fc2ブログ
ただいま アクセス

※リンクフリー。無関係なトラックバック、コメントは即削除します。
このブログの閲覧はInternet Explorerを推奨します。

--/--/--(--) スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2007/10/21(日)  俺は周囲から生粋のビビラーと思われているが、実はその通りです。

05:55

今回はちょい感想&ニコニコ。


アニメ『ef - a tale of memories』、第3話でようやくOPらしいOPで始まった。
千尋は辛いな。でも忘れる前に思い返せば、また13時間覚えていられる。蓮冶との関わりがどんな変化をもたらすのか、実に展開が気になる物語だ。だから早く後編出してくださいよminoriさん。

覚えておくべきことを少なくするために、なるべく人と関わらずに生きていく生活。でも、他人に自分を忘れられるのが怖い。
人と関わりたくないけど関わりたい、構われたい、と考えたら共感してしまえた俺はダメ人間。


今期、クオリティが高くて面白いと思うアニメを個人的に3つ挙げるなら、『ef』と『CLANNAD』と『ナイトウィザード』かな。
前2つは言わんでもガチなんだろうけど、ナイトウィザードが見てて一番面白い。原作のTRPGは知らないけど、RPG然とした展開や話のテンポ、キャラクターが凄く良い。女の子勢が可愛い以上に、男ヒロインであるところの柊が面白すぎるw
本編ももちろん面白いけど、尺を合わせるためなのか早送りで流れるCMの「わっほぅ!」があまりにもww


あとコレだけは言いたい。
『ご愁傷さま二ノ宮くん』第3話、、バニーズブートキャンプとかメイドゲイとか自重しろwwwwwwwwwwwでもEDのエロチアダンスはGJwwww




文化放送『神谷浩史・小野大輔のDearGirl~Stories~』、ゲストに来た中村悠一が、小野大輔の恋愛フラグをへし折っててワロタwwwwww
中村悠一にとある女優が、「小野さんって彼女いるの?」と探りを入れたところ、中村悠一がやんわりと小野さんに行かないようストップをかけたとか。そうしたら今度は小野が中村に対するフラグを折ってたことが判明w
そんな中、「俺には無いの?」と聞いて「いやー、神谷さんは『面白い人』って話は聞きます」と返された神谷のアニキカワイソスww
あと小野大輔が、『ガラスの艦隊』のキャラの役作りをするとき、役名のそばに”okama”と書いてあって、オカマっぽい役作りをして収録に臨んだらディレクターに怒られた、なんてエピソードもwww最近まともに聴き始めたけど、この番組面白いなw
以下、昨夜の放送でネタに出てきた、神谷浩史・小野大輔と今までラジオのゲストに来た安元洋貴、杉田智和、中村悠一の相関図ジェネレータ。
20071021054146.jpg







今回、いつものように普通にニュース紹介しようと思ったんだけど、何故か急にゲーム『SIREN』について知りたくなったんですよ。
で、ニコニコで見てたら、ちょうど午前0時になったんですね。そのとき、突然動画の再生が止まったんですよ!

ほら、『SIREN』って午前0時にサイレンがなるってあるじゃないですか。『SIREN』見てる最中に動画が止まったんで、一瞬ビビッて後ろを振り向いたんですよ。そうしたら・・・!


パソコンから、ニワンゴが午前0時を知らせる音声が聞こえてきますた。いやー、ニコニコって時報が鳴るんですねー。初めて知ったよ。







ぶっちゃけ、ホラーって苦手で、バイオ以外はこの手のゲームは怖くてできないんだけど、ニコニコみたいに他者のコメントと一緒に見ると、怖くても楽しく見れますね。ま、それでも実写系の、心霊特集とかは絶対に見れないけどね!

さーて、アニメやラジオを付けつつ見ていて、これから風呂に入るんだけど、何か恐怖心が出てくる俺超ビビリ。
コレ見て笑ってから入るか・・・。

うはwwwwwwwww野沢那智自重しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






やっぱもっと明るくなってから入ろう、ウン(´・ω・`)

あ、仕事がまた残業キャンペーンな上に今週末は弟の結婚式出席のため、またしばらく間が空くかも。
頑張れれば夜更新するかもですが。
スポンサーサイト



2007/10/14(日)  ○○マイスターって、流行るんじゃね?と思ったり。

02:25

さよなら雑音先生。第2作決定!となることを絶望せずに待ちます!
  ('◇')ゞ('◇')ゞ('◇')ゞ('◇')ゞ('◇')ゞ('◇')ゞ
('◇')ゞ('◇')ゞ('◇')ゞ('◇')ゞ('◇')ゞ('◇')ゞ('◇')ゞ

そういえば、BugBug11月号で何故かいとうのいぢが雑音先生に関するインタビューに答えてて、いとうのいぢ&雑音先生のサイン色紙がプレゼントになってたな。
いとうのいぢがわざと似せずに似せようと一生懸命書いた深織イラストに、
「こうですか?わかりません(>_<)」ってコメントがあって吹いたw


今夜の文化放送『アニスパ!』、浅野真澄のエッセイが重版になることが話題になった時、三刷目だから「三刷り」と言ったら何度も「三ズリ」「サンズリしていいよ」とか言い出してメタクソワロタwwwwwwエコーまでかけ出すなよwwwwwwwwwww

あと『田村ゆかりのいたずら黒うさぎ』、すごろくの罰ゲームでエロ本買いに行かされるゆかりんにワロタwwwwしかも店員に田村ゆかりってバレてるwwwwww本の名前読み上げんなwwwwwwwwwwww


ちなみに今日のドリパは不参加。今月は出費が多すぎて・・・。


●CUFFS『Garden』発売延期のお知らせ―2007年10月26日→2008年1月25日に
スタッフページには、延期に伴い今日のドリパでは委託販売に切り替える、との知らせが。
この時期にサンプルボイスが1つだけ、とか危うかったからなぁ。にしても飛びすぎ、とか思っていたら・・・。


●あかべぇそふとつぅ『G線上の魔王』発売延期のお知らせ―2007年11月29日→2008年1月に
ちょwwwwこっちも延期wwwwwwwww
こっちに関しては、魔王=主人公って予想が当てられたから練り直し、なんて予想もw
まあどちらも期待値高めな作品なので、クオリティアップに尽力して欲しいものです。

FA』や『さくらシュトラッセ』も1月、という情報もあり、12月と同じくらい混沌としそうだぜ・・・。


●Leaf『ToHeart2 AnotherDays』デモムービー第1弾公開
これまで延期なんてならないよう、天使のいる12月を期待。
や、発売することは奇跡じゃないんだけどね。TH2シリーズは12月に出るのがデフォになってるし。


●コットンソフト『ナギサの』2007年12月14日発売予定、四暗刻第50局公開
まーた12月に増えたよ・・・。司ゆうきラインで、1年しないで出せるのは早いんだけど、夏ゲーなのにまた冬発売って。


●枕『√after and another』オープニングムービー公開
神村ひなの歌って初めて聴く気がするな。それはそうと特装初回版が豪華な件。
まあ俺の一番の楽しみは、煉炭先生の4コマなんですけどね!


●シリウス『こいびとどうしですることぜんぶ』スペシャルデモ第一弾公開
ヤバイ、玖羽がかわいすぐる。歌と相まって、何故か目から汗が出てきたぜ・・・。


●ALcot『FairChild』、「TOUCH! フェアチャヒロインズ」、サンプルボイス公開
なんという体験版もどき・・・。>TOUCH! フェアチャヒロインズ
もちろん一番下の項目だけ再生回数が多いのは言うまでもない。


●feng、抱き枕偽造品への注意喚起
オークションに出回っているらしい偽造抱き枕、カバーの見分け方が書かれてます。
でも偽造品と分かってても買う人間もいるから、きっちり告発しない限り無くならないんだろうね。


●Studio Ring 「はじめてのおてつだい ~りにゅーある~」 発売時期変更。MOON PHASEより)
こじかみたいに、某事件の影響を鑑みて、とかじゃないよね?


●PC-88時代の『女と思いきや、実は男だった』という設定のエロゲーカトゆー家断絶より)
>やられちゃう人の悲鳴は、昔から「アッーー!!」が基本だって事を改めて教えてもらいました。
なんというお約束。どうして「うわっ!」とかじゃないんだろうかw


●初音ミクのエロゲ製作wiki D.B.E三二型より)
ミクの音声を作れる方を探しています、って、それ一番のキモじゃないっすかww


●『 School Days Cafe 』 in Cafe with Cat イベントレポートFiRSTRoNより)
ちょ、言葉様オムライスの口から変なのがwwwwwあとケチャップだから血に見えて困るwwwwwww


●創作工房Altimy『桃華月憚』桃花 60cmサイズ高級シリコンドール初公開!MOON PHASE 雑記
シリコンドールがシリコンドーmに見えたなんて言えn(ry


●亀2号(亀田大毅)負けちゃった、アキバで切腹セール
ボクシングに興味は無いけど、店の便乗セールはありがたい。


●「ネットランナー」→「ネトラン」になって11月8日に新創刊!楽画喜堂より)
ええええ単なるリニューアルだったんかよおおおお!?


●VAコーナーに新パネル 「えっ!? お宅の妹さん、母乳まだ?」 「おまけのハーレムエッチで26発っ」
実際どうなるのか、ニヤニヤしながら発売を待ちますよ。


●[パンツ都市伝説] ギャルゲ・エロゲに登場する純白パンツや
縞パンは果たして本当に存在するのか
ニトロ有線式より)
そういえば、スマギャンで水樹奈々が下着は上下セットだって告白させられてたな。


●今時の小学生はなんつーゲームをしてるんだ白い戯言より)
誰 か マ ジ で 詳 細 を !!


●ロックマン20周年を記念して関連CDがリリースラッシュ!!読みゲーより)
むう、何だか音楽を思い出してロックマンをやりたくなってきたぞ。


●ひぐらしのアニメでアドベンチャーゲームを作ってみたPiece Of Key Heartより)
ネタ仕込み杉ワロタww


●「第一回声優アワード」記念CD「こゑこひ」が10月19日(金)に発売!
受賞者が男女ペアになってのドラマCDが5編収録。個人的には『[万華鏡]-服従- 森田 成一 × 後藤 邑子』が気になる。


●今秋スタートの新作アニメ「ドラゴノーツ」の主演・小野大輔氏に電撃インタビュー!
>うのさんのデザインした主人公……実質的にはヒロインなんですけどね(笑)。
実に的確な表現。確かに守られるタイプのキャラを小野大輔が演じるのは初めて聴くかも。だから最初は若干違和感があったかな。


●ランティススタッフの技術を結集させ、15分で完成させたアンミラコスチューム姿の後藤邑子駿河電力/スク水.jpより)
佐久間紅美GJ!と言わざるを得ない。


●新発売のモスライスバーガー3種類は具がはみ出してくるほどのボリューム(以下2つ独り言以外の何かより)
これは食べにいかんとな。時間がかかるのはもう仕方ない。モスだし。
ライスバーガーは、包装に先にライスを入れて、間に具を詰め込むから、はみ出さないように包装するのがまた手間なんだ。モスではイートインをオススメ。


●オナ禁の効果
一人暮らしで我慢って、何の罰ゲームなんですか??


●転職?バンバンすればいいじゃん。かーずSPより)
確かに恩返しが済んでいれば、自分の中での転職に関する抵抗は減るかな。どの辺りで恩返しが済んだ、と判断するかが微妙かもだけど。


●ニュースサイト管理人をやめて思うこと白い戯言より)
俺は基本的にココをネタ、テキストサイトだと思ってるので、毎日更新しなきゃ、という観念には駆られない。さすがに1週間以上空くのは精神的にキツいんだけど、そういう時は大抵更新するほうがキツい状況だったりするし。
完全に、気分次第でやってますよ。もう既に、「更新できないから辞めます」なんて言う必要は無い状態になったと思ってるので。


●読める?「七音」「雪月花」 響き優先、今時の名前ふぃふmemoより)
「しるく」とか「こすも」とか「でぃあな」とか、子供の将来のことを考えてなさ杉だろ・・・。
ちょっと命名に関して法整備が必要じゃね?


●水不足解消方法考えたwwwwwwwFull Thrustより)
絵が出るたびに音量上げてワロタwwwwwwwwイグノーベル賞受賞確定だろwwwwwwwwwwwwww


●アニメ制作現場から悲鳴 「生活保護を受けたり、ホームレスになった人もいる」いつか見上げた、あの青空の下で・・・より)
日本アニメの実情に全世界が泣いた。もう結構取り上げられてる話題だけど。


●老人だらけの ら き ☆ す たてきとうなものより)
笑えるんだけどなんだか笑えねーw


●姉とか妹とかいる奴普段どんな会話してんの?鳥居キャノン発射より)
んー、実際に話してると何でもないのに、文章にすると途端にクるシチュになるのが不思議だよねー。

2007/10/10(水)  お前の好きなように見たらいい。

05:05

今期アニメがほぼ出揃いましたね。個人的には、
●録画しつつ視聴を続けるアニメ
『D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~』
 1話目で小恋と恋人になりつつ2話目でそれを俺が忘れそうになる展開がキニナル。あとバナナフェラは狙いすぎw

『バンブーブレード』
 俺の好きな系統の豊口ボイスがイイ。ところで俺があんこいり☆パスタライスとの関係に気づくのに5日要した件。

『魔人探偵脳噛ネウロ』
 ネウロにこき使われる人々目当て。ところで2話目で叶絵とネウロが会ってしまって見事にオチがつかなくなった件。

『ナイトウィザード』
 選択肢が「ハイ」か「イエス」しかないので。ところでこのタイトルを見て真っ先にRUNEの(ry

『Myself;Yourself』
 EDのイラストにどうにも性欲をもてあます。あとここの子安は面白い子安。

『レンタルマギカ』
 まだ見れてないけど、絵的にもキャスト的にも視聴継続予定。

『ドラゴノーツ』
 キャストと設定的に第二のキスダムを(ry まあ基本的にはおっぱいおっぱい。

『実写版ネギま!』
 この系統の実写版には興味ないのに・・・。くやしい!でも(ビクビク

『CLANNAD』
 これを見ずして何がオタクか。

『灼眼のシャナⅡ』
 結局前シリーズをまともに見てないけど、のいぢファンだし。

『ウルトラセブンX』
 かなりスタイリッシュすぎるけどまだ切るのは早い。あとセブンXのXはMATRIXのXだったのにフイタww

『ガンダム00』
 ガンダムを見るのは最早習性。割といい感じだし。特におpp(ry

『ef - a tale of memories』
 よもやアニメで第3章のネタバレ初出しするとは。千尋が色々危ういなあ。小ネタは要らない気がするね。

『ご愁傷さま二ノ宮くん』
 ちちむらさん月村さんはとっとと主人公とくっついてください(何故

『プリズム・アーク』
 俺たちの戦いはこれからだ!な第1話でどうしようかと思った。このやり方は『VVV』が浮かんでしまって仕方がない…。

『みなみけ』
 ハルカ(CV:佐藤利奈)で一層見逃せないので。『ナイトウィザード』も割と佐藤利奈目当てだったり。

『獣神演武』
 荒川弘と鈴村&櫻井の組み合わせが好きなので。

という感じ。まだ『キミキス』とか見てないけど、原作やってないから普通に見られそうかなぁ。
しっかし、今期ほど時間帯が被って困るのは初めてだ。特に火曜。先週の『ナイトウィザード』『ネウロ』『マイユア』は、ネウロの始め5分を切って何とか録画した(ドーピングコンソメスープは見逃せないだろ)ものの、昨夜が野球延長で『ネウロ』素敵探偵ラビリンス』『マイユア』が被ってしまい、『ラビリンス』を録画から切ることに。くっそー・・・。



●Overflow『School Days』キャラクター人気投票開始
みんなで嫌いなキャラにま(ryとかm(ryと書いて送って、それでも1位取れるか試そーぜ!(ぉ


●School Daysアンソロジーコミックのプレゼント品が露骨すぎてワロタD.B.E三二型より)
時期的に、よく回収に至らなかったなと思う。イベント販売されたときに取り上げた覚えもあるけど、今考えたら、劇中で殺人に使われたものを実際に売るなんて、良くやったよなとも思ってしまうw


●秋アニメの同人誌が徐々に入荷中 でも一番人気は初音ミク
初音ミクは、元絵も可愛いけど色んな絵師さんが描いた方が個人的にツボるワナ。冬コミでメインとは別に作るサークルがどれだけいるかwktk。


●「コードギアス 反逆のルルーシュ」初のファンディスク発売今賀堂より)
1番の目当ては続編PVだけど、ルルーシュ先生のブリタニア史講座もかなり気になる。


●アニメ『こどものじかん』三重テレビも放送中止。放送局はチバテレビとKBS京都だけに。MOON PHASE 雑記
まあ元々テレビでは見れない地域の俺には影響ないけど、色々過敏になってるなぁ。創作に影響を受けて犯罪起こすようなヤツは元々精神的に(ry
大人しくBIGLOBEストリームでの配信を待つか…って、CMがランキング1位になってるwww


●Little Non 「こどものじかん、無事放送できますように!」
実にご愁傷様です・・・。


●GONZO「すべてのアニメをゴンゾに作らせてほしい。必ず面白い作品になる」二次元至上主義!より)
僕はアニメ製作会社は京アニかキャベツのとこ以外はさほど注視して見てないので、自信を持ってる会社には頑張って欲しいと思います(マテ


●判別に苦労した声優さん特集ぬるヲタが斬るより)
喜多村英梨と斎藤桃子。こじかOVAでりんの声を聴いたときは、アレ?斎藤桃子?と素で思った。スレでも話題になってたな。ダメ絶対音感への道はまだまだ険しい。


●誰が返品率を上げているのかゴルゴ31より)
各書店で印刷→製本ができるようになればいいんじゃね?というムチャクチャな考えが浮かんじまったぜ。


●メモリを増設したのに速くならないときは…(以下2つ白い戯言より)
連休中に、デスクトップ用256MBメモリ980円を買って実装した俺が来ましたよ。5年前からずっと256MBで頑張ってたXP機だったけど、冒険してみたら結構速くなって良かった。あとは不具合さえ起こらなければ。


●男性ロリコン学
何も言わずすっとリンクをクリックし、一読してスッと閉じる。それが紳士ってもんだ。


●本物の作り手になりたいなら、「なんかいいよね」を禁止しよう。てきとうなものより)
記事紹介のときは何かしらのコメントをつけようと思ってるので、何も浮かばないものは載せてません。
「なんかいいよね」ってのはコメント浮かばないのと同義。


●親に関する最もありがちな2つの誤解ふぃふmemoより)
>子育てで育つのは、子供だけではない。親もそうなのだ。
これは絶対そうだと思う。若気の至りで親になって、周りから「ちゃんと育てられるのか?」と思われるような人間でも、"子を育てる"覚悟を持っていたら、まず間違いなくその人自身も成長していく。覚悟があれば、若いうちに親になった方が良いんじゃないかと俺は思う。子も守れずに、何が守れるというのか。


●新入社員、「辞めるつもりで入社」が4割独り言以外の何かより)
辞めるなんてとんでもない!元々能力にも学歴にも自信がないので、今の職に就けただけで儲けものだっての。
まだ転職できるスキルも無いしな(ボソ


●キミキス pure rougeの主人公は全員こういちだから問題ないかーずSPより)
発想が天才すぎるwwwwwwこれなら安心して見れ・・・るわけねーwwwwwwwwwwwwwww


●一人暮らしってメリット無いなあ…(´ω`)ぎりぎりインサイダ~♪な日常より)
女を連れ込む云々は、一人暮らしに関係なくやるヤツはやるから置いといて(泣いてなんかないもんね!)、
家事が嫌いだったり病気になったりしなければ、あまりデメリットは感じないかなぁ。まあ俺は洗い物が面倒だったり入院したりしたけど・・・。あとは家賃があと1万安ければ・・・。


●女がイクと男の赤ちゃん 女の子が欲しい場合は事前に抜いて薄めておくとよい- Windy Avenue -より)
親子で3兄弟な俺と親父。つまり俺の親父とじいちゃんは(ry
奥で出すか入り口で出すかで~みたいな猥談を高校のとき聞いたっけ。あれもアルカリ性とかが関係してくる話なのかなぁ?


●バックドロップぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWSより)
この画像、なんかいいよね。

2007/10/02(火)  色んなところで区切りの時期。

04:35

今日は色んなものの感想を。

01:15
眠りから覚める。キミキスを見た後寝てしまったんだなぁ、にしてもまさか帳じり合わせの声優・スタッフインタビューから来るとは思わなかったぜハハハハってええええ!?1時15分!????ちょwwwwwD.C.Ⅱとかバンブーとか何時からだったっけwwwwwwやべぇ俺涙目wwwwwwwwwwwwwwww(←寝起きのため混乱)



レコーダーに電源を入れ、チャンネルをMXとテレ東に変え、やってないことを確認。



良かったwwwww間に合ったwwwwww俺嬉し涙目wwwwwwwwww
録画セットして風呂へ。



風呂上り。ラスト5分のところでアニメ『D.C.Ⅱ』を見る。以下ネタバレ。

小恋「好きです。私と付き合ってください!」
義之「いいよ。」


( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


( ゚∀゚ ) <Nice end.


じゃNEEEEEEEEEEEEEEE!!!
そこは断るとこだろ・・・。どうすんだこれ。オラワクワクしてきたぞ!
あと委員長による都市伝説予告吹いたww





『天元突破グレンラガン』最終話。
アンチスパイラルにトドメを指す前のシモンとニアのやりとりから、「あれ?ニア死亡フラグ?」と思ってたら結婚式描写があったので何の気なしに見てたら、ニア消滅。やっぱりなぁ・・・。
ニアが消えたあと、ギミーにドリルを託して、隠者のような生活をしている姿を描いてのラストは、「天の光は全て星」のタイトル通りの終わり方で、妙に納得して見終えられた。
20年後のロシウ(CV:司祭様)とシモン(CV:冒頭ナレの人)に対してリーロンの変わらなさにはワラタw
あと、ダリーが前線で働いてるのを見て、ギミーとダリーはどうにもなってないんだなぁ、とか思ったのは俺だけ?
10月4日から再放送が始まるのは、第1話を見逃してしまった俺にとって僥倖です。



『瀬戸の花嫁』最終話。
ナマズ貴族とその取り巻きの会話がチョーウゼェw
最後までネタキャラだった留奈パパと、永澄の全部「燦ちゃんの分」にはクソワロタwwww
燦の歌無しに銃弾を防ぐ永澄は、最早完全に人を超えた。燦がいる限り、永澄は誰にも負けないよ。
このアニメは、ぶっちゃけ途中で原作を放ってた俺を引き戻すぐらいの、メチャクチャ面白いネタアニメでした・・・あれ?





ここで唐突にCUFFS『Garden』体験版の感想を。
何だこの俺にとってのトラウマゲー。
青春モノを見ると死にたくなる、という人の気持ちが初めて理解できましたよ。
主人公の在り方、考え方、周りの人間からのイジられ方がチクチク昔の自分と重なってしまって、思わず窓から飛びそうになった。俺んち1階だけど。
もちろん、俺には涼のような背景は無いし、女子の好感度なんか言うまでもなく段違いだったけど。 というか転校生なのにあの好感度の高さは何なんだ。くそう。
そしてここに一人のルラーが誕生した。



最後に、電撃姫11月号。
「俺はタユタマの記事見たさに買ったはずだったのにいつの間にかはぴ☆マ!のイラストばかり見ていた」
な… 何を言って(ry

自分の胸を押さえて、さくらさんの胸と見比べる花梨かわいすぎだろ・・・。最早俺の中で榊原ゆいのロリキャラのガチぶりは半端ないね。
あとこの時間帯に体験版その2をダウンロードしたら、5分で落ちてきた。光最高ーー!!
★ただいま応援強化中!
俺たちは待ち続ける。遠い、遠い、発売日を。
応援しているメーカー
あかべぇそふとつぅ
Inncent Grey
ういんどみる
オービット
戯画
コットンソフト
Xuse
Navel
ねこねこソフト
パープルソフトウェア
feng
ぼとむれす
ゆずソフト
ユニゾンシフト
ランプオブシュガー
カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

Lockian

ここからもコメント送れます
最近の記事
ブログ内検索
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。