fc2ブログ
ただいま アクセス

※リンクフリー。無関係なトラックバック、コメントは即削除します。
このブログの閲覧はInternet Explorerを推奨します。

--/--/--(--) スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2007/12/31(月)  コミケ73 1日目と2日目のレポ。

03:50

さて、コミケ73のレポ、1日目、2日目をお送りします。
この2日間は、企業でしか動いてないのですが、正直、今回協力を頼んだ友人がいなかったら、確実に惨敗を喫していた・・・かもしれない。


●1日目
りんかい線始発で会場へ。夜の間は雨が降っていたので、「これは初めての雨中入場待機になるかなぁ」と思い、傘とは別にレインコートを用意したものの、家を出た5時頃には雨は降ってなくて、ほぼ傘の必要ない待機になりました。やったね!

待機列に並ぶと、時間が経っても周りがなかなか腰を下ろさない・・・。皆が座ってこそ”列確定”だと思っていた俺は、今日は雨で地面が濡れているからスタッフが座らせないんだと、しばらく気づかなかったw
周りをよく見ると、チラホラ椅子を出して座っていたり、平気であぐらをかいて座るツワモノもいたので、俺も椅子に腰かけ、待機。この、待機列が座らないという状況が、あの事態を引き起こすなんて・・・。

8時20分頃、ちょっと列を抜けてコンビニに行って戻ろうと思ったら、やらかしてしまった。

取ってた場所忘れた。
本気で焦りました。列の端から3列目くらいだったので、椅子と傘を置いていて見えるだろとか思ってたら、周りの人が立ちっぱなしだったので全く見えず。8時45分までには列に戻るように、という支持の中、9時までウロウロ、心中涙目になりながら探してなんとか椅子を発見。ホント良かった。
2人でいて、2人とも抜けるなんてアホの行為だよね、うん。


そして入場。夏の状況を鑑みて、友人(自分はオタグッズに興味ないのに手伝ってくれる超イイヤツ)にはRussell、パープルソフト、ヴィジュアルアーツに並んでもらうことに。
俺はまず、まーりゃん先輩抱き枕カバー狙いでAXIAへ行ったのですが、まずここが第一の誤算
今回の企業ブースは、総じて初音ミクグッズを扱う所が人気が高く、列が長くなっていたようで、それを扱っていたAXIAも相当数の人が集まっていて、ここで1時間半並びました。で、ようやくブース前に行ったら大抵の人がミクグッズ側にいて、枕側には人がなく、スタッフの「枕カバーのみの人はこちらへー」という案内に従い購入。
俺は初めて、ミクに憎しみを抱いたよ・・・!枕だけだったら、30分しないで買えたはずだ。

次は、fengブースへグッズセットと湊の抱き枕カバーを買いに。しかしここが第ニの誤算
正直、fengってこんなに人気あったっけ?と思うくらいの長蛇の列で、1往復半くらいの列ができてました。で、そこで買うまでに3時間もかかってしまった。
Lassと合同の列形成だったけど、周りが話してるのを聞いたら大抵feng目当てに感じました。Lassのみ目当ての人涙目。
12時過ぎに並んで、1時間半くらい経った頃に、湊カバーが完売。まあアレは後日通販あるからいいか、と思い、さらに並ぶこと1時間半、無事にグッズセット購入。
feng feat.ワンカップPのアレンジCDも入ってました。最初は先着で、とかあったけど、変わったみたい?

しかし、fengLassに出ているように、今回はfeng列が酷かった。何せ、feng側レジ、Lass側レジが、それぞれ1人で対応してたんだから。あの集客列で会計が1人ってのは致命的すぎる。
何だかんだでLassも『11eyesセット』は売り切れていたものの、2日目以降の、feng単独列形成は当然の措置でしょう。
その際のごたごたのせいか、この日15時から行われるはずだった、三社合同トークイベントは中止になってました。だってまだ列捌き切れてなかったもの。この辺りから、今回の集客の凄さが予想外だった事が窺えますね。


fengに並んでる途中で、RussellとパープルとVAを頼んでいた友人から「買い終わった」との知らせが入り、「VAより遅いってどんだけー」と思いつつ追加でリリアンのグッズを頼み、ようやくfeng列を抜けたのが15時過ぎ。

次は手早く済むだろう、と考えてTOYPLA・CUFFSブースへ『Garden』のCD目当てで向かったら、ここで第三の誤算
TOYPLAにも結構な列ができていて、買えるまで40分かかってしまいました。しかもブース前に着いたらTOYPLAとCUFFSで別々に列を作ってて、CUFFSはすんなり買える有り様。

今日はこんなんばっかだな。。。と思いつつ、他の購入予定物は明日に回し、友人と合流しました。友人に聞いたら、VAは3時間くらい並んだとか。じゃあ今回のRussellやパープルが意外と楽だったんだな、と思いました。1日目は、本当に友人がいなかったら酷い事になってましたよ。あんまり並ばないだろうなーと思ってたところが全て誤算で、3つしか回れないなんて初めてだ。


その後、てきとうなもののうぃんぐさんと独り言以外の何かのSu-37さんがオフ会をやると聞いて自分も突発で参加。計5人でアキバの万世にて、エロゲやアニメのトークを3時間楽しみました。おまいら、『キスダム』好きすぎだろw
自分の発言で年齢を疑われたけど、わたし、本で見たことはあるけど経験はないよ?(マテ
ちなみに。
待ちが酷かったみたいだったave;newのCDをSu-37さんに確保して貰ったんですが、今特典の初音ミクCDを聴いて、初音ミクへの憎しみが消えた俺はホントダメオタ。

↓1日目の戦果。
1日目。




●2日目
昨日の友人の活躍のおかげで、この日はTYPE-MOONとユニゾンシフトしか回らなくて良くなったので、久々に10時に会場着。始発待機用荷物のリュックも持ってこなかったので、体が軽い軽い。
しかし、前日に抱き枕スレでLeafのシルファ抱き枕カバーの報告を見て、欲しくなってしまったのがまた誤算(ぉ
1日目はカバーは15時くらいまであったと聞き、今日回る所回ったら行ってみるか、と思いつつ、友人には型月を頼むという鬼畜ぶりを発揮して、自分はさくっとユニゾン列に並んでブロッサムセットを確保。

しかし、このブロッサムセットがクソ重い。重すぎる。で、セットについてきたバッグを見たら、
エムドリが↓な状態の絵が描いてあってワロタw
2日目①。



ユニゾンを後にして、Leaf列に並んだら、そんなに列ができていない印象だったので突撃。ボイスクロックやスティックポスターが売り切れだったものの、そのおかげか並んで30分で自分の目当てのシルファカバー+紙袋セットを購入。カバーが9000円で、紙袋セットが1000円だったら1万円出して買っちゃうだろ…?見事に釣られてる俺。
あと待機列最後尾に回ってきた商品表に、思いっきり「イルファカバー」と書いてあって吹いた。誰だ!誰の願望だ!


その後、会場内を歩き回って配布物をかき集め、各ブースの状況を観察。
fengブースは、10時半過ぎにはグッズセットが完売に。多分、1日目にかなりの数を回しちゃった結果なんだろうな。

コットンソフトは、12時過ぎに見たらほぼ待ち無しで買えるようになってて、今回も混雑するだろうと思って通販で頼んだ俺はちょっとがっかり。

TYPE-MOONは、友人が買い終えたあとの13時過ぎには、「10分待ちで買えまーす」とスタッフが言ってて、友人に心中でスマンと思ってましたが、14時過ぎには完売したみたい。
あかべぇは、サイン会は完全に徹夜・チケット組でないとムリだったようで、相変わらずあかべぇは酷い。いやあかべぇが酷いとか言っても仕方ない・・・のか?
でも、今回は商品は潤沢に用意してあった模様。あかべぇはきっちり3日間で分売するから今日も大丈夫でしょう。

VAやNavelは2日目も地獄だった様子。minoriは1日目でほぼ売り切ってて、2日目も残りのもの全てを売り切ってブース周りがスースーしてました。なのはブースも13時頃には販売終了してた。


そして、13時頃に友人と合流し、久々に会うもう1人も伴って昼食へ。ステーキ丼はそこそこ美味かった。
その後、友人の知ってる作家さんに会いに東へ行き、30分ほど喋った後、俺は会場を後にしました。
↓2日目の戦果。
2日目②。


1日目、2日目は、企業の目当てのものをほぼ全て買うことが出来て大満足でした。湊カバーは後日通販あるし。今回は友人を連れてきて本当に良かった。まあ今日も東を右往左往してもらう予定ですがw


さて、今日はいよいよ最終日、同人メインの本当の地獄が待ってるぜ。
15時からは企業の方で、ゆずソフト『夏空カナタ』の配布があるから、それまでに片付けないと。
昨日、ウチに帰ってからすぐに寝てしまって、気がついたら23時半。7時間も寝てたので今全然眠くない。昨日も相当疲れてたのか、とうとう年なのか・・・。


さあ、今日も張り切って行こうじゃないか!
スポンサーサイト



2007/12/28(金)  『Dies irae』追加版製作告知で、”怒りの日”はまだまだ続く。

03:40

12月27日(木)、lightのHPに、ユーザーからすれば未完成も同然の状態で発売された18禁ゲーム、『Dies irae』に関する謝罪と釈明、及び実質的な”完全版”と”追加拡張版”の製作告知とみなせる文章が掲載されました。こちらが掲載ページ


前半部分の、まとめきれなかった云々は、実に正直で良いと思うのですが、しかし、これはどう考えても発売する前に掲載すべきだった、としか言えません。

>発表後、キャラ毎の人気が高くなって参りましたので、そのご期待に応えるべく、各キャラルートを増設すべく製作を進めておりました。

こうあるように、各メディアでも、攻略ヒロインは4人であるような広報展開が行われていました。
(参考:『Dies irae』紹介ページ(げっちゅ屋)の「広報ムービー第二弾」)

こうである以上、ユーザーの声に応えて製作していたキャラルートを削ると決めた時点で、例え攻略キャラを公開していなくても、この”仕様変更”を公にしておくべきだった。ユーザーの要望でつけて、ついているものと思わせた要素を無くしたんですから。

事前に発表していれば、例えユーザーから「もっと延期しても良いから完成させて」と言われた上でもリリースしなければならなかったとしても、のちに追加/ファンディスクとして、あるいは完全版として製作発表していれば、今のような、評判ガタ落ちの状態には絶対にならなかったと思います。lightが完全版商法を使うのはいつものことという認識が、少なくともメーカーファンにはあるのだから。


そして、ユーザーの怒りを買うさらなる要因として、公には「シナリオ:正田崇」となっているのに、正田崇のほかにさらに”6人のシナリオライター”が加わっていたことが、ゲームのエンディングロールで初めて明らかになったことも大きい。
印刷物の誤表記や、未使用CGの公式HPからの告知なし削除は、完全に不手際だったとして、なら何故、この6人のライターを載せなかったのか。

正田崇というシナリオライターには多くの固定ファンがいて、ゲームをプレイして、途中で文体/ライターの特徴が変わったという印象を持って、おかしいなと思った人が多くいたようです。
そして、ゲームのエンディングを見て、シナリオを書いたのが正田崇1人ではなかったことを知る。
大げさかつ6人のライターには失礼なことを承知の上で、例えて言えば、スピルバーグ監督の作品と宣伝された映画を見に行ったらイマイチな出来で、スタッフロールの監督名がアラン・スミシーだったようなもので、これはお金を払った人は怒っても当然なことだと思います。

6人のライターを公表できなかったのは、攻略キャラが4人→2人になったことに大きく関わることなのかもしれませんが、それでも隠して(発表しないで)おくというのも、上手い方法ではなかった。
追加版を製作するにあたって、誰がシナリオを担当するのかは、注目すべきところの1つでしょう。


この、全て悪い選択肢ばかりを選んだ末に発表した、今回の謝罪/追加製作告知文は、既に買った人の中に「未完成品を8800円(定価)で買わされて、修正パッチ(追加拡張版)にも金を取られるなんて」と思う人がいても、全く仕方がないことかもしれません。

でもその一方で、「納得はいかないけど、追加ルートが製作されるなら買ってしまう」という人もいます。

どちらにせよ、追加版の製作製作告知がされたことによって、ユーザーにとっての”Dies irae(怒りの日)”は怒りの日々となって、少なくともあと1年は続きそうです。



とりあえずは、今日28日(金)に行われる、CureMaidCafe:アキバ系TALKLIVEで、lightのスタッフがどんなトークをするのかに注目したいと思います。
このイベントがあるから、前日に謝罪文を掲載したのだと思われますし。

追記:上記イベントの模様は、下記記事を参照。
●『ジーストア・アキバ系 トークライブ66』に3ブランド1アーティストが登場!!(ZAKZAK)

2007/12/22(土)  君の願いは通じた。

05:25

lightの新作、『Dies irae』の記事は興味がある人はドゾ。

『ULTRASEVEN X』最終話。
ジンがウルトラマンセブンになれるのは、きっちりウルトラマンのセオリーを踏んでいたからでした。Xの世界の支配者が、並行世界である、今までのウルトラマンシリーズの世界へ侵略するのを防ぐために、セブンが闘っていたわけだけど、戦い終えてセブン自身が元の世界に戻った時に、まさか諸星ダン(元々のセブン)とアンヌが出てくるとは思わなかったw 幸せな感じだったね、うん。
時間軸的にはウルトラマンメビウスの世界のようだった、というか役者の現在の姿を考えたら当然か。何にせよ、俺は最後まで楽しめました。この調子で次のウルトラXシリーズを(ry


●あかべぇそふとつぅ『G線上の魔王』発売延期告知、DTアクセサリー集『赤箱』公式サイト公開
また延期か!しかも春予定…BugBugのインタビューで1月に出ます出しますって言ったじゃんるーすぼーい orz
そしてG魔発売予定だった日にデスクトップアクセサリー集を発売発表。なんかどっかの商法を彷彿とさせるけど、魂響好きとしてはかすみが大々的に出てきて嬉しいのが何故か悔しい…!でも(ry


●戯画『オトメクライシス』オフィシャルサイト公開
『バルドスカイ』マダー?という声は置いといて、今作はホントにどんなHシーンを用意するんだろうか?少なくとも男の影は見えない。それと、雑誌に掲載されたシナリオライター名に間違いがあって、
誤:七烏未 奏 → 正:穂波 太郎 とのこと。


●戯画『カラフルウィッシュ ~12コのマジ★キュン!~』主題歌、応援バナー公開
カラフルシリーズ名物のKOTOKOソングキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
曲名は「I need magic~解けないマジ☆キュン♪~」。今回も長ゼリフだなぁ。


●ういんどみるOasis『祝福のカンパネラ』制作発表&記念壁紙公開
『はぴねす!』からだと2年2ヶ月、と書かれるとそんなに経つか、と思ってしまう。個人的には、雑誌にサブキャラとして紹介されている双子の方が気になっていたり。


●Lump of Sugar『タユタマ』ページ更新、クリスマスイベント企画&新春チャット大会告知
クリスマスイベント企画・トンタさんを探してタユタマグッズをゲットだぜキャンペーンってなんぞこれwww
アキバをうろついている、アズをまとった怪しいサンタを見つけてタユタマグッズを貰おう!ってことでイヴはアキバに行くしかなくなったな…。アズマフラーがどんな感じか見たいしな!
新春チャット大会に参加したい人は、要メルマガ登録だそうな。


●TEATIME『らぶデス2』クリスマス期間限定「セクティービーチ2」&体験版用「あゆみお着替えデータ」ダウンロード開始
12/25 17:00までの公開。サンタコスで色々シまくるといい。
ところでサンタコスと書くと、何だか聖なるタコスが浮かんで(ry


●コットンソフト:コミケ73グッズ通販受付開始
いつものごとく2~3日で受付終了する可能性大。お早めに。


●オーガスト『FORTUNE ARTERIAL』紅瀬桐葉、悠木陽菜のイベントCG追加
陽菜のCGは、クリックすると目を逸らしつつスカートを持ち上げるCGが。やばいクるね!


●Purple software:コミケ73情報&スタッフページ更新
ドラマCDのキャストが公開に。(仮)のクリスマスツリーに飾り付けるりん(○○Ver.)が可愛すぎる。
スタッフの中にもりんにメロメロな人が―って、みやびタンがパープルを退社!?お疲れ様でした…。


●Silver Bullet『月と魔法と太陽と』体験版公開
何はなくとも体験体験。ところで公開されている属性判断をしてみたら、「本能で生きている」物理魔術師タイプだった件。自分の本性を垣間見た気がしました(ぉ


●AQUAPLUS/Leaf:コミケ73情報更新
シルファ抱き枕カバーの裏面画像キタコレ!しかし正直資金が・・・(泣


●ファミ通文庫『ALICE?ぱれーど(仮)』2008年2月29日(金)発売予定FiRSTRoNより)
エロシーンなしでどうすんだろと思いつつイラストが雑音先生なので買い。


●あの「セガサターン」や「ドリームキャスト」が帰ってきます独り言以外の何かより)
本体はいいから、パワーメモリーだけ売ってくれ。もう新品で買えるところ、無いよなやっぱり…。


●攻略本にありがちなこと(以下2つD.B.E三二型より)
攻略本だけ持ってて楽しんでたなぁ。つーか非ギャルゲの攻略本イラストで抜いてるヤツが多すぎるwwwww


●ちょwwwwすごいエロゲ見つけたwww
これはねーよwwwwwwwwwwwwwwあと人工少女で化け物作んなwwwwwwwwwwwwwwww

●お嬢様、それはエロ本というものでございます。ぎりぎりインサイダ~♪な日常より)
ちょwwwww庭師どんだけwwwwwwwwボブwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セバスチャンマジで乙。


●絶 対 に 検 索 し て は い け な い 言 葉読みゲーより)
検索結果だけ見て終了。これ最強。


●プログラマの定番飲み物ふぃふmemoより)
基本はタダで飲めるからコーヒー、カフェラテ。買うときはココアとかカフェオレとかピルクルとか。
基本が甘党なので。でも最近飲んだバニラセーキは甘すぎたw

2007/12/22(土)  ついに発売の『Dies irae』で、ユーザーが迎える”怒りの日”

05:15    ※追記あり

度重なる延期の末、ようやく発売されたlightの『Dies irae』が、とっても悲しいことになってます。

『つくしてあげるのに!』の攻略できるようできなかったヒロイン(自前記事)よろしく、今作でも、キャラ紹介ページだとどう見ても攻略対象だろ、というキャラの攻略ルートが無かった模様。
普通なら「あ、このヒロインは攻略できるな」と思われる紹介とは裏腹に、実際のゲームでは、エンディングはBad End含めて3つ、攻略できる(ルートがある)ヒロインは実質2人みたい。
紹介ページにいるヒロインは、エンディングこそ無いもののHシーンはあるようだけど、期待の大きさに反したボリュームの無さにがっかりしちゃう人多数で、1日にして作品スレは2つ消費される勢い。

ゲームの内容自体は、『Fate』などに通じる熱いバトル展開などで面白いとの評価なんだけど、如何せん、やっぱり攻略できると思ってたヒロインとのエンディングが無いのが不満な人がいっぱいいるみたい。

※追記:ちなみに、エンディングがあるのは、キャラ紹介ページの(以下反転)
左から2番目にいる「綾瀬香純」と、中央にいる「マリィ」の2人で、あとは「ルサルカ」が関わるBad End。
多くの店舗特典テレカにも描かれていて人気の高いキャラ、特にページの左から1番目(通常はメイン的な紹介位置)の「氷室玲愛」と、右から1番目の「櫻井螢」
にエンディングが無く、嘆かれている状態。
そして、22日には、印刷物に書いてあるインストール容量に誤表記があったとの告知が。


どうやら『Dies irae』は、各所で公開されていたCGが使われていなかったりするらしく、ヒロイン2人のエンディングだけの状態で発売された、未完成品なのではないか、という見方をされてます。実際、lightのHPで紹介されていたCGのいくつかが、発売日の朝に削除・変更されたようです。

作品スレを見たら、発売日の午前2時ごろまでは、フラゲした人たちのプレイ経過を聞いてワクワクするレスでいっぱいだったのに、3時4時には全容が分かって、テンション下がりまくりで意気消沈した人たちのレスでいっぱいだった。たった2時間で、サッカーW杯並の盛り上がりからお通夜状態になるスレを見たのは、久々だったな。



今年は、なんだか未完成なゲームや紛らわしいプロモーションを展開して、ユーザーが騒ぐゲームが多い印象だなぁ。
メインヒロインとのHシーンが無いらしい『赫炎のインガノック』なんかは、『Piaキャロ3』を経験した人間なら特別騒ぐことでもないんだけど、ユーザー5年周期説で考えると知らない人が増えてるのかな、と思えてくる。
追記:『インガノック』に関しては、キャラ紹介ページを見るとHシーンボイスの有無で一応の判断はできるようになっているようです。紹介上位にいる「キーア」には無いけど、ゲーム内にはあると信じた人の叫びを、俺は見たようです。


メーカーさん、延期・未完成・紛らわしい紹介には気をつけた方がいいですよ。
あと最近ヒロインの処女非処女、寝取られ、他の男に惚れてる設定(精神的寝取られ)に凄く過敏になってるユーザーも増えてるので、紹介文にその辺りも明記しておくのも良いかもしれないw
雑誌でのスタッフインタビューで、ヒロインは処女か、なんて質問がふつーにされてるのを見ると、ねぇ。



俺はというと、そんな状況を尻目に、ソフマップで『Clover Point』のサイン会に参加してました。ギリギリの90番台でゲト。

このゲーム、今までのメーカーの作風を変えて「今回はHシーンは少ないです」との発言をしたことから、発売前から「エロシーン薄いなら、ハーレムないならイラネ」というネガキャンが行われてたんだけど、個人的にはそこまでエロシーンに固執はしないんで、キャラ萌え優先で買ってきた。評価もそれほど悪くない、というかキャラ萌え目的なら充分満足できるようなので良かった。いや実際やるまでホントは何とも言えないんだけど。

2007/12/20(木)  テックジャイアン2月号とドラゴンエイジPure Vol.08 の雑感

02:40

嘘900ニトロ有線式Windy Avenueで詳細出てるけど、俺もTGとドラゴンエイジPureをフラゲってきたので、せっかくだからつらつらと。適当すぎるけど。
いつもはお財布にフラゲする余裕は無いんだけど今月は何かあった。懐に余裕があるっていいですね(ぉ



戯画の『オトメクライシス』、菊池政治の新ヒロインが、同姓とレズることで魔力を上げる魔女ってことで正にオトメクライシスww
既にバルバレのレベッカが餌食になるの確定なようだけど、見開き描き下ろしにカトレアの姿もあるってことはつまり・・・ゴクリ。
今回は戯画歴代キャラのゴチャマンバトルだから、下手に男性キャラ(大河?)と絡ませられないゆえのレズキャラなんだろうな。これはこれで賛否ありそうだけれど。


ユニゾンシフト・クレア『ファンタジカル』は全くの新ラインとかまた不思議の国のアリスネタか、とかは置いといて、原画がlittle(やきたてクロワッサンなど)で 大 丈 夫 か 。


TGプレミアムはぱれっとの『さくらシュトラッセ』特集。なんと言ってもルゥリィのパ○ズリ○ェラCGに注目だろ常考。スタッフインタビューで風音を優佳役にした理由が”お金好きだから”って理由で諭吉フイタwww
そういえばココの新作でも福沢さんが大好きな娘さんを演じてたっけ。PPはなんという風音マイスターw
既出情報だけど、ボーカル曲はOPを含む明るい2曲を橋本みゆきが、EDを含む切ない2曲をWHITELIPSが担当。

ついでに、パープルソフトのページの明日君4コマでは、OPアニメ(ニコニコ動画YouTube)で七海の身長が妙に大きいことをネタにするという自虐ネタw


リリアン『ティンクル☆くるせいだーす』は九浄リアの変身シーンなんだけど、大事なところがモロに見えちゃってますよ、モザイク無しで(語弊アリ)


オーガスト『FORTUNE ARTERIAL』は、個人的にはかなでの裸エプロンCGが予想外すぎたのでお腹一杯です。



変わってドラゴンエイジPure。
紹介ページにあるように、KOTOKOが歌うI’ve soundソングCDが付録。

新連載のさめだ小判『戦国ランス』には、オリジナル武将にして主人公の”ちんまい”源義経と弁慶が登場。

同じく新連載の上田キク『キラ☆キラ』には、漫画の後に片倉真二と上田キクによる”2人のきらり”のカラーイラストが。

『吸血奇譚 ムーンタイズ』(メイン:ベルチェ)と『明日の君と逢うために』(メイン:明日香)は読み切り掲載。


そして、次号から、『智代アフター』を連載していた住吉文子による『CLANNAD~tomoyo dearest~』と、黒井みめい『D.C. the Origin』の連載がスタート。
CLANNADの方は、煽り文にもあるとおり、まさに ”AfterからBeforeへ、物語は回帰する。”
予告イラストの、髪をかき上げている春原の後ろ姿がカッコ良すぎる件。D.C.オリジンは、黒井みめいの絵が好みなので期待。


以上、俺もフラゲできたから書いてみた、のコーナーでした。

2007/12/19(水)  おしゃべり女の舌を抜け。/判決!死刑!

03:25

急にサイコメトラーEIJIが読みたくなってきました。>挨拶


なんとなーく『THE GOD OF DEATH』のOP(ニコニコ動画YouTube)が見たくなったので、手軽に動画サイトで見たんだけれど、このOPアニメの絵コンテを新房監督がやってたことを今認識。上京する前の俺が如何にアニメ製作スタッフに疎いかが分かった瞬間だった。いや~しかしこの頃はアニメ化してなかったのに、見事に雰囲気がデスn(以下削除)

ついでなので、懐かしのマイフェイバリットエロゲソングのデモ貼っておきますね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm164291


久々にFC2にログインしたら、管理画面が思った以上に変わってて面食らった。使いやすくなった部分もあるけど、個人的に<font>タグが<span>タグに変わってたのが厄介だったw


あと少しで1週間前なのに、今回もカタログチェックがさっぱりできてない。Kブで貰ったむりりん絵の下敷きを視姦する毎日です(ぉ


●あかべぇそふとつぅ:HPリニューアル、『こんぼく麻雀』公式サイトリニューアル
ススムが有葉猫に取って変わったw
こんぼく麻雀、シュークリームの薀蓄にwktk。あと志乃だけ3サイズが非公開なワケを誰かkwsk。


●Purple software:コミケ73グッズ画像公開
ドラマCD&秋色VFBは買い。明日君テレカ、キャラチョイスを分かってるなw
テレカ単品は普段買わないけど、これは手を出してしまうかも。ゲーム特典でもアソビットのウェディング小夜&舞かメッセかで迷ったんだよな…。


●Circus『D.C.P.K.~ダ・カーポーカー~』公式HPオープン、「サーカス年末カウントダウンイベント」のお知らせ
年末は団長に鬱憤思いのたけをぶつけに行こうぜ!


●コットンソフト『ナギサの』パロネタ紹介二次元至上主義!
元ネタの名前を伏せ字無しで使ってたりして大丈夫なのか?と思わせる部分多数な模様w
ただ、CG枠が約60枚らしいのが残念な感じ。やっぱ年に2本(メーカーとしては3本)は期間が短いのでは、と思ってしまうのは我侭なのか。


●SHAK@IJIN meets キラ☆キラ "君とギターを積み込んで旅に出よう"駿河電力/スク水.jpより)
ゴメン、記事タイトル見ただけでドリームライダー(自前記事)が浮かんだ。


●まちキャラ:『School Days』桂言葉&西園寺世界の抱き枕カバー予約受付中
12/15午前0時から受付開始したのに、テレカ付の言葉様カバーは16時間15分で100セット完売とかw
やはり言葉様人気は凄い。テレカ無し版と、世界のテレカ付カバーはまだ受け付けてます、3日経っても…。


●まちキャラ:アニメ『プリズムアーク』シスター・ヘル抱き枕カバー予約受付中
アレ?スクイズの2人よりエロいってどゆこと?(ぉ


●『明日の君と逢うために』メッセサンオー特典抱き枕カバーレポFiRSTRoN
このカバーはじつに良いものだ。俺もマンゾクマンゾク。ん、ちょっくら舞ループしてくる!


●TVA「涼宮ハルヒの憂鬱」二期、中止。もとい「涼宮ハルヒの憂鬱」新アニメーション化、決定!MOON PHASE 雑記
悲しげなメロディが流れてちょっとビビったのは秘密。2期はどれほどの風を起こせるのか。


●TVA 「ナイトウィザード The ANIMATION」 あらすじ追加 & ネットラジオ配信日変更 & 最終回アフレコ終了記念!スタッフ & メインキャスト、コメント公開。MOON PHASEより)
>魔王チームのグラビアが見たい方は、第1巻買って下さい! 最終巻に付けますから!(爆笑)
みんなで10万本買ってベル&リオンのグラビア見ようぜ!もちろん水着希望!(ぉ
各アニメ誌のスルーっぷりにはマジで泣いた。良いアニメなのに…。キリヒトネタバレしまくりワロタw


●このみなみけ#11はテレ東で放送されたものですが……まあ深夜だしこれくらいは……かーずSPより)
過度に期待せずに見たので大満足でした。


●「バイオハザード」CGアニメ&「FFXIII」最新トレイラーにゅーあきばどっとこむ
バイオハザード5(YouTube)よりもバイオっぽい。映像作品だからか、バイオのイメージ重視なのはおk。FFシリーズはⅦ関連のみで止まってるから何とも。


●後藤邑子 ゴスロリ姿を披露てきとうなものより)
あとで美味しく頂いておきます。


●「クダサイ」の使い方―「ください」と「下さい」の書き分けふぃふmemoより)
ちゃんと使い分け方があるのを初めて知った。覚えておきます。


●SEの生活が分かるすごろくまなめはうすより)
中国からの納品物がバグだらけで涙目。ずっと俺のターン。


●CLANNAD#11 幸村先生が実は大変なことになっていた(以下2つD.B.E三二型より)
ちょwwwwww俺まだ見てないのに超絶ネタバレwwwwwwwwwwwwwwwww


●子供ってなんでも口に入れるよなwwwwwww
リンク先開いたらいきなり俺もタイーホww


●大学入試にセックスがあったらどうすんの?白い戯言より)
少なくとも一ゲイ入試だけは受験しません。

2007/12/08(土)  抱き枕『ぷりちち』輸送箱がネギま!シーツを超えるクオリティ

01:10

とらのあなが開発し11月下旬に発売になりアキバでは即完売したらしい、おっぱい付き抱き枕カバー『ぷりちち』(とらのあな通販あみあみ通販)。

その『ぷりちち』を通販で買ったときの外箱が、『ネギま!』のマガジン通販シーツよりも酷かった模様。
以下、エロゲネタ&業界板:エロゲ寝具総合スレ Part28スレより。

525 :名無しさん@初回限定:2007/12/06(木) 17:51:55 ID:EoYIjOrB0
あみで買ったぷりちちが来たけど、これデフォで箱にイラスト入り商品ラベルが貼ってあるんだな。wwww
さすがに、あみこはちゃんとその上を隠すように別の紙を貼ってあったけど。
529 :名無しさん@初回限定:2007/12/06(木) 20:16:37 ID:D+nXNn5u0
>>525
いちおう空気は読めてるわけね>網
ちなみに購入したのは、カバーのみ or 本体付きのどちらだった?

>>528
報告乙
ちとしつこいが、イラスト入り商品ラベルシールの件もどうだったか教えてくれ。
547 :528:2007/12/07(金) 01:51:04 ID:hgsIDbm00
>>529 ラベルシールってこれのことか?
『ぷりちち』輸送箱
548 :名無しさん@初回限定:2007/12/07(金) 02:04:39 ID:F3Xk5Wjv0
>>547
うっわぁ…、絵がある分ネギまよりキツイかも。
わざわざ貼るなら中に入れればいいのになぁ。
549 :名無しさん@初回限定:2007/12/07(金) 02:31:14 ID:CBRpvkek0
こんなの自宅に届けられたらしばらく宅急便使えないわ
550 :名無しさん@初回限定:2007/12/07(金) 02:32:34 ID:Vqq6Kcs+0
テラワロwww
メーカー空気嫁
551 :名無しさん@初回限定:2007/12/07(金) 02:52:25 ID:oJWBP3dF0
>>547
いくらカバーの質が良くてもこのメーカーのは恐ろしくて買えないなw
552 :名無しさん@初回限定:2007/12/07(金) 03:01:00 ID:Dsnx6btf0
羞恥プレイもいっしょに味わえるとはw
555 :名無しさん@初回限定:2007/12/07(金) 05:12:28 ID:uUd8Ne6C0
>>547
てかなんでメーカーさんはいちいちこういうことするんだろう・・
どんなことになるかだいたい想像できるじゃないか
556 :名無しさん@初回限定:2007/12/07(金) 06:18:53 ID:aad0E7S10
>>547
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
558 :529:2007/12/07(金) 08:51:28 ID:sUgpmHMl0
>>542
レス&報告サンクス。
おかげで購入意欲は湧いてきたが、やっぱ洗濯レポがないとちょっとね・・・。

>>547
わざわざ写真まで撮ってくれたのか、アリガト。
・・・やっぱ、引くなーこれ。>>547はあんま気にしてなさそうにも見受けられるが。
559 :名無しさん@初回限定:2007/12/07(金) 08:52:08 ID:sUgpmHMl0
いくつかのスレでのぷりちち着弾報告をまとめると下のような感じになるみたい。

虎カバー:梱包箱にラベルシールなし(虎専用梱包箱)
網カバー:(未報告)
虎カバー+本体:梱包箱にラベルシールあり
網カバー+本体:梱包箱にラベルシールあり&ラベルシール隠し


おそらく、網は入庫してきた商品箱を見てびっくりしただろうな。
で、これじゃ絶対クレームくると判断してラベルシールが見えないように処置をしたと。
561 :名無しさん@初回限定:2007/12/07(金) 09:55:13 ID:ZOSItPPeO
網のカバーのみは確か運送会社の紙袋だったよ。


これはあまりにひどすぐるwww
抱き枕とかに限らず、通販を使う人には、店頭で買うのが恥ずかしいから通販を利用する、って人が多いと思うけど、通販利用者にとってこういうのは避けるに避けられない最大級のワナだなぁ。
商品名が露骨に書いてあったり、中身が見えていたり、送り主の会社名などが恥ずかしいものだったり。

通販会社の方々、発送にはもうちょっと、いやかなり気を使ってくださいお願いしますw

2007/12/04(火)  それは、四畳半から始まる物語。

00:40


会報表紙
告知

ようやくリリスちゃんFDキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ソースはオービットFC会報&FCサイト。去年のFC人気投票から1年、1位を取った『ヤミと帽子と本の旅人』(2002年発売)のリリスとの後日談が描かれる、通称”神田川”がやっと告知が来た。

FC会員専用タイトルで、タイトルは『コゲとリリスのナハトムジーク』。
発売日:2008年2月5日予定、価格:3000円、リリスのみフルボイス。


昭和の時代の、とあるアパートの一室で起こった殺人事件。夫婦仲が良かったはずの夫が妻に殺害されるという、一見ありがちな事件の裏に隠された陰謀に、天才少年探偵が挑む!
と、いう前フリは関係なくて、アダム(コゲ)の浮気(※誤解)に怒って、ちびリリス達になって本の世界に隠れたリリスと仲直りするため、コゲの探検が始まる。

会報には、メイドリリスやロリリリスとのHシーンラフが掲載。あとSTORYの最後のほうに、”リリスの娘はこう証言する。”という一文が。


●CUFFS:コミケ73情報公開
うお、OP/EDのマキシCDをゲーム発売前に出すんですかい。これは買いだろう。
TOYPLAブースにて販売で、通販受付も開始されてます。


●ぱれっと:トップ絵更新、『さくらシュトラッセ』通販受付開始
涼香によるクリスきゅんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
いやもう、これはマジでこんなかわいい子が男の子のはずがないと言いたいけど女の子のはずがない。公式通販特典は、「ほめられてのびるらじおPP「さくらシュトラッセ」特別盤」だとか。


●子作り万歳!妊娠エロゲー一覧D.B.E三二型より)
エロスケより。大抵EDに関わるのでネタバレ注意。そういや11月末のにも(ry
ところで、麻枝准がCLANNADのインタビューで「今回は自然にHシーン入れられる内容でしたね(笑)」と言ってたの思い出した。


●PS2『D.C.II P.S.~ダ・カーポII~ プラスシチュエーション』の発売日が5月29日に決定読みゲーより)
ヒロインが2倍、か。今度は黄色いペンギンか何かですか?でも俺はD.C.Ⅱ P.C.が出るのを(ry


●大盛況だった 「アクアプラスフェスタ2007 IN 横浜」 物販 & 展示イベントの模様をレポート!MOON PHASEより)
やはりまーりゃんカバーなどは完売か。果たしてコミケで入手できるかどうか・・・。
TtTは、絵柄は当然PS3版なんだろうね?トークイベントが激しく面白かったようで。


●「これは良いロリコンホイホイ」アキバBlog
いつものG'sSisterじゃあないですか。(ぉ


●HARVEST NOVELS『あかね色に染まる坂 ~なごみマニアックス~』12月15日発売予定 FiRSTRoNより)
なんというなごみん・・・。これは間違いなくなんですかもう。(イミフ
ハニカミの小説は先週には売ってたような。小説系の実際の発売時期はよく分からんなぁ。


●ナイトウィザードThe ANIMATIONキャラソンシリーズ12月7日よりリリース開始!カトゆー家断絶より)
関連:宮崎羽衣オフィシャルインタビュー
これは久々に買うキャラソンCDになるかな。エリスもいいけど他の、特にベル様のジャケ絵を早く!


●PS3は家電としての道に戻っていく読みゲー
先週だか先々週だかにソニーの株価が上がったときの要因として挙がってたっけな。でも結局三日天下でソニー涙目。ググった結果にワロタww


●らき☆すた公式イベント@鷲宮神社の動画&イベントレポにゅーあきばどっとこむ
何を言おうと言われようと、町おこしに利用した鷲宮町は勝ち組。こんなイベントを毎年やれば、すぐに廃れて一発屋にはならないと思う。搾取と言われるけど、趣味嗜好に金をかける人間は皆搾取されてるんだよ。オシャレ然り煙草然り。それにしても、スレにあげられたブログはオタから見ても痛いんだが。


●京アニのCLANNAD観察眼かーずSPより)
京アニにはマンセーされる確かな理由がある。


●実は意味を知らなかったビジネス用語ランキング - goo ランキングふぃふmemoより)
トップ5は聞いた事すらなかった件について。


●クレジットカード裏面署名って、どんなでもいい?Full Thrustより)
これはつまり、サインとして認識できれば自分の名前でなくても良いってことなのか?
とりあえず、漢字でも海外で使える、ということは覚えておこう。


●「メガネをかけると度が進む」って本当?無駄な領域リサイクルより)
メガネをかけて未だに視力が安定しない俺が言うのもなんだが、これは無いわ。
メガネかけずにより見えにくい状態でいる方がダメでしょう。


●路上喫煙禁止地区で喫煙。TBSのカメラマンでしたアキバBlog
TBS自粛しろ。


●2007年の流行語大賞は「どげんかせんといかん」「ハニカミ王子」鳥居キャノン発射より)
王子は分かるが、県知事のは大賞はないわ。


●女性が飲み会で引いてしまう男性の行動白い戯言より)
多分どれもない・・・っていうかもう会社の人間(ほぼ女性0)としか飲み会やってないから(ry


●派遣会社のマージンって・・・いくらなんですか?まなめはうすより)
親父が派遣先の会社に雇用されたとき、派遣会社を辞めた月の給料が丸々取られたときは困り果てた覚えが。


●第二部:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれないいつか見上げた、あの青空の下で・・・より)
続き:第三部:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
現在進行形で続いているスレ。これが現実なんだな。僕は幸せなんだな。


●ごはんに一番合わないおかず駿河電力/スク水.jpより)
いなごの佃煮。よく出てきたけど1回も食べたことない。味付け的には合うんだろうけど、ねぇ。
あとチョコとかミカンとかおかずじゃねえよwwwあんこ入り☆パスタライスはごはん入ってるじゃねえかwwwwwwwwwww

2007/12/02(日)  人生の終着駅は、まだまだ先、のはずだ。

04:00

ルフィも吃驚の麦わらキャラ現る(11/30)
コレを見た後だと、何か切れ味の良さそうな麦わら帽子に見えるから困る。きっと由比子はデュエルディスクでモンスター召還しまくり、沙々羅は仮面をつけると虚の力が使えたりするに違いない!

と、『夏空カナタ』でムダにジャンプネタ絡めて妄想するのはきっと酒のせい。
一昨日は酒で人生一番の失敗をしてしまった。傍から見たらきっと大したことでもないんだろうけど。でも飲み会が好きです。オタ趣味がなかったら、「毎日飲み歩いていたら、いつの間にかお金がなくなっていたなぜ?」(※注:使うからです)となってたかもしれんね。


ところでちちゃいむさん羨ましすぎるぞコンチキショウ!>咲良さん色紙
ま、抽プレ系の応援バナーにはまず応募しない俺のひがみはお門違いだけど。当たる気がしないから、バナー貼っても応募するのは全プレだけ。


●Purple software、コミケ73にて『明日の君と逢うために』ドラマCD販売予定
スタッフ雑記(11/30)で一言。来年の夏コミで七海FDが出ることに大勢が期待してること間違いなしだけど、某『明日』作品の委員長みたいに、ドラマCDで七海が掘り下げられてたらFDフラグが折られる気が。。。
関連:『明日君』オリジナルグッズ製作決定!!メディオ!「担当ブログ」


●Meteor『Clover Point』キャスト公開、ムービー・白詰通信・ショップ特典テレカ更新
芹園みやのお姉さんキャラやばい(*´Д`)ハァハァ
PUSH!!にキャストが普通に書いてあったから、HPではまだ公開されてなかったことに気づかなかった。


●コットンソフト『ナギサの』イベントCG・キャラクター・壁紙追加
サブキャラの委員長に不覚にも萌えた。そしてせっかくだから俺は追加されたバナーを使うぜ!
ボクにとって『ナギサの』はおっぱいゲーという認識です。異論は認める。


●ユニゾンシフト・ユーザーの皆様へ、お知らせです。―2008年年賀ポスター限定販売決定!
あれ、俺ユーザー登録してたっけ?(´・ω・`)


●Lump of Sugar、コミケ73情報公開、『タユタマ』コンテンツ更新
やべえええええグッズ全部欲しいぃぃぃ!なんだこのアズ様祭り!!今年初めの公式チャットにて情報が出たアズ様クロックもようやくお目見えか。つーかぬいぐるみが復活した!万歳!
夏コミでは直前でタンブラー売り切れで俺涙目だったので、今回は全て通販ありなので確実に通販で、と思ったら、「叩いて叩いて叩きまくって!2007アズ様フェア」って何ですか。通販も利用して会場でも買えってことか。上等だ!


●Leaf、コミケ73情報公開、『ToHeart2 AnotherDays』登場人物更新
ちょ、おま、公式でも抱き枕出すのかよ!しかもシルファ!俺オワタ。


●XUSE、コミケ73情報公開
『聖なるかな』持ってないのにユーフォリアをお迎えしたいと思う俺は多分末期の抱き枕er。
そしてちびものべーぬいぐるみは俺だってもふもふしたいよ!


●アトリエかぐや『夏神』近日情報公開
PUSH!!で見たけど、今作の絵は今までのM&Mの絵柄の中で一番ツボ。げっちゅ屋ではメインヒロイン達のビジュアルが。陵辱ちょっとありながら大半が和姦らしく、作風的には『瀬里奈』っぽい印象。
個人的にはサブキャラの後輩2人組の陵辱シーンが激しく見たいです。つーかサブキャラは陵辱要員だよね?
関連:げっちゅ屋『夏神』紹介ページ
   夏神発売日決定ッ!!メディオ!「担当ブログ」
関係ないけど、他店舗の特典を堂々と載せてしまう辺り、会社がユルいのか担当の頭が(ry
メッセの抱き枕カバーが無いぞタントゥー


●まきいづみすぺしゃるボイスCDvol.2 「恥ずかしがりやのキミといっしょ」 コミックマーケット73にて発売決定!(Lip on Hip)独り言以外の何かより)
冬もまきいづみに中毒れ。時空にもっと溺れたい人は年始までに『まきいづみのひゃくにんいちゅ!』も揃えて、来年はきっちり元旦からひゃくにんいっちゅで遊ぼうぜ!


●『ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCD』12月29日からの冬コミにて先行発売決定!駿河電力/スク水.jpより)
キャストに河原木志穂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ヤンデレ側のイラスト担当は『あかね色に染まる坂』のなちゅらるとん。っていうか、一番右側のイラスト、どう見ても言葉様じゃ(ry


●フロンティアワークス-コミケ情報 いつか見上げた、あの青空の下で・・・より)
正直、ひぐらしの抱き枕絵にはもっと頑張って欲しかった。初音ミクにはそこはかとないエロさを感じる。これはお色気イラストの露出頻度の違いか?しかし170cmだから、中身を完全に新しく買わないといけないのが激しく厄介。


●JAM 、「セーラーふく」もらいました!FiRSTRoNより)
ちょwwwwwCDタイトルwwwwwwwJAMプロ何やってんのwwwwwwwwwwww


●『Fate/Zero Vol,4 -煉獄の炎-』&『RETURN TO ZERO Fate/Zero Original Image Soundtrack』情報公開
ついに最終巻。イメージサントラも制作するとはなんて商売上手。Vol.4の公式通販は2008年1月7日から開始予定。


●Wiiパンヤ2はくぎみーゲー「っぱねぇヤバイっす!!テクモさん…本気ですね!」(以下2つアキバOS
ゲーマーズのPOP必死すぎワロタ。


●スクールデイズTVアニメ公式ガイドブック発売「誠くんなら、そこにいますよ」
開けたいような開けたくないようなカバンを置くなよアソビット!w


●こいびとどうしですることぜんぶ 「(性的な意味で)甘党必見!」 エロゲ買取11/30アキバBlog
こんぶのイチャイチャぶりに当てられて、現実を省みて死にたくなる人続出。


●下川みくに『Reprise~下川みくにアニソンベスト~』発売!!カトゆー家断絶より)
今まで出したアニソンカバーアルバムと自分の曲からのベストアルバムが。今まで持ってなかったので買いかも。


●NDS「ドラゴンクエスト5」の公式サイトがD.B.E三二型より)
見事に釣られたヤシの数→(999)



●女性声優が男性キャラを演じるのがイヤだゴルゴ31より)
Fateの能登はちょっと別にして、少なくとも少年、ショタキャラは女性ボイスで全然OK。まぁ結局はキャラとの相性だろうな。ところで、そろそろゴトゥーザ様の演じるショタキャラ分を補充したい時期に入ってきたんだけど(ぇ



●10年前と比べて20代前半の人口比率は7割しかない?てきとうなものより)
それに加えて、人口増加に貢献できそうに無い男がここに1人 ノシ



●人見知りにありがちなことぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWSより)
全俺が泣いた。自分から振る話題が無いから、自分からはまず話しかけられないんだよね…。でも上司から「お前は酒飲んでから会社来い」と言われるくらい、酒を飲むと饒舌になります。僕にお酒をください。


●そろそろ少年漫画史上最高の名ゼリフを決めようか春が大好きっより)
ネタ扱いの名ゼリフとしては「クリリンのことかーッ!」で、個人的にはワンピの「わりぃ。おれ死んだ。」か「あたり前だ!!!!!」かなぁ。俺もジャンプばっかりだなwww


●レジ袋を有料化にしたとたん、買い物かごの持ち帰り相次ぐ…徳島楽画喜堂より)
これはマジで痛すぎる。そうやって持ち帰ったって、次の買い物に持参してくるわけでも無いだろうに。家に溜まってくからってオクに出すヤツの気が知れない。
★ただいま応援強化中!
俺たちは待ち続ける。遠い、遠い、発売日を。
応援しているメーカー
あかべぇそふとつぅ
Inncent Grey
ういんどみる
オービット
戯画
コットンソフト
Xuse
Navel
ねこねこソフト
パープルソフトウェア
feng
ぼとむれす
ゆずソフト
ユニゾンシフト
ランプオブシュガー
カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

Lockian

ここからもコメント送れます
最近の記事
ブログ内検索
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。