fc2ブログ
ただいま アクセス

※リンクフリー。無関係なトラックバック、コメントは即削除します。
このブログの閲覧はInternet Explorerを推奨します。

--/--/--(--) スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2009/01/22(木) 久々にニュースにコメント。

03:00

高志麻矢の声をつい昨日聴いた程度の巡回しかしてなかった、どうも僕です。

何となくイケそうな気がしたので、約半年振りにニュースにコメントしてみる。
しかしやっぱり変に時間かかるわぁ…。テレビ見ながらのスタイルだから、が原因だとは思いたくないのだった。


●ビジュアルアーツ、『 KEY 10th MEMORIAL FES, 』ライブチケット通信販売受付を中止―1月22日(木)19時再開予定
まず、そんなライブがあることを知らなかったわ。そしてチケ販売が先着順とかアホかと。
某掲示板怖いです。


●ALcotシトラス『死神の接吻は別離の味』ストーリー、キャラクターページ公開
よもやココで風見春樹&おるごぅるのイージーオーコンビを見ることになるとは。


●へ~ん○しん!!~そなたバーディ・ラッシュ~1巻「乳とパンツが見所なこの一冊っ!」アキバOS
●美少女xコスプレx巨乳xパンツ 「今までなかったゴルフ漫画!」アキバBlog
ゴルフはプレーするときは襟付きのシャツを着ないといけないんじゃなかったっけ?
とか諸々毎回ツッコみつつ読んでます。


●Blu-ray版「FF VII ADVENT CHILDREN」が4月16日に発売Impress
なんという俺の誕生日・・・。誰か俺にPS3同梱版をプレゼントしてください!


●間違いなくハッピーエンドになる、そんな風に思っていた時期が俺にもありましたぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWSより)
え?腹上死ってハッピーエンドじゃね?


●デスクトップ上に新規フォルダって何個作れるの?D.B.E三二型より)
きめぇけどそれよりも>>40の壁紙ワロタwww


●おまえら、俺が「しのびねえな」って言ったら鳥居キャノン発射より)
久々に腹痛くなったwwwwwwww>>178で一瞬目を疑ったwww


●富士通が自社PC購入、社員10万人に訴え どんだけVista罰ゲームだよFull Thrustより)
自社割引が利いたりすると嬉しいものなんだろうけどね。自分が欲しい時に。
さらに自社株も買ってたりするだろうから、踏んだり蹴ったりなカンジですか?


●「VAIO type P」でWindows 7 日本語β版を走らせるITmedia
Windows7の発売が待ち遠しいですね、Vistaユーザーは。typePもちょこちょこいじっていると、
やっぱり店頭モデルは動作が遅いね。CPUを高スペックにすればマシになるのか。


●ドコモ「ビジネスマン・年配者向き」au、ソフトバンク「若者・学生向き」CNET
ほぼ不変的なイメージ。高校生のとき、親を言いくるめて説得して両親共々DoCoMoのケータイを契約したのを思い出した。
「安っぽい」とか言われてるソフトバンクだけど、それに魅せられて契約して途中で機種変したりすると、1番割高なケータイになっちゃったりするんだよね。


●ポテトチップスを箸で食べる方法がIT業界に普及しているらしいFiRSTRoNより)
箸で食べるなんて見たことも聞いたことも無いな。
俺ならPC操作しながらポテチは食べない。食べきってからキーボード触るよ!


●節約のためにこころがけることRinRin王国より)
割とよく見聞きする事柄だと思う、けどなかなか実践できてなかったり。
逆に考えると、若いうちに200万借金があってもこれを実践すれば(ry


●本当のことを言うということ 「オレたち、マスゴミって呼ばれてるんだぜ、知ってた?」てきとうなものより)
長すぎるけど頑張って読んだ結果、何だかタイトルに釣られた気がしたのだった。
スポンサーサイト



2009/01/14(水) VAIO typePをちょっと触ってみた雑感。

03:15

年始から色々とあり、気が付いたら1月も半分が過ぎようとしてるとか!>挨拶

連休が明けて帰ってきてみたら、VAIO type Pなんて面白いものが発表になっていたので、
会社で情報収集して早速ヨドバシで実機を触ってきました。


ざっといじってみて、最初に思ったのは、画面の文字が小さくて読み難い、ということ。
立っている状態だったので、画面がちょっと遠めだったこともあるかもしれませんが、
画面の高さが普段使っているPCの半分以下で、横長であることも相まって、読み難さが結構気になりました。

それとポインティングデバイス。割とすぐに慣れたけど、それでも使い難い印象は拭えないかな。
これは素直にマウスを使うべきだと思うけど、USBが2つなので、使うなら個人的には
Bluetoothマウスを選ぶかも。Bluetoothマウスの評判ってあまり良くないけど。。。

でも新しいモノ好きの人間としては、それを差し引いてもあのコンパクトさ、デザインに惹かれてしまうわけで。

年明けの帰省用にと、悩んだ末にEeePC S101を買わずにイーモバのD21LCを契約した人間としては、
契約後に、より持ち運びやすく、SSD128GBなんて構成も選べるモバイルPCが出てきたことに縁を感じていたり。(帰省でイーモバを使う機会はあまり無かったわけだが…)


OSに関しては、Vistaのみであることが散々やり玉に挙げられているけど、
元々Vista搭載のVAIO typeSユーザーであり、Vistaであることに特に不満は感じてないので無問題。

どうしても気になるなら、俺ならXP搭載版が出るのを期待するよりは、Windows7にする方が良いかなと思ってます。
参考:●動画:VAIO type PにWindows 7をインストール、起動Engadget
    ●Windows 7ベータ版をVAIO type Pで試すImpressWatch



というわけで、店頭で簡単に触ってみて、興味が先行して好印象の方が強くなっている状態ですが、
実際に買う予定があるわけではありません!

俺は外出時は一所に留まらず常に動きまわってる人間だし、今のところ出張とかも無いし、
帰省時にはtypeSを(ちょっと苦労しつつ)持ち運んでこと足りているので。

しかしお金に余裕があれば、Atom Z540、SSD128GB、バッテリーLで欲しくはあるなぁ。
ソニーショールームへ行って、バッテリーL装着時の状態を見てみたいかも。

以上、typePの雑感でした。
★ただいま応援強化中!
俺たちは待ち続ける。遠い、遠い、発売日を。
応援しているメーカー
あかべぇそふとつぅ
Inncent Grey
ういんどみる
オービット
戯画
コットンソフト
Xuse
Navel
ねこねこソフト
パープルソフトウェア
feng
ぼとむれす
ゆずソフト
ユニゾンシフト
ランプオブシュガー
カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

Lockian

ここからもコメント送れます
最近の記事
ブログ内検索
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。