2008/05/04(日) DreamParty東京2008春で枕『サクラノ詩』のプレイデモが公開されていた
05:50
5月3日(土)に開催されたDreamParty東京2008春のケロQ/枕ブースにて、なんと『サクラノ詩』のプレイデモムービー(ゲームのオートモードのデモ)が公開されていました。
『サクラノ詩』は、発売予定日を2004年春→2004年夏→2004年冬→2005年冬→2006年→2007年→2008年と延期してきた(Wikipedia)、枕のデビュー作になるハズだった作品なわけですが、
公開されていたデモムービーでは、俺の見た部分ではヒロイン・御桜 凛と主人公が再会した翌日の、朝の登校シーンが展開されていて、ほぼ全ての登場人物が出てきていました。
デモが思ったより長く、何かスタッフの視線が自意識過剰ですが気になってきたので、最後まで見れなかったのですが、
どうやら、『サクラノ詩』は『サクラノ詩 FirstTrial 「初櫻」』(?)として、 8月発売予定、6月下旬にHP公開らしいです。
以下、エロゲー板:ケロQ・枕スレッド@異形24匹目スレより。
タイトルから察するに、どうにも俺つばと同じ商法くさいですが、『サクラノ詩』も4年の間に色々紆余曲折あったタイトル。
いい加減に何とかしないといけない、とスタッフも思ったのかもしれません。
しかし、プレイデモの文章が、文章のあちこちに句読点が無い、急ごしらえ感の強いテキストだったのが気になりました。さすがにあのまま出すことは無いと思いますが。
ともかく、幻のデビュー作となることなく、『サクラノ詩』が世に出ることが現実味を帯びてきました。
ひとまずは、6月下旬のHP発表を待ちたいと思います。
5月3日(土)に開催されたDreamParty東京2008春のケロQ/枕ブースにて、なんと『サクラノ詩』のプレイデモムービー(ゲームのオートモードのデモ)が公開されていました。
『サクラノ詩』は、発売予定日を2004年春→2004年夏→2004年冬→2005年冬→2006年→2007年→2008年と延期してきた(Wikipedia)、枕のデビュー作になるハズだった作品なわけですが、
公開されていたデモムービーでは、俺の見た部分ではヒロイン・御桜 凛と主人公が再会した翌日の、朝の登校シーンが展開されていて、ほぼ全ての登場人物が出てきていました。
デモが思ったより長く、何かスタッフの視線が自意識過剰ですが気になってきたので、最後まで見れなかったのですが、
どうやら、『サクラノ詩』は『サクラノ詩 FirstTrial 「初櫻」』(?)として、 8月発売予定、6月下旬にHP公開らしいです。
以下、エロゲー板:ケロQ・枕スレッド@異形24匹目スレより。
|
タイトルから察するに、どうにも俺つばと同じ商法くさいですが、『サクラノ詩』も4年の間に色々紆余曲折あったタイトル。
いい加減に何とかしないといけない、とスタッフも思ったのかもしれません。
しかし、プレイデモの文章が、文章のあちこちに句読点が無い、急ごしらえ感の強いテキストだったのが気になりました。さすがにあのまま出すことは無いと思いますが。
ともかく、幻のデビュー作となることなく、『サクラノ詩』が世に出ることが現実味を帯びてきました。
ひとまずは、6月下旬のHP発表を待ちたいと思います。