fc2ブログ
ただいま アクセス

※リンクフリー。無関係なトラックバック、コメントは即削除します。
このブログの閲覧はInternet Explorerを推奨します。

--/--/--(--) スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2007/12/31(月)  コミケ73 1日目と2日目のレポ。

03:50

さて、コミケ73のレポ、1日目、2日目をお送りします。
この2日間は、企業でしか動いてないのですが、正直、今回協力を頼んだ友人がいなかったら、確実に惨敗を喫していた・・・かもしれない。


●1日目
りんかい線始発で会場へ。夜の間は雨が降っていたので、「これは初めての雨中入場待機になるかなぁ」と思い、傘とは別にレインコートを用意したものの、家を出た5時頃には雨は降ってなくて、ほぼ傘の必要ない待機になりました。やったね!

待機列に並ぶと、時間が経っても周りがなかなか腰を下ろさない・・・。皆が座ってこそ”列確定”だと思っていた俺は、今日は雨で地面が濡れているからスタッフが座らせないんだと、しばらく気づかなかったw
周りをよく見ると、チラホラ椅子を出して座っていたり、平気であぐらをかいて座るツワモノもいたので、俺も椅子に腰かけ、待機。この、待機列が座らないという状況が、あの事態を引き起こすなんて・・・。

8時20分頃、ちょっと列を抜けてコンビニに行って戻ろうと思ったら、やらかしてしまった。

取ってた場所忘れた。
本気で焦りました。列の端から3列目くらいだったので、椅子と傘を置いていて見えるだろとか思ってたら、周りの人が立ちっぱなしだったので全く見えず。8時45分までには列に戻るように、という支持の中、9時までウロウロ、心中涙目になりながら探してなんとか椅子を発見。ホント良かった。
2人でいて、2人とも抜けるなんてアホの行為だよね、うん。


そして入場。夏の状況を鑑みて、友人(自分はオタグッズに興味ないのに手伝ってくれる超イイヤツ)にはRussell、パープルソフト、ヴィジュアルアーツに並んでもらうことに。
俺はまず、まーりゃん先輩抱き枕カバー狙いでAXIAへ行ったのですが、まずここが第一の誤算
今回の企業ブースは、総じて初音ミクグッズを扱う所が人気が高く、列が長くなっていたようで、それを扱っていたAXIAも相当数の人が集まっていて、ここで1時間半並びました。で、ようやくブース前に行ったら大抵の人がミクグッズ側にいて、枕側には人がなく、スタッフの「枕カバーのみの人はこちらへー」という案内に従い購入。
俺は初めて、ミクに憎しみを抱いたよ・・・!枕だけだったら、30分しないで買えたはずだ。

次は、fengブースへグッズセットと湊の抱き枕カバーを買いに。しかしここが第ニの誤算
正直、fengってこんなに人気あったっけ?と思うくらいの長蛇の列で、1往復半くらいの列ができてました。で、そこで買うまでに3時間もかかってしまった。
Lassと合同の列形成だったけど、周りが話してるのを聞いたら大抵feng目当てに感じました。Lassのみ目当ての人涙目。
12時過ぎに並んで、1時間半くらい経った頃に、湊カバーが完売。まあアレは後日通販あるからいいか、と思い、さらに並ぶこと1時間半、無事にグッズセット購入。
feng feat.ワンカップPのアレンジCDも入ってました。最初は先着で、とかあったけど、変わったみたい?

しかし、fengLassに出ているように、今回はfeng列が酷かった。何せ、feng側レジ、Lass側レジが、それぞれ1人で対応してたんだから。あの集客列で会計が1人ってのは致命的すぎる。
何だかんだでLassも『11eyesセット』は売り切れていたものの、2日目以降の、feng単独列形成は当然の措置でしょう。
その際のごたごたのせいか、この日15時から行われるはずだった、三社合同トークイベントは中止になってました。だってまだ列捌き切れてなかったもの。この辺りから、今回の集客の凄さが予想外だった事が窺えますね。


fengに並んでる途中で、RussellとパープルとVAを頼んでいた友人から「買い終わった」との知らせが入り、「VAより遅いってどんだけー」と思いつつ追加でリリアンのグッズを頼み、ようやくfeng列を抜けたのが15時過ぎ。

次は手早く済むだろう、と考えてTOYPLA・CUFFSブースへ『Garden』のCD目当てで向かったら、ここで第三の誤算
TOYPLAにも結構な列ができていて、買えるまで40分かかってしまいました。しかもブース前に着いたらTOYPLAとCUFFSで別々に列を作ってて、CUFFSはすんなり買える有り様。

今日はこんなんばっかだな。。。と思いつつ、他の購入予定物は明日に回し、友人と合流しました。友人に聞いたら、VAは3時間くらい並んだとか。じゃあ今回のRussellやパープルが意外と楽だったんだな、と思いました。1日目は、本当に友人がいなかったら酷い事になってましたよ。あんまり並ばないだろうなーと思ってたところが全て誤算で、3つしか回れないなんて初めてだ。


その後、てきとうなもののうぃんぐさんと独り言以外の何かのSu-37さんがオフ会をやると聞いて自分も突発で参加。計5人でアキバの万世にて、エロゲやアニメのトークを3時間楽しみました。おまいら、『キスダム』好きすぎだろw
自分の発言で年齢を疑われたけど、わたし、本で見たことはあるけど経験はないよ?(マテ
ちなみに。
待ちが酷かったみたいだったave;newのCDをSu-37さんに確保して貰ったんですが、今特典の初音ミクCDを聴いて、初音ミクへの憎しみが消えた俺はホントダメオタ。

↓1日目の戦果。
1日目。




●2日目
昨日の友人の活躍のおかげで、この日はTYPE-MOONとユニゾンシフトしか回らなくて良くなったので、久々に10時に会場着。始発待機用荷物のリュックも持ってこなかったので、体が軽い軽い。
しかし、前日に抱き枕スレでLeafのシルファ抱き枕カバーの報告を見て、欲しくなってしまったのがまた誤算(ぉ
1日目はカバーは15時くらいまであったと聞き、今日回る所回ったら行ってみるか、と思いつつ、友人には型月を頼むという鬼畜ぶりを発揮して、自分はさくっとユニゾン列に並んでブロッサムセットを確保。

しかし、このブロッサムセットがクソ重い。重すぎる。で、セットについてきたバッグを見たら、
エムドリが↓な状態の絵が描いてあってワロタw
2日目①。



ユニゾンを後にして、Leaf列に並んだら、そんなに列ができていない印象だったので突撃。ボイスクロックやスティックポスターが売り切れだったものの、そのおかげか並んで30分で自分の目当てのシルファカバー+紙袋セットを購入。カバーが9000円で、紙袋セットが1000円だったら1万円出して買っちゃうだろ…?見事に釣られてる俺。
あと待機列最後尾に回ってきた商品表に、思いっきり「イルファカバー」と書いてあって吹いた。誰だ!誰の願望だ!


その後、会場内を歩き回って配布物をかき集め、各ブースの状況を観察。
fengブースは、10時半過ぎにはグッズセットが完売に。多分、1日目にかなりの数を回しちゃった結果なんだろうな。

コットンソフトは、12時過ぎに見たらほぼ待ち無しで買えるようになってて、今回も混雑するだろうと思って通販で頼んだ俺はちょっとがっかり。

TYPE-MOONは、友人が買い終えたあとの13時過ぎには、「10分待ちで買えまーす」とスタッフが言ってて、友人に心中でスマンと思ってましたが、14時過ぎには完売したみたい。
あかべぇは、サイン会は完全に徹夜・チケット組でないとムリだったようで、相変わらずあかべぇは酷い。いやあかべぇが酷いとか言っても仕方ない・・・のか?
でも、今回は商品は潤沢に用意してあった模様。あかべぇはきっちり3日間で分売するから今日も大丈夫でしょう。

VAやNavelは2日目も地獄だった様子。minoriは1日目でほぼ売り切ってて、2日目も残りのもの全てを売り切ってブース周りがスースーしてました。なのはブースも13時頃には販売終了してた。


そして、13時頃に友人と合流し、久々に会うもう1人も伴って昼食へ。ステーキ丼はそこそこ美味かった。
その後、友人の知ってる作家さんに会いに東へ行き、30分ほど喋った後、俺は会場を後にしました。
↓2日目の戦果。
2日目②。


1日目、2日目は、企業の目当てのものをほぼ全て買うことが出来て大満足でした。湊カバーは後日通販あるし。今回は友人を連れてきて本当に良かった。まあ今日も東を右往左往してもらう予定ですがw


さて、今日はいよいよ最終日、同人メインの本当の地獄が待ってるぜ。
15時からは企業の方で、ゆずソフト『夏空カナタ』の配布があるから、それまでに片付けないと。
昨日、ウチに帰ってからすぐに寝てしまって、気がついたら23時半。7時間も寝てたので今全然眠くない。昨日も相当疲れてたのか、とうとう年なのか・・・。


さあ、今日も張り切って行こうじゃないか!

comment

Secret

★ただいま応援強化中!
俺たちは待ち続ける。遠い、遠い、発売日を。
応援しているメーカー
あかべぇそふとつぅ
Inncent Grey
ういんどみる
オービット
戯画
コットンソフト
Xuse
Navel
ねこねこソフト
パープルソフトウェア
feng
ぼとむれす
ゆずソフト
ユニゾンシフト
ランプオブシュガー
カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

Lockian

ここからもコメント送れます
最近の記事
ブログ内検索
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。