIREN』見てる最中に動画が止まったんで、一瞬ビビッて後ろを振り向いたんですよ。そうしたら・・・!
パソコンから、ニワンゴが午前0時を知らせる音声が聞こえてきますた。いやー、ニコニコって時報が鳴るんですねー。初めて知ったよ。
ぶっちゃけ、ホラーって苦手で、バイオ以外はこの手のゲームは怖くてできないんだけど、ニコニコみたいに他者のコメントと一緒に見ると、怖くても楽しく見れますね。ま、それでも実写系の、心霊特集とかは絶対に見れないけどね!
さーて、アニメやラジオを付けつつ見ていて、これから風呂に入るんだけど、何か恐怖心が出てくる俺超ビビリ。
コレ見て笑ってから入るか・・・。
うはwwwwwwwww野沢那智自重しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱもっと明るくなってから入ろう、ウン(´・ω・`)
あ、仕事がまた残業キャンペーンな上に今週末は弟の結婚式出席のため、またしばらく間が空くかも。
頑張れれば夜更新するかもですが。
スポンサーサイト