fc2ブログ
ただいま アクセス

※リンクフリー。無関係なトラックバック、コメントは即削除します。
このブログの閲覧はInternet Explorerを推奨します。

2006/07/09(日)  ゆずとユニゾンしちゃうゾ!祭り in 東京 レポ

25:45

本日、秋葉原で行われた、ゆずとユニゾンしちゃうゾ!祭りに参加してきました。
秋葉原で、整理券などを配って行われるイベントに参加するのはコレが初めてだったので、


何時くらいに行けば大丈夫だろうか?天下の東京でのイベントだからな・・・。ダメと言われてても夜のうちに並ぶヤツとかいるんだろうな・・・。俺には真似できないな。
整理券が9時配布だから、7時に行って様子を見るとするか。それでダメなら即行帰ってカブト見ようっと。


などと考えつつ目覚ましをセット。就寝。そして寝坊。

整理券配布開始30分前に秋葉原に着いたのですが、間の悪いことに雨がパラパラと・・・。傘を持ってきてなかったのですが、並んでた所が丁度雨のしのげる場所で、整理券も貰えたので、30分前着で結果オーライでした。


整理券に集合時間が13時前後と指定してあったので、まだロクに店も開いてないアキバにいても仕方ないので一旦家に戻り、間に合うように再び秋葉原へ。
5Fに行くと、5Fより上側の階段に番号順に列が作られていて、入場までしばらく待機。ココがかなり蒸し暑かった。階段の窓くらい開けておいてくれててもいいのに・・・。


そして入場。入場時に、『ぶらばん!』と『おしえてRe:メイド』の冊子(多分ドリパで既出の物)が配られました。
では、イベントの大まかな流れと内容を。


1、出演者紹介
 ユニゾンシフトの神野氏と、ゆずソフトの広報のオータニ氏(名前に自信が無いので以降”広報氏”と表記)が始めの挨拶。
その後、ゲストである榊原ゆい、中瀬ひな、みるく・くるみが登場。中瀬ひなは『おしえてRe:メイド』で演じたフィリネに準じてメイド姿で登場!
挨拶をした後、次が『ぶらばん!』紹介コーナーなので、中瀬ひな、みるく・くるみは一旦退場。


2.ゆずソフト『ぶらばん!』紹介コーナー&榊原ゆい主題歌ライブ
 ゆずソフトの広報さんとゆいにゃん、神野氏で『ぶらばん!』についてトーク。HPで募集した質問から話を広げていくカンジでした。
ゆいにゃんに対して、「妙を演じての感想は?」「似ているところは?」などの質問が寄せられ、王道的な幼馴染みで、似ているのは茶髪でロングなことくらいと発言w
楽器も弾いたじゃないですか、と脇から突っ込まれると、某ラジオでギターを披露して大不評だったことを告白ww
あと、一番好きなキャラは健太郎。体験版での「アリガトウゴザイマス」の言い方がツボにハマッたからだそうw

『ぶらばん!』について寄せられた、「音楽にどうこだわったんですか?」という質問に対しては、広報氏が音楽担当:Famishin氏への生電話を開始!
得られた回答は、「BGMを実際の演奏者に演奏してもらった。そして一部Famishin自ら楽器を演奏したので探してみて(無理だからwとツッコミが。)」とのこと。どこを演奏したかはスタッフ日記にそのうち書くんじゃないかと。

そしてコーナーの最後にゆいにゃんの主題歌『Beautiful Harmony』ライブ。フルコーラスで歌詞2番初披露でした。


3.ユニゾンシフト『おしえてRe:メイド』紹介コーナー&みるく・くるみ主題歌ライブ
 中瀬ひなとみるく・くるみが再登場し、ディレクションを務めている神野氏と3人で『おしえてRe:メイド』についてトーク。
中瀬ひなに「Hシーンはエロいですか?」という質問をあえて読ませた神野氏の英断に会場が沸くw
さらに神野氏が、Hシーンについて聞くために原画担当:織澤あきふみへの生電話を開始!
電話越しに再度中瀬ひなが質問を読み上げ、会場の盛り上がりぶりに大ウケしながらも、「全力投球しました(だからエロいです)」との回答。「会場に来る?」と神野氏が言うと、「行くと発売が遅れますよ?」と答えたらしく、神野氏が「それはダメだ。じゃあデバッグ頑張ってね!」と言い通話終了。
さらに、中瀬ひなが「Hシーンが、そろそろ終わりかなと思ったらページをめくってもめくっても終わらず、主人公に殺意を抱いた」と発言w

そしてみるく・くるみの主題歌『Miss You』ライブ。客前で歌うことが初めてで、手拍子をもらえて嬉しかったとのこと。


4.『ぶらばん!』『おしえてRe:メイド』裏話コーナー(実質、会場での質疑応答コーナー)
 ゲストがひとまず退場し、神野氏と広報氏で会場の客からの質問に答えるコーナー。時間が10分おしていて、このコーナーに10分尺を取っていたので危うくカットされそうにw
質問した人には、入場時に配られた各ソフトの冊子に、各原画家(『ぶらばん!』冊子にはむりりん&こぶいち、『おしえてRe:メイド』冊子には織澤あきふみ)のサインを入れたものがプレゼントされました。
ここで不測の事態発生。「1×歳の○校生なんですが、PS2版の発売予定はありますか?」と質問する人が出現!ハハハ、ネタだよね?(゚Д゚)y─┛~~
ちなみにこの質問への回答は、両社とも「無い。予定は未定です」とのこと。少なくともRe:メイドはまず無理だろーよ・・・。


5.両社交じっての合同トーク
 ゲスト3人が戻ってきて、5人での雑談。箇条書きすると、
●7月28日はゆいにゃん出演作がいっぱい出る(は○ねす!り○っくす、初○撫子etc)のでよろしく。
●中瀬ひなは近作でフィリネとはうって変わって姉御肌なメイドを演じた(メイド○ンお仕○)のと、主題歌を歌った作品が出るのでよろしく。
●ゆずとユニゾンとういんどみるスタッフで「何でこんなこと(発売日重なり)になってんだろうね」と言いつつ、HPでの各ソフト応援バナー設置決行。
●初ライブだったみるく・くるみに対して、ゆいにゃん・中瀬ひなの初ライブのときの感想「人前で歌うのに緊張は無かったけど、歌詞を間違えないかドキドキ。」
●歌詞を忘れた時、中瀬ひなは間奏時に、歌詞を思い出すまで客と握手して時間稼ぎ。ゆいにゃんは”客へマイクを向ける”ことを大先輩から教わった。

覚えてるのはこのくらい。


6.プレゼント争奪じゃんけん大会
 両社が用意したサイン入りグッズをかけてじゃんけん大会。ゲストとのシンクロ率で決める、みたいな名目で、あいこで勝ち抜け方式。
俺はほとんど1回目で負けてました orz

織澤あきふみイラスト入りサイン色紙や、『ぶらばん!』出演声優サイン入り冊子などがある中、ここで用意されたプレゼントの中で、大トリを飾ったのは、
表にイベント出演者、両作品原画家のサイン、裏に『おしえてRe:メイド』キャラをむりりん&こぶいちが、『ぶらばん!』キャラを織澤あきふみが描いた色付きイラスト入りのサイン色紙。
そこに何故か(?)いとうのいぢが描いた、エビをバリバリ食べてるイラストが入ってたそうな。まさに合同イベントならではの豪華色紙でした。

その色紙が見たかったんですが、それを勝ち取った勇者が会場最後列にいたため、捕まえられませんでした・・・写真アップしてくれないかなメーカーさん('A`)

ちなみに、むりりん氏とこぶいち氏にポスターへのサインを頼むと、「もっと大きく書いて」と言っても「どうせ小さい人間ですから」と言って、物凄く小さくサインを書くそうなので、サインが大きく書かれてたらニセモノなので注意してくださいwとのことですw




そうして何とかほぼ予定時間通りにイベントは終了。
退場時に整理券と引き換えで、合同イベントで配るために作られた『ぶらばん!』『おしえてRe:メイド』の体験版・デモ・壁紙が入ったディスクとアキバ各エロゲ店舗のソフト予約票の束が配られました。
しかし既にソフで予約済み。公式とメッセも思案中。



秋葉原での、声優参加イベントに行ったのは初めてでしたが、わりとすんなり参加できたので良かったです。とても楽しいイベントでした。
しかし、顔が良く見える位置に行くにはやはり相当早く行かないとですね。仙台のキャララとはやはり規模が違います。まあ仙台はキャララ開催地の中でも参加者が少ない所らしいのですが。



次に自分が参加するのは多分コミケでしょうか。コミケはさらに規模が違うよなぁ。トークイベントとかへの参加はさらに難易度アップだろう・・・頑張ろ。

comment

Secret

★ただいま応援強化中!
俺たちは待ち続ける。遠い、遠い、発売日を。
応援しているメーカー
あかべぇそふとつぅ
Inncent Grey
ういんどみる
オービット
戯画
コットンソフト
Xuse
Navel
ねこねこソフト
パープルソフトウェア
feng
ぼとむれす
ゆずソフト
ユニゾンシフト
ランプオブシュガー
カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

Lockian

ここからもコメント送れます
最近の記事
ブログ内検索
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード